
コメント

appi
コンビの方は
吸わないと出ないですね💦
リッチェルは押して出すタイプの
コップがありますよ!
appi
コンビの方は
吸わないと出ないですね💦
リッチェルは押して出すタイプの
コップがありますよ!
「リッチェル」に関する質問
今まで湯船に一緒に入ってきたのですが夏は皆さんどうされてますか?夏生まれなので最初は沐浴で入ってました、 子供が産まれる前は夏はシャワーのみだったので、娘もリッチェルのひんやりしないマットで洗うだけでいいの…
リッチェルのストローマグ このストローマグの蓋を閉めると、ほとんどの場合、ストローの飲み物が入ってるところが上を向きます。そうなると子供が飲む時に斜めで飲むため、飲み物がストローに入りません。コツがいるの…
ベビーバス(股の引っかかりがあるやつ)を使ってて 別のものに変えた方!! なに使ってましたか?? そろそろサイズアウトしそうなんですが 旦那も私も湯船に浸かることはないし 腰が痛すぎて未だにシンクで沐浴してます😭…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
appi
これの右側のコップが
練習する時に弁を押すと出ます!
ママリ
写真までありがとうございます!
リッチェルのこのセットを買って右のは使ってるんですが、出かけた時は袋に入れて持って行ってるんですがちゃんと蓋が閉まって尚且つ押して出てくる物がないかと思いまして💦
なにかありますか??
appi
左側のマグの弁を押すと
一応出ます!
空気弁だと思うのですが汗
私もそういうマグ探してましたが
見つけられず
紙パックで根気よく練習させて
やっと自力で吸える様になった感じです🙇♀️
お力になれずすいません💦
ママリ
押すと出る仕組みになってるんですね!!
多少吸えるので使ってみようとおもいます✨ありがとうございます😊