
1歳児の生ワクチン接種について相談です。同時接種は病院によって異なるようで、スケジュールに合わせて1本ずつやることもあります。不活化ワクチンは生ワクチン後が良いとされています。
1歳児 の ワクチンのことで教えてください!
MR おたふくかぜ 水ぼうそうの生ワクチンを同時にやろうと思ったのですが、生ワクチンは1本ずつしか出来ないと言われてしまいました。
同時に接種してる方もいるみたいですが、病院によって違うだけですか?
ワクチンのスケジュール表には〖 1歳になったらすぐ 〗と書いてありました。
1本ずつだと 今月 MR 7月 水ぼうそう 8月 おたふくかぜ
となってしまいます。
その他の不活化ワクチンは生ワクチンが全部終わってからの方がいいんですか?
生ワクチン1本ずつやった方教えてください🙃
〖 1歳になったらすぐ 〗って1歳のうちに全部やっとけよ!ってことかな😂
- はなよ(4歳4ヶ月, 6歳)

まろん
その3つ、同時接種しました😳

ゆうり
病院によって違います!
私は同時にできるとこでしました😂

退会ユーザー
病院によります!
息子のときも生ワクチンは同時接種できないといわれ違う小児科にしました😂

はじめてのママリ🔰
私も同時摂取しました!

はなよ
やっぱりみなさん同時接種ですよね😂
母子手帳みたら生ワクチン18ヶ月までにやれ ってなってたので
もう予約もしちゃったので1本ずつのんびりやろうと思います😂
不活化ワクチンはまとめてやります。
ありがとうございました🧞♂️
コメント