
コメント

ぱぴぷー
内職というか、今フリマアプリに登録して、いらない物を売ることにハマってます(・ω・)ノ笑

♡ちゃんまん♡
あたしは子供が3ヶ月
ぐらいのときから
シール貼りの内職してます♪
-
mico
どうやって内職探しましたか?
ちなみに月どれくらいになるかよかったら教えてください♪- 3月20日
-
♡ちゃんまん♡
あたしは父の会社の内職
してるのであんまり参考に
ならないかもしれないですが…
輸出があるときしか内職
ないので3000〜10000円
ぐらいですね(;´・д・)
よく広告や地域雑誌などに
内職募集の求人みますよ♪- 3月20日
-
mico
そうなんですね!!
ネットで見てみたけどいまどき内職自体が少ないみたいで^^;
まだ息子の成長を見ていたいので働きには出たくないのですが少しお金欲しいなぁ…と思って^^;- 3月20日
-
♡ちゃんまん♡
確かに少しでもお金
欲しいですよね💦
うちは田舎なので内職
割と多いと思います!
でも1日に5時間以上出来る方
とか書いてあるところが
多いのでそうゆうところの
内職は厳しいかなーって
思いました💦
あたしは子供とのふれあいの
時間も大事にしたいので
子供が起きてる間は内職
しないと決めてます!
なのでいつも子供が寝てから
2時間ぐらいしか出来ない
ですね💦- 3月20日
-
mico
うちも田舎なはずなんですが…
求人でてても
ミシン使ったりパソコン必要だったりあたしが出来ないような内容の仕事ばかりで^^;
1日5時間以上って結構キツいですね…
あたしももしやるなら
子供が寝てからコツコツやりたいのですが仕事がありません^^;- 3月20日

ぴんく
産後に内職してました☆
よく動くようになった息子に邪魔されたりするので昼間に一切作業ができなくなり、
寝かしつけたあとの夜中に作業していました(⌒-⌒; )
毎日夜なべって感じで体がもたなかったんで、最近辞めちゃいました(>_<)
-
mico
やっぱ子育てしながら
内職は大変ですか?
産後すぐ働きに出るママさんって凄いですよね!!
内職はどうやって探しましたか??- 3月20日
-
ぴんく
周りのサポートがないと、小さい子どもがいるうちは大変かなと思います。
0歳から入れる保育園に空きがあれば外に働きに行きたいですけどね(´・_・`)
あいにく私の地域は待機児童まみれです💔
無認可は高くて働く意味なくなりますしね、、
脱線しましたが
内職は地域新聞の求人欄で見つけましたよ(^ω^)
私のやってた仕事は、機械とかは必要ないけど車必須で
仕事を貰う、届けるのに片道15分ほどの工場まで車で行ってました。
けど子どもをおんぶしたまま、でかいダンボール貰ったり狭い事務所内で納品書書いたり、本当大変でした〜(⌒-⌒; )
仕事によっては、自宅まで届けてくれて引き取りに来てくれるところもあると思うので、いい条件のお仕事見つかるといいですね☆- 3月20日
-
mico
やっぱり大変ですよね(´•_•`)
あたしは田舎に住んでいるので
保育園の待機児童は多分ほとんどいないかと…
けど保育園入れるならガッツリ働かなきゃいけないしそこまではまだ考えてなくて…
地域新聞の求人欄にあるんですね!新聞誰かに貰ってみてみます!- 3月20日
mico
あたしも売ってます(笑)
ぱぴぷー
一度始めたらなかなか楽しくて。笑
ちょっとしたお小遣い稼ぎになりますよね♫
mico
そうですよね♡
でも発送とか面倒です^^;
ぱぴぷー
わかります(´・Д・)」
コンビニで荷物送る常連になりそうです。笑
mico
ですよねw
まだ息子4ヶ月だし何回も郵便局行くの面倒で😅
ぱぴぷー
どれだけ軽くしても子どもで絶対重くなってしまいますからね(´・Д・)」笑
mico
そうなんですよね(笑)
子供抱っこしながらお出かけは大変です💦