
みんなで旦那のちょっとした愚痴を書いてストレス発散しましょう!今日の…
みんなで旦那のちょっとした愚痴を書いて
ストレス発散しましょう!
今日のことなんですが明日と明後日旦那が2連休なのでどこかドライブでも子供と三人で行きたいって頼んでみました
私は福岡住みなのですが鹿児島に行こうかとか言い出したんです
前もって計画してたとかではなく思いつきで!
夜中から出発して昼間観光して帰ればいいというのですが
私は生後2ヶ月の子供を夜中につれまわすなんて考えられません
私の家から鹿児島までは最低5時間はかかります
私的には首もすわってない子をそんな遠出させるのは気が引けます
渋ってたらならお兄さんと2人で行って来ると言い出しました
たまの休みなのに家族サービスする気ゼロ
私だってアウトレットとか買い物行きたいけど我慢してるのにお留守番ですか?私はこの子の母親でありますけどあなたも父親ですよ!って色々考えたら泣けてきました( i _ i )
- くろ、(7歳, 9歳)
コメント

しーちゃんママ
いやいや生後2ヶ月の子を連れて片道5時間ドライブなんてありえないですよね(~_~;)家族サービスして欲しいって近距離の範囲で短時間でも気分転換出来たらいいなってことじゃないですかね(;_;)
わたしも九州出身なので福岡から鹿児島までが如何に車で行きにくいかわかります笑
名ばかり父親が多い気がしますね〜〜、母親と同じくらい子どものことを考えてっていうのは男性にはやっぱり無理なのかなあと思っちゃいます。

かたかな
男の人は2ヶ月ではまだ育児ストレスはわからないですよね!
くろさんもまだ育児にも慣れてないだろうし、遠出なんかしたら、くろさんも疲れ果てちゃいます。。
もう少ししたら、半日でも子供預けてみたらいかがですか?
私はもう限界なので、来週娘預けて友だちと遊んじゃいますよ!!
うちは発現が許せません!
『俺はもう娘さえいればいいやー』
→旦那は昔から口が悪いです。
本人は冗談で言ってるつもりなんです。
でも私はいなくていいとか、冗談でも言っていいことと悪いことがあります。
『母親になって変わったのは体型だけだな!笑』
→体型変わらないように妊娠前より痩せて、骨盤矯正通って…でもまだお腹の皮がプヨってるんです。
付き合いがかなり長いためか、もともと子作りのためにしただけでレスで、産後はもちろん1回もなし。
そんな中で言われたらショックなのがわからないの??
本当に言葉を考えてほしい。
ストレスで今、湿疹が出てきました( ; ; )
もういやだーーー
お互いストレスを発散しながら、育児頑張りましょう!
-
くろ、
ですよね!
結局大変な思いするのは母親なんですよ!
月に2回くらいは実家に帰って親に見てもらって爆睡はしてるのですがかたかなさんの言うように今度は気分転換に買い物でも行ってみようかなって思います(*^^*)
旦那さんひどいですね(´・_・`)
育児でそれでも不安とかでストレス溜まるのにそんなこと言われたら傷つきます(´・_・`)
旦那なら、むしろ父親ならもっとフォローとか優しい一言でもかけてあげるべきです(´・_・`)!!!- 3月20日
-
かたかな
ベストアンサーありがとうございます♫
ほんと、大変なのは母親。
うちは7ヶ月半ですが、それでももう疲れ果てます。
だから今は出掛けるのにどれだけの準備が必要なのかわかるように、離乳食準備以外はほとんどやらせてます!
ご両親にみてもらえるなら、久しぶりにオシャレしてお洋服とか買って、母親から女の子に戻りたいですもんね♡
楽しみですね♫
ひどいですよね!!!
昨日ムカついて朝4時まで寝れず!!
昔から口悪いから、私は16年前に言われたことさえ忘れてません。
行動だけ優しくてもダメ。
言葉ってそれ以上の力があるんだって、何回言ってもダメなんで、きっと一生ダメですね。- 3月20日

さや&だい
2ヶ月であんまり外出すのはよくないですよねー💦
近場でならまだしも💦
遠い所いくなら6ヶ月とか首座ってからの方がいいかなって思います!
-
くろ、
ほんとですよー!
1、2時間程度のところに連れて行って欲しいのになんで伝わらなかったのかわからないです!- 3月20日

ぶぅちゃん♡
本当男に人は、勝手ですよね…
なんで自分の事しか考えれないんでしょぉね…
-
くろ、
そうなんですよ!
毎日子育てして家にこもってる私の気持ちなんてわかってくれないです(´・_・`)- 3月20日

コットンキャンディー☺︎
旦那さん、若いですか❓
もう、ありえない!!!!わかってなさすぎる!!!!
産後2ヶ月の体をいたわってない!!!!そして、子供の事も、考えきれてない!!!!
そして、留守番⁉️
まじ意味わからん!!!!腹立ちますね!!!!
-
くろ、
30です(~_~;)笑
年齢は結構おじさんですが未だになんていうか父親の自覚が少し欠けてるような気がしますねー(~_~;)
独身時代の気分が未だに抜けてないというかー(~_~;)困ったもんですよー(~_~;)- 3月20日

nori8
うちも今2ヶ月です☆
今の状況で5時間も子供を車に乗せるなんてかわいそうでできません!
親になるって、自分がやりたい事を我慢しなきゃいけない時もたくさんありますよね。でもそれも今のうちだけだし、思いつきで子供を振り回すなんて母親からしたら考えられないですね(ーー;)
私は、おとつい旦那の運転でお出かけ中に、車ぶつけたんですが、言い訳のオンパレードがすごかったです。
こんな所に柱があるのが悪い、遠近感がおかしかった、このくらい大丈夫、とか。
挙げ句の果てに、これで私も心おきなくぶつけられるじゃん、て。
私のためにぶつけてあげました的な発言に、はぁ?と思いました!!
結婚前から、同乗時に数回ぶつけてるんでもうアホですよ。
修理するなら小遣いから出せと言ってやります!1度痛い目をみないと(♯`∧´)
-
くろ、
母親ばかり我慢してバカらしくなってしますもん(>_<)
考えられないです!子供の負担とかもっと考えてほしいって思いました!
言い訳半端ないですねー(~_~;)
ぶつけてあげた??そんなこと頼んでないわ!人のせいにするな(>_<)!
素直にごめんなさい言えよーー!ってなります(>_<)- 3月20日

ぷにまな
二ヶ月で車五時間はないですよねー!授乳も頻回にしないといけないし(-_-;)男性は赤ちゃんの目線では考えられないんですかね?
うちはお宮参り祈祷いらないと伝えたら旦那に怒られました(-_-;)私は神社に授乳スペースがないみたいなのでお参りだけして帰ろうと思ったのに。。あと内祝いの件で。義理両親にはきっちり内祝い約半返しにしましたが、うちの母は、内祝いはいらないよー!と言ってきたのでどうしようか?と旦那に伝えたら、お母さんがそう言ってるならいいんじゃない?みたいな感じで。。。何で義理両親には半返ししてうちの母にはなんにも無しなのよ??違くない?
旦那のいとこが二人いるのですが、そのうちの一人が最近結婚するみたいで住所が変わってる?かもしれないとのことで内祝いを、どの住所に贈るか悩んで、旦那に従兄弟さんの住所確認して!と伝えると、住所なんて聞いたら内祝いなんていらないと断れるだけだよ。と言われ結局住所分からず、その従兄弟さんの分の内祝いはその兄夫婦のとこに一緒に贈ることに。。。といろいろ最近ムカムカしてます(笑)
-
くろ、
旦那にあまり求めてはいけないということですかね(~_~;)
お宮参りとかもめますよね
うちも親がくるかこないか、その後ご飯食べるかなどゴタゴタしました笑
早く住所聞けやーーー!いらないって言われる?そこを気にするならならぷにまなさんの親御さんにも気にしてよーー!ってなりますね(>_<)- 3月20日

コキンちゃん
私も福岡住みで一時期鹿児島市内に住んでて
旦那と付き合ってた頃、もぉ福岡帰るとき車で夜中来てくれてました。
結局朝早くから予定があるにも関わらずだったので間に合わなくなるから車を途中でおいて新幹線で帰り
私も結局新幹線でしたが
夜中で七時間はかかりますよ?(笑)
てか七時間でも着かなかったし(笑)
まずはドライブの限度越えてるんでやめた方がいいし
行き来だけで1日つぶれて観光なんてしたら疲れはてちゃいますよ!!
お子さん生後2ヶ月ならせめて熊本とかのがおすすめですね(笑)
-
くろ、
7時間∑(゚Д゚)やっぱり5時間じゃつかないてすね!
私にとっても子供にとっても気分転換で行きたいのに疲れるなら行かないほうがましです(~_~;)
熊本は私も提案しました!そしたらなんがある?城くらい?って言われました!いら!笑- 3月20日
-
コキンちゃん
かかりますよー(´・ω・`)
以外と遠いんだなって思いました(笑)
まぁ新幹線で二時間かからないくらいですからね😱
熊本好きでよく言ってましたが
阿蘇ファームランドとかパンくんがいる?いた?になるのかな(笑)
動物園とか
大自然が多いので癒しにはなると思います😊
ドライブメインだったら私は全然熊本でいいかな🎵- 3月20日

けーぶるぐらむ
男の人って、具体的にはっきり言わないとわかんないんですよ…しかも言い方間違えると拗ねたり切れたり…( ´△`)
うちも私の机の上を片付けても片付けても、旦那のものを置きまくるんですよ、タバコとかお酒とかグラスとか…。私禁酒してるのに!
一回旦那の前で冗談混じりに「こらー!」ってタバコとかを旦那の机の上にぽいぽいって投げたら、「そんなに怒らなくていいじゃん」ってゆうんで、「私おかしいことしてる?!」ってゆうたら「逆ギレしないだけましだろー」って…。いやいやいや意味わかんないですから!私禁酒してるけど、気にせず飲んでってゆったけど、これみよがしに私の机に酒とグラス起きっぱなしってどーゆーこと?!
ほんと、わかんないんですよ、ちゃんといわないと!でも言い方考えないとあかんしめんどくさすぎ!

egg
3ヶ月たってやっとお出かけ行く人もいるぐらいなのに旦那さんー(^_^;)
くろ、
ですよね!
男の人と育児に対する考え方違いますよね
母親は8ヶ月お腹の中で一緒だったし授乳とかでも赤ちゃんと接する機会多いから子育てに対する考えとかも変わってくるのは仕方ないとおもうんですけど(~_~;)