※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なかじぃ
お仕事

保育園に通う娘がいる女性が、介護事務と一般企業事務の2つの仕事から選ぶ悩み。介護事務は資格取得支援ありで長期勤務可能だが、一般企業事務は時間融通が利く。どちらを選ぶか迷っている。

どっちが良いと思いますか?

4月から保育園に通っています。
4月時点では派遣の仕事が決まっていたのですが、娘の発熱や体調不良で、度重なる欠勤・早退の為、5月末で契約終了となってしまいました。
7月末までに仕事を決めないと退園になってしまうので、今必死に転活中です。

ありがたい事に、パートですが、今2社から採用の連絡がありました。
1社目は介護事業所の事務です。
事務とは言っても、入居者さんのお手伝いをしたり、呼び出しがあったら対応しないといけないそうです。
私は介護の資格は持っていないので、呼び出されてもほぼ無力の状態。
時給は983円で、9時〜17時まで。
満期はなく、ずっと続けていけます。
娘の急な呼び出しにも対応してくれ、介護の資格を取る時に補助があります。呼び出し時に無力状態なので、必然的に取らざるを得ないと思います。
場所は自宅最寄駅の反対側で、少し歩きます。
8月オープンの事業所のようで、7月一杯は隣駅で駅から徒歩15分の所に研修なんだそうです。

2社目は一般企業の事務です。
時給は1000円で、9時〜17時10分まで。
募集要項に2020年3月までとあったので、面接の時に確認したところ、年度末の区切りで載せたが、双方合意があれば続けてもらうつもりではいますとの事でした。
こちらも、急な呼び出しにも対応してくれ、時間の融通が比較的きくそうです。
場所は自宅最寄駅反対側ですが、徒歩2分くらいの近くです。
社内の手続きが済んだら正式に内定の連絡が来る、内々定状態なのですが、内定取り消しになる可能性は低いと思います。

私的には2社目なのですが、この先介護の資格は持っていた方が、どこに行っても仕事探せるかなぁとか色々考えたら迷ってきてしまいました。
皆さんならどちらを選びますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら二社目にしたいです😃
決まるといいですね!

  • なかじぃ

    なかじぃ

    ありがとうございます😊
    早く正式な内定の連絡が欲しいです!

    • 6月24日
🔰はじめてのママリ🔰

資格をとる時間は確保できそうですか?
あと費用はどっちもちですか?

  • なかじぃ

    なかじぃ

    費用は会社持ちのようです。
    時間は相談しながらやっていきましょうと言われました。
    勤務時間中に取れるのならありがたいのですが、そうじゃないのなら、難しいと思います。。。

    • 6月24日
  • 🔰はじめてのママリ🔰

    🔰はじめてのママリ🔰

    勤務時間中に勉強させてくれてお金も出してくれるなら、逆に何のための勤務なのか、疑問になります 笑

    • 6月24日
  • なかじぃ

    なかじぃ

    確かに、仕事と言うよりは短期学校みたいな感じになっちゃいますもんね😅

    • 6月24日
ゆこぴ

介護の会社の方は表向き「事務」となっていても介護の仕事が多そうですよね。
介護資格が無い人を雇うための形とかでは無いんですよね?大丈夫でしょうか?
2社目の方がよさそうだと思いました。

看護士として保育園に務めていた身内がいるのですが、
採用は「看護士として」だったのに、仕事内容は他の保育士と全く同じ、休日は取れない、責任も大きいのに パート扱いでボーナスも無い といいように使われてる気がして辞めたそうです。

  • なかじぃ

    なかじぃ

    後々は色んな事が出来て欲しいと言われました。
    なので、事務からどんどんステップアップしていく方式なんだと思います。
    おや?となると、やはり私が希望するのとはちょっと違う…。
    気付かせて頂いてありがとうございます!

    • 6月24日
ひな

医療職です。介護士ではありませんが、介護士さんと一緒に働いています。

現場で介護業務のお手伝いもするとなると、結構大変かなぁと思います。どの程度まで手伝うかはわかりませんが、トイレ介助・食事介助・入浴介助・移動の介助などなど…研修期間である程度教えてもらえるかもしれませんが、結構体力も要りますしお子さんがいながら初心者として覚えていくのはちょっと大変なイメージです😖

無事にお仕事決まりますように⭐️

  • なかじぃ

    なかじぃ

    介護士さんと一緒にお仕事されている方の意見を聞かせて頂けてとてもためになりました!
    只でさえ体力なくて、娘と遊ぶだけでもどっと疲れるのに、1ヶ月は研修で隣駅だし、初めての事ばかりで頭も体もパンクしそうだと思いました…。
    一般事務の方が、今の私には向いてそうです😣

    • 6月24日
ぷぷぷ

フルで働かないといけないのでしょうか?
2ヶ月で契約を切られるほどとのことなのでよほど頻繁に急な休みがあったのかなと思うのですが、、、
旦那さんや周りの協力、病児保育などの施設がないのであれば、保育園に慣れて冬を超えるくらいまではもう少し融通の効く時間帯でのお仕事された方がいいのかなと思いました🤔

介護の現場って人手不足の所が多いので本当に急な呼び出しに対応できるのかなというのと、フルでの勤務となるとやっぱりあまり休みすぎるのは会社にも周りにもいい気持ちにならない人がいるかなと思うので、、、

どちらの職場がいいか聞かれてるのにすみません😅ただ何回も転職となるよりはもう少し慣れるまで待つのも手かなと思います🙂

  • なかじぃ

    なかじぃ

    いえいえ💦
    おっしゃる通りなんです。
    本当なら週4日6時間以上働けば保育園通園継続できるんです。
    採用頂いてる2社共時間は融通ききますよと言ってくれているのですが、私がフルタイム希望しています。
    理由は、夫の収入だけだと本当に生活出来なくて。
    夫は協力的で、平日仕事が休みで娘が体調不良の時は診ていてくれました。
    双方の両親は遠方なので頼れません。
    病児保育は登録しているものの、隣駅でお金もかかる為、預けたことありませんでした。
    雇用形態はどうにしろ、休み過ぎると良く思わない人はいるのが当然です。
    夫は、保育園で熱出ても家帰って来たら熱下がる現状に、そのせいでクビになったと言えば?と言います。

    • 6月24日
まりも

私でしたら後者ですね!

介護の事務、現場有りだと事務で求人かけて現場のスタッフにしているイメージがあります(あくまでも私個人のイメージですが)
介護の仕事が嫌ではなければいいのでしょうけど。

あと、介護の求人は沢山あるのである程度年齢がいっていても採用されるけど、一般事務は年齢いっていたら採用難しい気がするのでまずは後者の企業で頑張ってみます。

  • なかじぃ

    なかじぃ

    介護の仕事はこれが初めてで、どんなものか全く分かっていません。
    なので、これが普通ですよと言われたら、そうなんだぁと受け入れるだけです。
    母親からも介護の資格は定年後でも取れるほど易しいみたいと言われました。
    年齢的にもうこれ以上転職は難しいと思うので、やはり一般事務でやれるだけやった方が良さそうですね💦

    • 6月24日