
2ヶ月3週の赤ちゃんがいます。昼は3〜5時間おきに授乳し、夜は2〜3時間おき。夜の方が短いペースで授乳するのが気になっています。同じような経験をした方いますか?
2ヶ月3週の子がいます。
完母なのですが
授乳ペースが
昼間は3〜5時間おき
夜が2〜3時間おき
と夜の方が感覚が短いです。
昼は飲んでも目がぱっちり
夜は飲むとそのまま寝る
ので昼夜逆転という感じではないと思うのですが..
ほとんどの人が夜は授乳が空くといいますが
夜の方が短いです。
なぜでしょうか?
こんなもんですか?
いつも10分ずつくらい乳は吸って
乳も楽になるので飲めてない感じでもないです。
同じように
夜の方が授乳ペース短いよ
という方いらっしゃいますか?
2時と4時に
もしかして、乳じゃないかもと
30分ずつあやしてみましたが
結果乳でした。
- あーちゃん(3歳6ヶ月, 6歳)

ぴっぴ
ふと起きたときにおっぱい吸いたいだけだと思います☺️
うちのこも今だに夜中何回も起きますよ(笑)
早くぐっすり寝てほしいです😂

退会ユーザー
うちも夜は頻回です!
いまだに2.3時間おきです

退会ユーザー
うちも夜の方が頻回でした!
しんどかったので、昼間に間隔を短くしてあげるようにすると、夜まとまって寝るようになりましたよ♪

まーみー
息子は昼の方が頻回でした🙌
欲しがらなくても3〜4時間経ってたらあげるようにすれば、1日に飲む量を満たすので夜は寝てくれるかな〜と思います😊
コメント