
コメント

もも
うちの子も2ヶ月くらいまでは夜目を開けてパタパタすること多かったです。呼吸は、吸いすぎたようなかんじというのがちょっとわかりませんが、すごく早い呼吸をしたりたまに無呼吸?!ってことはよくありましたが泣きもせずそのあと普通に寝てました。無呼吸はだいたい10秒くらいです。
今はもうそんなことはなくなりましたが、赤ちゃんは眠りが浅いからかよくしてました。
もし違うパターンであればすみません🙏🏻
もも
うちの子も2ヶ月くらいまでは夜目を開けてパタパタすること多かったです。呼吸は、吸いすぎたようなかんじというのがちょっとわかりませんが、すごく早い呼吸をしたりたまに無呼吸?!ってことはよくありましたが泣きもせずそのあと普通に寝てました。無呼吸はだいたい10秒くらいです。
今はもうそんなことはなくなりましたが、赤ちゃんは眠りが浅いからかよくしてました。
もし違うパターンであればすみません🙏🏻
「モロー反射」に関する質問
3ヶ月に入ってから、 夜2〜3.5時間で起きるようになってしまいました。 眠りが浅くなったタイミングなのか、 かかと落とし&手をバタバタさせ、落ち着いたかな?と思うと、手や足が落ちる?布団に置く?振動(モロー反射…
モロー反射が消失したら背中スイッチで起きることはなくなるんでしょうか? 生後一ヶ月の男の子を育てています。 抱っこが大好きで、抱っこでしか寝ません。 (夜間やたまーにセルフねんねしてくれます。) 日中抱っこで寝…
1歳7ヶ月になる息子の睡眠についてご相談です。 もうどのくらいになるか分かりませんが、この何ヶ月も朝方睡眠が浅くなる時間なのかAM4:00からから身体がビクッとなり本人も眠いのに起きてしまう感じが続いています。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゅ
ご回答ありがとうございます!
そうなんですね!呼吸の表現が難しくてすみません😖
無呼吸はないですが、うちの子も早い呼吸をしたりします!