※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

1歳2ヶ月でコップ飲みは早いですか?

1歳2ヶ月でコップ飲みは早いですか?

コメント

たゆと

7ヶ月からコップで上げてましたよ。
早くないと思いますよー!

  • mama

    mama


    ありがとうございます✨
    最初はこぼしながら飲むと思うんですがそのうちこぼさないようになりますか?😍

    • 6月23日
  • たゆと

    たゆと

    だんだんこぼさないようになりますよ!

    • 6月23日
ゆうり

早くはないかと思います🎶
息子も1歳すぎからコップのみでした🙆‍♀️

  • mama

    mama


    ありがとうございます✨
    初めはこぼしながら飲むと思うんですが段々こぼさないようになりますかね?😍

    • 6月23日
  • ゆうり

    ゆうり

    10ヶ月からはじめて1歳の誕生日くらいにはもうこぼしてはいませんでした!(手が当たってこぼれたとかコップも口に持ってく勢いでこぼれたとかはありましたが🤣)

    • 6月23日
  • mama

    mama


    ありがとうございます💓💞
    凄い!✨
    じゃあ毎日コップ使ってたら
    2ヶ月ぐらいでこぼさないようなるんですね😍😍

    直飲みよりコップついてるほうがいいですよね?

    • 6月23日
  • ゆうり

    ゆうり

    直飲みよりコップとは、、
    水筒の形でしょうか🤔?

    • 6月23日
すもも

早くないですよ😃うちも7〜8ヶ月ごろからコップ飲みしてました。

  • mama

    mama


    ありがとうございます✨
    初めはこぼすと思うんですが
    だんだんこぼさないようになりますか?

    • 6月23日
  • すもも

    すもも

    もちろん、練習していけばこぼさなくなりますし、自分で持って飲めるようになりますよ😃

    • 6月23日
deleted user

早くないと思います!
うちは保育園行ってるのもあって1歳くらいからコップ飲みしてます😊
上手に飲めるようになったのはここ1
ヶ月くらいですが💦

deleted user

早くないですよー
こぼすならダイソーで蓋がついたコップも売ってましたよ
100円だけど優秀でした

しま

1歳になってすぐに保育園に入りましたが、入園後しばらくして連絡帳に「コップのみの練習してくださいね」と書かれました😅
こぼすし飲みにくいし嫌だな~と思ってあまり練習してませんでしたが、5月に入ってからは上手に持って飲むようになりました❗
それでも、勢いありすぎて口の横からこぼれたり、飲んだあとにコップを振り上げて中身をぶちまけて焦りますが💦

お風呂にコップを持っていって練習してました間✨

かな

4月から保育園行きだしてコップ飲みの練習させてくださいと言われたのでワオカップで飲ませてます。家ではコップで何回か飲ませたらコップをブンブン振り回したりして大変な事になったのでコップ飲みは園でのみです…笑
ワオカップやと振り回しても倒してもこぼれないのですごい助かってます(≧◡≦) コップだと持ち運びできないのでワオカップ、ミラクルカップはオススメです!!

mau

早くないですよ〜私も一歳からコップ飲み練習しました!