![彩香](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食16日目。様々な食材に挑戦し、大さじ1は食べられるが食欲はない。同じ経験の方いますか?おかゆとミルクが好き。
離乳食16日目です。
おかゆ、人参、かぼちゃ、さつまいも、ナスに挑戦しました。
まぁ、どれも大さじ1は食べられるようになりましたが、口を大きく開けたり、進んで食べることはありません。
おいしい!と、笑うこともなく、目の前にあるから食べるという感じです。
よだれも出てるし、大人が食べてるのも気になっているのに、食べてみたら意外と普通なのねって顔をします。😅
同じような方、いらっしゃいますか?
一日置きとかにした日もあったり、私が食べてるのを見せながら一緒に食べたりもしましたが、ペースは変わりません。
おかゆとミルクが一番みたいです😑🌀🌀
飲み物は、ミルクとアクアライトが好きです。
麦茶は、最近飲まなくなりました。
- 彩香(6歳)
コメント
![🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸
16日目でそんなに種類こなしてるんですね!すごいです!
うちの子も食べてはくれるんですけど口に運ばれるからとりあえず口開けてみるか、ごっくんするかって感じです笑
思ってたのと全然違う笑
でもしらすだけ、嫌いなようで反応が全然違いました😂
しらすは口に入れた瞬間泣き出す始末です笑
とりあえず食べてくれるなら反応なくてもいいやと思って離乳食あげてます😂
![くう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くう
にこにことか特になかったですよ😃
5ヶ月の頃はぶぶぶーって飛ばしてきてたのでごっくんしてくれるなんてママ想いだなぁって思います😊
うちの子も最初はおかゆが好きでしたが、10ヶ月頃から逆におかずばかり欲しがるようになりました。
あとは掴んで食べたいからパンの方が好きとか…
好みも少しずつ変わったりするので気にしなくていいと思います。
ただ、アクアライトは高熱でのませたのでしょうか?
甘い飲み物をあげると麦茶やお白湯は飲まなくなる子が多いです。
まだ5ヶ月でしたら高熱や脱水のとき以外はあげない方がいいと思いますよ💡
-
彩香
お風呂上がりや、外出のときに飲ませています。
やっぱり、アクアライト飲みすぎると離乳食が進まなくなるんですね😅- 6月23日
-
くう
5ヶ月~って書かれているジュースとかもあるからあげていいのかなーって思っちゃいますよね💦
もちろんあげちゃいけないわけではないです!
でも甘い食材や飲み物しか口にしないようになっちゃうと後々彩香さんが食べてくれるメニューを考えるの大変になっちゃうと思うので、お祝い事のときや遠出するときなど、たまーに飲ませる程度がいいと思います😊- 6月23日
-
彩香
そうですよね、
ありがとうございます😊- 6月23日
彩香
そうですよね、
とにかく、作ってあげるの繰り返しですよね😅