※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

兵庫県加古川市の保育所について、来年4月に1歳と3歳の娘を入れたい。候補は東加古川保育園、平岡南保育園、子供のお里、つつじ野、ピュアキッズ、ピュアキューピット。入園難易度や口コミを知りたい。

兵庫県加古川市の保育所について教えてください✨
駅だと東加古川駅になります✨

来年の4月に1歳と3歳になる娘達を保育所にいれたいと思ってます!
東加古川保育園
平岡南保育園
子供のお里
つつじ野
ピュアキッズ、ピュアキューピット
あたりで考えてます😀
両親フルタイムと姉妹同士入園希望しか点数ないです😂
4月入園はなかなか難しいですかね😂?
この中で比較してどこが入りやすいでしょうか😄?

保育園の雰囲気、子供、先生の様子、など口コミも聞きたいです😊✨

宜しくお願いします!

コメント

まな

子供のお里懐かし🥰
私自信がお里卒です👍
もぉ20年も前の話ですけど、お餅つきやプール季節ごとに何かとあって楽しかったってことは覚えてますね💞
当時のお里の制服が可愛かった💕今はないかもだけど。

  • ままり

    ままり

    お里卒🤩✨✨
    そんな前からあったんですね👍✨✨
    貴重なお話しありがとうございます⭐
    イベントがあって楽しかったんですね😉✨✨

    今のも可愛い制服あれば着せたかったです😂

    • 6月23日
とまと

子供のお里は、3歳からの保育だったと思います。制服があり可愛いです♡
東加古川保育園、つつじ野保育園、平岡南保育園はヨコミネ式を保育で取り入れてるみたいなので、人気みたいですよ。ピュアキューッピット、キッズは姉妹園で、うちの子今通ってますが、制服ありで、(未満児は体操服が制服です。)鼓笛隊に力が入ってます。行事は色々あり楽しそうです(^^)ですが、園では、布おむつなのでトイトレ練習中は洗濯物が大変😰と言うのがあります。(笑)

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!

    今の制服可愛いんですね🤩

    ヨコミネ式も気になってます❤️
    なかなか妊娠では入れなさそうですよね😂

    ピュアキューピット、キッズに通ってるんですね✨
    トイトレ中の布オムツは、洗うのが大変ですね😅
    冬場、梅雨はなかなか乾かなさそう😭✨
    鼓笛隊😊可愛い姿が目に浮かびます😄✨✨


    保育園は何歳の時に入られたんですか?
    点数も覚えてたら教えてください😁

    いとう子供クリニックから何分ぐらいか分かりますか✨❓

    • 6月23日
  • とまと

    とまと

    子供のお里は白色の新築園ですよね。

    ヨコミネ式流行ってますもんね。つつじ野保育園で素足で運動場を走っているのを見た事あります。元気だな〜と思いました。

    園で使った布おむつは園で回収なので、ホントその日の汚れたお着替えと布おむつだけです。パンツも6層パンツはゴワゴワしてたので4層とかそんな感じで履かせてました。体調不良や行事の日は紙パンツ対応してくれますよ。ただ、薬の投薬は、厳しかったと思います。鼓笛以外にも色々クラブや英会話、サッカー教室があります。

    点数が覚えていなくてすみません。

    1歳児クラスから4月入園で通ってます。4月入園の方が入りやすいそうですよ。あと、未満児の家庭は小規模保育の方が入りやすいと役所の人から聞きました。小規模保育2年、連携してる保育園に入園って感じです。

    クリニックからだと近いと思います〜。。車だと5〜分だと思います!

    • 6月23日
  • ままり

    ままり

    ヨコミネ式は素足で走ってるんですか😀
    元気で健康的ですね😊

    色々詳しくありがとうございます!
    一緒の保育園に入れたいけどなかなか難しそうです😭✨

    • 6月23日
み

今息子が東加古川保育園通ってます😊
ヨコミネ式が3歳からだったかな?
なので人気です!
それまでの年齢の子達はずっとお遊びですね😊
私が入園した時は点数24点以上だったみたいです💦

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    東加古川保育園第一候補です❤️
    けど、24点もないから厳しそうです🤣💦
    雰囲気とかどんな感じですか?

    東加古川保育園の近くはなにか目印になるものありますか✨❓

    • 6月23日
  • み

    後今年は0歳児クラス多くて
    そのまま1歳児持ち上がりになったら
    入園も更に厳しくなりますね💦
    3歳も多いみたいです💦

    雰囲気めっちゃいいですよ✨
    色々覚えさせてくれて
    こっちは助かってますし、泣いてる子がいるとすぐに抱っこやおんぶしてくれたり、園庭で散歩してくれたり、上の学年とも交流させてくれたりとかで色々してくれてるみたいです😊🤩

    プロップのケーキ屋分かりますか?

    • 6月23日
  • み

    おはようございます✨
    今年は多いって言われました💦
    いつもはスタート6.7人なのに
    今年は13人スタートですぐいっぱいになりそうですって😱
    1歳の受け入れ5人くらいじゃないですかね💦

    園舎も綺麗しいいですよね✨

    プロップの駐車場の角を曲がって
    次の止まれを右に行けば
    東加古川保育園着きますよ✨

    体操服は3歳からです!
    それまでは私服ですね!
    めっちゃ枚数いります笑

    • 6月24日
  • み

    今月で0才満員なりましたね💦
    兄弟加点、育休加点があれば確実入れると思いますが
    その年にならないと分からないけど激戦かもですね💦
    入れる事祈りましよ笑

    3歳からは体操服ですね!
    それまでは
    上4枚
    下4枚とか
    肌着も同じ枚数いるし……
    スーパーの袋もいるし笑
    大変です💦

    • 7月2日
ままり

寝かしつけとともに寝落ちしちゃってました😂✨

やっぱり今年は園児多いんですね😭
雰囲気も良く、色々学べてますます入れたくなります〜😆✨✨

プロップのケーキ屋さん分かります😀✨
通園って体操服ですか?

ままり

えぇっー😭💦
下の子3月産まれたんでますます難しそうです😭💦💦

道順分かりやすく教えて下さってありがとうございます😁✨
私服枚数いりそうですね😅✨
体操服ならめっちゃたすかりますよね😊❤️