
コメント

a(28)
3歳以上なので
ならないも認識してます!
なったら嬉しいですけど😭

さゆ
0歳から2歳までは、低所得者の世帯のみ無償化と聞きました🤔
-
Yun mama꒡̈⃝
低所得者がよくわかってなくて😅
シングルとかですか?- 6月22日
-
さゆ
シングルさんたちだけじゃないですよ!住民税非課税世帯の方たちなので、シングルに限らず、生活保護を受給している人、未成年者、障がい者、シングルで前年合計所得金額が125万円以下の方たちですね。
- 6月22日
-
Yun mama꒡̈⃝
そうなんですね!
3歳になるまで待つしかないです🙄- 6月22日
-
さゆ
0歳から2歳も、無償化なれば嬉しいですよね😂
- 6月22日
-
Yun mama꒡̈⃝
かなり嬉しいです😂
3歳になるまで何気に長いですし🤦♀️- 6月23日

退会ユーザー
0歳〜2歳は非課税の方のみのようですよ!
-
Yun mama꒡̈⃝
3歳になるまで頑張って働きます😂
- 6月22日

ゆうり
3歳以下は非課税(生活保護、未成年、障がいなどで世帯収入が125万以下)が対象みたいです!
-
Yun mama꒡̈⃝
3歳になるまで頑張って働きますね😂
- 6月22日

たま
住んでる街によりけりじゃないですか?隣町は0-2歳も無料にしたけどうちの町はいります( ̄∀ ̄)同じ県で違うなんて。。
-
Yun mama꒡̈⃝
そうなんですねっ!
同じ県なら平等にしてほしいです😅- 6月23日
Yun mama꒡̈⃝
なってほしいんですけどね😂
その分働かないといけないので(笑)
a(28)
働けば働くほど保育料って
取られますよね😂
Yun mama꒡̈⃝
そうなんですよね😅
でも働かないと生活できへんので😂
保育料引かれても余裕が欲しいので
頑張ってます(笑)
a(28)
わかります(´;ω;`)
働かないと増えないですもんね😂
Yun mama꒡̈⃝
正社員じゃないので働いた分しか貰えないですし😭