
3歳の息子が高熱で機嫌が悪く、変な言動や泣き声がある。熱せん妄かどうか不安。#8000相談するべきでしょうか。
熱せん妄について
3歳の息子が、木曜日から発熱38〜40.6度です。
今日の夕方くらいからはずっと40度近くてぐったりして機嫌が悪いです。
木曜日夕方と、今日の午前中に小児科に受診しています。
今日受診した時に、気管支炎になりかけていると診断され薬も飲んでます。
解熱剤はもらってません。
20時頃からうとうと眠ったりしているのですが、時々訳の分からない事を言って怖がります💦
「じゃがいもがあるから怖い」「ママから手が出てきて魔法がかかって怖い」など、あとはうなされながらぶつぶつ何か言ったりしてます。
10分に1回ほど、泣いて騒ぎます💦
こんなこと初めてで、びっくりしてるんですが#8000とかで相談するべきですか?
これは熱せん妄ですか??
- ななな(1歳6ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

ママりん
うちの次男もよく高熱でると、寝てる時に突然泣き出して怖いって言います。
あそこに誰かいるー
って言ったり 怖い怖いって泣いて また寝ての繰り返しです。
なんなのかはわからないけど、翌日には覚えてないので 熱でうなされてたんだなって思っていつも私は受け流しちゃってます!
特に病院かかる必要はないと思いますが、熱が高いなら 解熱剤使ってあげたら楽になるかもしれませんね😊
はやくよくなるといいですね😭

はじめてのママリ
うちの娘はこの間40度出した時に、いきなりはらぺこあおむしの歌を歌い始めたり、泣いたり怒ったり忙しかったです(本人は寝てます)
うなされてるのかな?言葉だけで夢遊病のようにフラフラしなければ様子見でいいと思いますが、解熱剤入れてあげた方がしっかり眠れて楽だと思います💦
-
ななな
コメントありがとうございます(^^)
そんな感じでした💦
うちも怒ったり怖がったりしてると思ったら、保育園で歌ってる歌を歌い始めて何がなんだかでした😓
解熱剤がないので、もしまた続くようだったら解熱剤もらいに行ってきます!
ありがとうございました✨- 6月23日
ななな
コメントありがとうございます(^^)
熱でうなされてよくあることなんですかね💭
初めてで怖くて💦
やっと落ち着きました(´・_・`)
解熱剤は基本くれない小児科なのですが、次かかる時にもらっておこうと思います❗️
ありがとうございました♫