
第一子0歳クラスで保育園に入れ、4月から復職した方へ。二人目は3歳差で考え中。旦那が40歳近いので、今から妊活を始めるべきか悩んでいます。
第一子を0歳クラスで保育園に入れ、4月から復職した方に質問です🙋♀️
二人目いつ頃考えてますか?
復職して1年は働いたほうがいいんだろうなーと思ってますし、子供もまだまだ手がかかるので3歳差かな、と思っているのですが、旦那がもうすぐ40なので、今から妊活を始めたほうがいいのか悩んでます😞
欲しい時にすぐに授かるとは限りませんし。。。
皆さんのご意見聞かせてください!
- Choco(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

winds
第一子を2017年9月に出産
2018年5月仕事復帰
2019年5月第二子産休
2019年6月第二子出産
2020年4月仕事復帰予定
です!
2歳差を希望してたのと、最低1年は働きたい、というのもあり、ちょうと1年働いて産休に入りました!

ねむいちゃん
うちも夫が今年39歳になりますが
3歳差かな~と考えています🤔💦
個人差あるかもですが芸能人の方とか
男性が40歳過ぎてても妊娠報告してるから
可能性あるかな。。と💗
同じく手がかかるのと、金銭面や
私の仕事的にもそのくらい空けたいです!
-
Choco
旦那さん同い年くらいですね😊
芸能人の方確かに!子供のできやすさもですが、子供を大学行かせること考えたら、金銭的に早いほうがいいのかなーと悩み中です💦
心の余裕的には3歳差がベストなんですが😅- 6月24日

みぽ
12月の終わりに出産して四月から働いてます!
来年の6月に産みたいのでもうすぐ妊活始めるつもりです😊
仕事先には、2歳差で考えてるのでって先に伝えてあります!
3歳差も考えましたが、入学やら卒業やらが一気にあるとお金がきつそうなので2歳差にします☺️💓
-
Choco
復職早かったんですね✨すごいです!
仕事先に最初に伝えておくのはありかもですね☺️
確かに3歳差、金銭面はきつそうですね💦まだお子さん小さいと思うのですが、妊娠するとあまり抱っこしてあげられないとか、その辺りの不安はあまりないですか?- 6月24日
-
みぽ
仕事で割と力仕事してるので抱っこくらいは大丈夫かなって思ってます笑
意外と何とかなるって言葉を信じてあまり深く考えてはいません😋💓- 6月24日
Choco
時系列順にありがとうございます!
産休&出産タイミングも理想通りです✨
まだ幼いお子さん抱えつつの2人目育児は大変じゃないですか?