![ちーた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mayu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mayu
朝保育園の前は日を使いたくないので、パンとヨーグルトとバナナです。笑
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
朝食はパンが多いです!
(蒸しパン、パンケーキ、食パンなど)
そこに、野菜を沢山入れたスープ。
それと何か1品。冷凍ストックしてあるおかずだったり、フルーツヨーグルトなどあげてます😃
面倒な時はスープに野菜とタンパク質入れて、パンとスープのみの時もあります。
-
ちーた
スープは毎朝作っていますか?冷凍させていますか?
ちなみに朝ごはんに何分くらいかかりますか?質問攻めですみません💦- 6月22日
-
ゆう
野菜の冷凍ストックしてあるので、それを小鍋にいれて(たまに肉団子や鮭、豆腐なども)、味付けして作ってます。
コンソメ、豆乳、トマトソース、味噌などその日の気分で色々してます。
うちは、遊び食べになってしまう時があって、だいたい20〜30分くらいかかってます😭
まれに集中してパクパクしてくれると、15分くらいで食べれます。- 6月22日
-
ちーた
ちゃんと小鍋で温めて作ってらっしゃるんですね!野菜だしやコンソメで圧力鍋で作った野菜スープは週末作って冷凍させているので、真似させていただきます!
うちも集中力無くて20分くらいかかるし、汚すので朝からご飯と考えると気が遠くなりそうです😣
蒸しパンまだ与えたことないので、明日トライしてみます😊ありがとうございます!- 6月22日
mayu
火です。笑
ちーた
手軽ですね。毎日同じ感じですか?
mayu
ほぼ毎日同じです!上の子もいるしで一人で食べられるものって感じですかね。。
野菜は保育園でたっぷり食べてるだろうから、朝はとにかく遅刻せず出られるようにって感じです。
ちーた
11ヶ月くらいになるとひとりで食べられるようになるんですね✨同じでいいですよね。野菜は保育園でたくさん食べてますもんね😆私も保育園の給食頼りにしてます。ありがとうございます!