![へも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわりで仕事を休みがちだったが、最近は立ち仕事で疲れ、腰痛やストレスもあり、夕飯作る気力もない。旦那に当たってしまい、母親になれるか不安。
愚痴というか、吐き出させてください。
先週までつわりがひどく、仕事を休みがちでした。
今週に入ってから5日連続ちゃんと仕事にいけましたが、
毎日朝の8時から8時間勤務、ずっと立ちっぱなし
重たいものも持つ力仕事、屈むので腰も痛くなり、
最近は歩いてるとお腹が張る感じがしています。
毎日くたくたで家に帰ってました。
家に帰るともう動く気力が無く、つくれる日は夕飯を
作ってますが、作れない日と半々な感じです。
疲れやストレスから旦那にも当たってしまう始末…。
自分なんて本当に母親になれるのか不安ですし、
何も役に立たない自分に本当に嫌気がさしてしまいます。
今も旦那と口論になってしまいました。
彼も仕事で疲れているのに、自分のことばかり考えてしまい
彼の気持ちをなかなか優先できてない自分が嫌です。
- へも(生後1ヶ月, 3歳6ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![¨̮⁾⁽¨̮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
¨̮⁾⁽¨̮
妊娠すると情緒不安定になったり、もちろん体の不調が気持ちをそうさせるのかもしれませんが今は本当に大変な時期だと思います。
今は自分とお腹の赤ちゃん第一!自分を責めないでください!
私なんて、家事も育児も手抜きですよ💦1人目妊娠した時は仕事中何度もトイレ行ったりして休んでましたし😂
したいことなんて山のようにあるのに出来なくて辛いですけど、生まれてくる可愛い赤ちゃんのこと考えて気持ち落ち着かせています😊
初めてだし不安になるのは当たり前です。こんな適当な私でもお母さんしてます。妊娠中は自己中でいいと思いますよ😄
![miumama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miumama
今の時期は一番きつい時期ですよねー😣仕事は悪阻が落ち着くまで
休めるようなら休んだほうがいいかもしれないですね。職場の方は妊娠してること知ってるんですか?
-
へも
暖かいコメントありがとうございます😢✨
職場には報告してるんですが、やっぱり社員という立場上
あまり甘える訳にもいかず、上司も男性なので
出勤できている=元気 だと思われてる節があります😂
ぼちぼち、無理せず休憩挟みながらゆったりと働こうと思います💦- 6月23日
-
miumama
そうですよねー社員だと、キツイですよね😣
私はバイトですが、立ち仕事は、
結構キツイです。
はやく、産休に入りたいと、ずっと思ってます笑笑
ほんとに、無理せず
家事なんて、悪阻終わってからで
いいので笑笑
私も悪阻中は家が荒れ放題で、夕飯も
レトルトだったり、コンビニだったり、今だけと思って手抜きしてました。頑張らないでくださいね😊- 6月23日
![👸💕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👸💕
つわりがキツイ中お仕事大変でしたね😭
わたしはつわりがひどくなり会社をお休みをしてしまったので、へもさんすごいなと思います。
普段のお仕事以外に、今は授かった命をお腹の中で育てるという、大きな大きな仕事をしています。
家に帰ってヘトヘトなのも、ご飯が作れない日も、あっていいんです。
何も後ろめたさを感じる必要はないと思います。
何も役に立たないなんて、悲しいこと思わないでください😣
全部を頑張ろうとすると、必ず抱えきれなくなってしまいます。
私もつわりがひどい時は、旦那に当たりまくっていました。
しかしそれだと理解してもらえず、一度深呼吸して落ち着いて話すことを心がけました。
旦那さんに当たるのではなく、素直に自分の気持ちを、吐き出してみてください。
きっと包み込んでくれるはずです^_^
今は自分の体とお腹の子のことを、一番に考えて、無理せず過ごしてくださいね。
いつかつわりもきっと落ち着きます^_^
一緒に乗り越えて、可愛い我が子を抱っこしましょう😊❤️
-
へも
暖かいコメントありがとうございます😊✨
なかなか慣れないことばかりで心が追いつかず…😂💦
結局あのあとゆっくり話して無事解決しました🥰
自分を甘やかしながら、旦那と二人でゆっくりゆっくり残りの7ヶ月楽しもうと思います😢💕- 6月23日
![みきティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みきティ
お気持ち凄くわかります。
私も毎日約8時間の立ち仕事で、重い物持ったりもします。
最近腰痛くて、お家帰ってくるとクタクタで無気力状態です。
悪阻とか身体の疲労が酷いのでご飯は旦那さんが作ってくれてて。
甘え過ぎって思ってるのに出来ない自分が情けなくて…
できる時にしっかりやって出来ない時はやってもらってそれが当たり前にならないようにいつも感謝の気持ちだけは伝えたいとは思ってます。
きっとだんだんと落ち着いてくるかなって思うのでお互い乗り越えましょう!
-
へも
暖かいコメントありがとうございます😊💕
なかなか慣れない妊婦生活で😢仕事してるとしんどいですよね😢
甘えてる自分も嫌になったり…
あの後旦那とゆっくり話せたので、解決しました😊
妊婦生活はまだまだ長いので、お互いゆるく生活しながら
お腹の子を迎える準備しつつ、夫婦の二人の時間も楽しみたいと思います!
ありがとうございました🙇🏻♂️✨- 6月23日
へも
暖かいコメントありがとうございます😢
落ち着いて旦那と話せて、なんとか一息つけました!
まだまだ先長いので、二人で気楽にゆーっくり頑張っていきたいと思います😊💕