※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
子育て・グッズ

2歳の子供でトイトレ未経験。便器に座らせるべきか悩んでいる。ダメな親でしょうか。

来月で2歳です。保育園幼稚園を通ってなくて、
トイトレ一切してません。
先送りしてしまってます。
ダメな親でしょうか、、、?
もう、便器に座らした方がいいですか?

コメント

マママ

まだ1歳ですよね!
まだそんなに焦らなくてもよいのでは。
2歳になった頃からゆるーく始めればいいんじゃないでしょうか?

  • まい

    まい

    よかったです、安心しました^_^

    • 6月24日
N

トイトレは夏の方がやりやすいと聞いたので、私は来年の夏頃スタートさせようと思ってます!
その頃、息子は2歳半くらいです🤣それくらいの方が意思疎通も今よりできるしいいかなあなんて思ってました!
2歳になってからのスタートでも全然いいんじゃないでしょうか?

deleted user

全然大丈夫だと思います👌
次男が産まれたばかりなのと、長男は言葉が遅くてまだうまく意思疎通がとれないので未だに本格的には始めてないです😊
でも娘さんがもしある程度おしゃべりなどできるなら、やってみるのはアリだと思います✨

おたき

うちも来月2歳ですがまだトイトレ考えてません😅
まだちゃんと喋れないので、もっと言葉でやり取りできるようになってから始めようかなーと思ってます。

みかん

ダメではないですよ!

娘は同級生です。
緩ーく始めましたが、おむつに戻りたい心境です(-_-;)
裸ん坊になりトイレへ行くんですよ💦ため息が😅

ゆあち✩︎

うちは2歳半になってから始めましたよ!
焦らなくて大丈夫です👍!!