
コメント

なる
NPO法人で、数カ所保育園ありますよ〜!
うちも今度始めて利用するので、まだ利用前ですが、、
なる
NPO法人で、数カ所保育園ありますよ〜!
うちも今度始めて利用するので、まだ利用前ですが、、
「認可保育園」に関する質問
職場いじめのある場所で、果たして産休まで続けられるのか…。稽留流産後、生理再開して1周期で運良く妊娠することが出来ました。しかしながら、1人目の急病で緊急入院があり、5日程休まざるを得ず、休んだ後から同僚に無…
保育園の転園について 元々0歳、1歳の時から認可保育園の待機児童で、1歳の4月にもう復帰しなければならず、認可外保育園を必死に申し込みして今、認可外保育園に通っています。 新しい保育園で、保育料も他の認可外の倍…
認証保育所や高齢出産の両親多いんですかね…?それとも東京在住だから? 子供が認可保育園に入れず認証保育所に通っています。よくママリだと『まわりのお母さんが若くて…』みたいな質問見かけるんですが、私の通ってる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
つん
そうなんですね!
ネット検索してもパンダ保育園しか見つけられなくて😭
なるさんはどちらの保育園利用されるんですかー?
なる
パンダ保育園はもう閉鎖してるんです💦💦どこかに移転したという話も聞かないので、、、
わたしは ぽけっと というところを利用しようかなと思ってます
あとは天美南のNPO法人やんちゃまファミリーというところが一時保育やってると思いますが、ここはまだ連絡してみてないので詳しくはわからないです💦
つん
そうなんですね😱知らなかったです😭
ぽけっと検索してみようと思います☺️
質問ばかりすみまんせん、なるさんは継続利用する予定ですか🥺?
なる
検索してみてください(^^)ホームページもあるのでたぶんすぐ出てくると思います!
その時の状況によりますが、下の子の出産の時に2〜3ヶ月月極めで利用するかもしれないです!認可の保育園の一時保育の空きがあればそちらを利用する可能性もありますが(^^)