※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびママ
お金・保険

住民税について、主婦であっても支払う必要があります。現在の状況で個人年金の控除は受けられるか確認しましょう。A県の住民税は支払い、引越し後のB県の住民税も支払う可能性があります。

無知ですみません💦
詳しい方いらっしゃいましたら教えてください😭
住民税についてです!!

昨年まで正社員で仕事をしており、
出産を機に年末に退職しました。
現在は専業主婦ですが、前年まで働いてましたので
最近住民税の払込票が届きました。。(ぎゃー)

今年、旦那さんの転勤で地元のA県から
B県へ引越したのですが、住民税は
引越し前の地元のA県のものでした。


❶主婦だろうと何だろうと、この住民税は
払わなきゃいけないものですよね?

支払う場合、A県の住民税を払うので
間違いはありませんか?

❷個人年金の積立もしているのですが、
今の私の状況で住民税の控除などは
受けられるのでしょうか?

❸届いたのはA県の住民税ですが、今後
現在住んでいるB県のものは支払うことは
ありますか?


伝わりづらい文章ですみません😥😥
もしわかる方いらっしゃれば、ご回答お願いいたします🥺

コメント

ぽんこつ

1 払わないといけないですね😔減免なら出来るかもしれませんが、、、

2 これはわかりません😅

3 1月1日の時点での住民票がある所からの徴収になる、と聞きました。なので来年は今の住民票がある地域から徴収が来ると思います!

  • ちびママ

    ちびママ

    ありがとうございます😣‼️

    • 6月22日
negi

①主婦でも前年度の所得に応じて税率が決まっているので支払いが必要です。A県に支払いです。

②控除は厳しいかと.......

③お引越しされたのであればB県に移り住んだ次の期からB県に支払いが必要になります。

私も退職しましたが前年度収入で決まっちゃうのでキツイです‪( ;ᯅ; )‬
控除申請もしましたが受理されませんでした.......

  • negi

    negi

    ③間違いです!1月1日時点の住民登録がある所です!

    • 6月22日
  • ちびママ

    ちびママ

    ありがとうございます😣‼️

    控除申請が通らないこともあるんですね😱💦
    勉強になりましたー😣✨

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

❶1/1時点で住民票のある所に払うものなので、A県で間違いありません。
昨年の収入に対して腹うものなので、専業主婦でも払います。

❷ご主人の年末調整で、奥さんの個人年金の控除もできますよ🙆‍♀️ご主人の保険料控除が満額無ければ…ですが。

❸B県のものは来ません。住民税はどこか1箇所だけです。

  • ちびママ

    ちびママ

    ありがとうございます😊‼️

    • 6月22日
M

住民税は前年度の所得から査定されますので、どんな理由があろうと減税されることも免除されることもありません。なので残念ながら確実に支払う必要があります。
通知がきたならそこの市で払うことになりますので、そのまま来た額をお支払してください。

  • ちびママ

    ちびママ

    ありがとうございます😣‼️

    • 6月22日
まって

1.3については他の方も仰るとおりです。
2については昨年中に支払った控除の証明があれば、申告して控除してもらうことが出来る可能性はあります。その金額丸々控除ではなく計算式に当てはめて、、ということと、上限があります。

旦那さんの昨年の所得が奥さんより多くければ、旦那でもできますが、生命保険料等控除の金額に余剰がないと意味がありません。
奥さんは年末調整は済んでいないということですよね?
確定申告をすれば所得税も戻ってくる可能性もありますが、、
一度問い合わせてみてはいかがでしょうか?

  • まって

    まって


    ちなみに控除の対象になる場合は年末調整ではなく、所得税の確定申告をする必要があります。住民税は確定申告の情報が市町村に送られてから、変更になる。というイメージ。
    住民税だけでよければ住民税の申告を通知を送ってきた市町村にすることになります。郵送でも出来ると思いますが、、

    • 6月22日
  • ちびママ

    ちびママ

    詳しくありがとうございます😣‼️

    • 6月22日
  • まって

    まって


    いえいえ、説明わかりにくくてすみません💦税金のこと難しいですよね。

    • 6月26日
ゆり

①専業主婦だろうと納付しなければいけません。
住民税は前年度の所得に対しての物なので1年遅れで納付する税金です。
つまり正社員1年目の納付はなく2年目から納付スタートになってるはずです。
②すみません、分かりません。
③今年一定の所得があれば納付義務が生じると思われます。
専業主婦という事なのでおそらくもう無いかなと思います。

  • ちびママ

    ちびママ

    ありがとうございます😣‼️

    • 6月22日
deleted user

①はい、払わなければいけないものです。

②わかりません。

③B県で今後課税対象の収入を得た場合に翌年に支払うことはあると思います。無収入なら支払いはないかと。

  • ちびママ

    ちびママ

    ありがとうございます😣‼️

    • 6月22日