
コメント

♡
耳の中ではないけど
耳の裏かいてます💦💦💦
爪がちょっと
伸びていると傷がすごいです!
眠い時や思い通りにならなくて
イライラ?してる時に
やっているから癖なのかな
って思ってます💦

みんみ
娘も耳を触ってしょっちゅう傷ができてしまってます。。
一応、耳は綺麗に保ってるつもりですが、こればっかりは分からないですよね😅😅
ひどくなったら、私も耳鼻科行ってみます!
-
ママリ☺︎
そうなんですね😭
なおってもまたかいちゃいますよね💦- 6月22日

はじめてのママリ
うちの子も眠くなったり、暇だと耳ガリガリするのでロコイドとプロペト混合塗ってます😅
それまでアズノール2ヶ月ぐらい塗ってましたが治らず。
皮膚科の先生に聞いたら一度切れたり掻いたりして傷が出来ると治る過程でまた気になり触ったりして中々治らなくなり慢性化して癖になってしまうので、ステロイドで2~3日で治す方がいいそうです💦
ちなみに耳鼻科にもかかりましたが、耳の中じゃなく耳の周りや裏なら皮膚科だと言われました。
-
ママリ☺︎
同じです😭
耳鼻科より皮膚科なんですね!
今いってみます😰- 6月22日

mimi
病院とかは行ったことないですが、よく耳をかいてます!
なんとなく、眠い時にかくので
眠い時の癖なのかな〜と思っています。
たまに かきすぎて血が出てます😭
その時は「かかないよ〜」と気をつけて見てます
-
ママリ☺︎
うちも眠い時やイライラしてるときするので癖ついちゃってます😭
かかず、耳ちょんちょんってゆーたら
「みみ」って言いながらちょんちょんするもののまたすぐかきます笑- 6月22日
ママリ☺︎
イライラしてるときとか眠い時よくしますよね😭
もう癖ついちゃって(´;ω;`)