※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ☺︎
子育て・グッズ

お子さんが耳をよくかいて血が出ることがあり、耳鼻科でも原因が分からない状況です。同じような経験の方いますか?

耳をよくかくお子さんいますか?😭
癖なのか、すぐ耳を触ってはかいて
血がでます💦
汁がでてカサカサするときもあるので
こまめに綺麗にして保湿しても
またかいて血がでたり💭

耳鼻科にも、耳掃除してもらいに行った時に
ゆっても耳の中は綺麗で、淵をよくかくんですが
そこは本人じゃないとなんでかいてるのか分からないとのこと。


同じような、耳をかく癖のあるお子さんいますか?😰

コメント

♡

耳の中ではないけど
耳の裏かいてます💦💦💦

爪がちょっと
伸びていると傷がすごいです!

眠い時や思い通りにならなくて
イライラ?してる時に
やっているから癖なのかな
って思ってます💦

  • ママリ☺︎

    ママリ☺︎

    イライラしてるときとか眠い時よくしますよね😭
    もう癖ついちゃって(´;ω;`)

    • 6月22日
みみ

娘も耳を触ってしょっちゅう傷ができてしまってます。。

一応、耳は綺麗に保ってるつもりですが、こればっかりは分からないですよね😅😅
ひどくなったら、私も耳鼻科行ってみます!

  • ママリ☺︎

    ママリ☺︎

    そうなんですね😭
    なおってもまたかいちゃいますよね💦

    • 6月22日
はじめてのママリ

うちの子も眠くなったり、暇だと耳ガリガリするのでロコイドとプロペト混合塗ってます😅
それまでアズノール2ヶ月ぐらい塗ってましたが治らず。
皮膚科の先生に聞いたら一度切れたり掻いたりして傷が出来ると治る過程でまた気になり触ったりして中々治らなくなり慢性化して癖になってしまうので、ステロイドで2~3日で治す方がいいそうです💦

ちなみに耳鼻科にもかかりましたが、耳の中じゃなく耳の周りや裏なら皮膚科だと言われました。

  • ママリ☺︎

    ママリ☺︎

    同じです😭
    耳鼻科より皮膚科なんですね!
    今いってみます😰

    • 6月22日
mimi

病院とかは行ったことないですが、よく耳をかいてます!
なんとなく、眠い時にかくので
眠い時の癖なのかな〜と思っています。
たまに かきすぎて血が出てます😭
その時は「かかないよ〜」と気をつけて見てます

  • ママリ☺︎

    ママリ☺︎

    うちも眠い時やイライラしてるときするので癖ついちゃってます😭

    かかず、耳ちょんちょんってゆーたら
    「みみ」って言いながらちょんちょんするもののまたすぐかきます笑

    • 6月22日