
コメント

ぱんだ
熱とかはないなら夜泣きですね😌
1歳になる前ぐらいにありました!
しばらく抱っこして寝かせて私も一緒にソファで寝る日々が続きました😣
うちの子の場合3時ぐらいに泣くことが多くて1週間続いた時はかなり辛かったですがなんとか乗り切りました(;_;)
ぱんだ
熱とかはないなら夜泣きですね😌
1歳になる前ぐらいにありました!
しばらく抱っこして寝かせて私も一緒にソファで寝る日々が続きました😣
うちの子の場合3時ぐらいに泣くことが多くて1週間続いた時はかなり辛かったですがなんとか乗り切りました(;_;)
「夜泣き」に関する質問
最近すごくイライラというか、虚しい気持ちになってきます。さっきは1人になった時に何故か涙が出てきてしまいました。 仕事にも行きたくなくなってしまい、今日は子どもの熱と言って嘘をついて休んでしまいました。 4月…
生後8ヶ月半です。 ここ最近体力が付いてきたのか、日によりますがお昼寝合計1時間の日もあります。(朝寝30分昼寝30分) 夕寝の時間帯本人眠そうで、寝ようとしてくれるのですがスッと寝られらないのかグズグズしてきて寝…
昨日の朝から下の娘がくしゃみと透明の鼻水がありました! 夜寝てから1時間後普段夜泣きしないのに泣いて 抱っこしてもなかなか泣き止まず💦 その後も鼻が詰まってきたのか何回も起きてを繰り返して今は眠っています。 さ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
rrr
コメントありがとうございます!
やっぱり夜泣きってやつなんですかね( ˟_˟ )
初めて経験して大変すぎました、、、
今日の夜もって考えたら憂鬱です 😭
ぱんだ
あとは泣いてるのが近所迷惑かなーと思ったので1度起こしちゃって少し落ち着かせてから寝かしたら布団においても大丈夫な時がありました☺️
夜泣きは辛いですが乗り切ればすごく楽になるので🥺
あとは旦那さんと協力して起きてもらったりして下さい😢rrrさん1人が頑張るのは違うので😌