
10ヶ月の息子が夜遅くまで寝ない悩み。寝かしつけ時間を早めたい。お昼寝は短く、夜中に一度起きる。保育園はまだ考え中。アドバイスをお願いします。
こんばんわ!もうすぐ10ヶ月の息子がいます!添い乳で夜は寝かせているのですが、寝る時間がとても遅いです!できれば21時に寝させたい所です。今は1時から2時に寝ます。起きるのは7時から9時ぐらいです。お昼寝は2回から3回床で寝てる時は30分くらい。抱っこしてる時は1時間くらい寝てます。電気を消して、寝るようにトントンをしたりもしてますが、そんなのおかまいなしで遊びだし奇声をあげてます。朝早く起こしてもグズグズでまたすぐ寝てます。夜中は一回おっぱいで起きてます。保育園もまだ入れるつもりもないので、別にこのままでもいいかなとも思ったのですが、子供のためにもと思ってます。しんどくはないので、無理にまでする必要はないと思ってますが、流石に2時は遅すぎてるので困ってます。先輩ままさん。教えてください。
- めろ(6歳)
コメント

か
お昼寝は遅くて何時頃までしてますか??

メメ
日中の過ごし方はどうでしょうか?
さすがに深夜は赤ちゃんにも良くないし、ママも疲れちゃいますよね💦
お昼寝のコントロールや、屋内外での過ごし方、お風呂なども見直してみる必要があるかもしれません
-
めろ
日中は基本外に出てます!朝起きて、ご飯食べて子供の遊び場にいってます。4時には家に帰宅して、5時にご飯を食べてお風呂に入ってって感じです😭
- 6月22日
-
メメ
上の方への返信見ました
取り敢えずお昼寝は理想は15時、遅くて17時までに切り上げてあげると良いと思います
後は逆に外での刺激が強すぎて眠れないかもしれないので、お外を控えめにして、おうちで頭を使うような遊びに切り替えてあげるのはどうですかね?- 6月22日
-
めろ
頑張ってみます😉
家に二人でいるとグズグズすぎて、しんどくなってきて、ハイハイも歩けるようにもなってきたので、町の子供支援センターに毎日行ってます!回数減らした方がいいですかね?家にも滑り台など、ブランコなど、色々あるのですが、飽きてるみたいで😭- 6月22日
-
メメ
通常、お外で遊んだ方が良く寝る子が多いんですがめろさんちのパターンだと刺激で覚醒しちゃってるのかも?と思いました
なので一旦、減らして様子見してみても良いと思いますよ😊- 6月22日
-
めろ
わかりました!早速試して見ます!ありがとうございます💗
- 6月22日
めろ
5時から6時ぐらいです!
か
17時までには起こしてあげた方がいいです☺️
夕方まで寝ちゃうと夜だんだん遅くなっちゃうと思います💡
うちの子も18時近くまで寝ちゃうと中々寝付けないことあります😣
あとは生活リズムがバラバラであれば整えてあげたらいいと思います☺️
めろ
お昼寝をなるべく起こしてみます!でも、遊んでる最中によく、コテって寝ちゃうんですよね・・・