![柿ノ種](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
歯の治療について教えて下さい🙏私自身の話なのですが、先日(3日前)虫歯…
歯の治療について教えて下さい🙏
私自身の話なのですが、先日(3日前)虫歯の治療をし銀歯を新しく詰め直しました
噛み合わせは少し気になる程度で慣れるかな?というかんじなのですが、歯と歯の隙間が以前よりあいているんです
先生が意図的にあけたのかは分りませんが、ものを噛むたびに隙間に入る感覚があるので反対側でしか噛んでないですし、歯みがきやフロスをする時も以前と感覚が違います
明日、歯医者に電話をして見ようとは思いますが、新しく作り直しとかになるんですかね?
その場合はまた料金が発生するのでしょうか?歯医者は治療となると1回の診療代が高くてあまり行きたくないのが本音です😂😂
歯と歯の隙間があいていると虫歯になりやすくなると歯科衛生士の方から教えてもらったので、先生も意図的に隙間をあけるのかなぁ?と思い質問させてもらいました🤔💭💭
歯みがきもフロスも頑張ってるのに虫歯になりやすく本当に困ります😫😫😫(笑)
- 柿ノ種(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
歯科で働いてます!
歯との間は、普通はキツめになるように
つめものをつけます~!
うちの病院では、作り直しは費用貰ってません。
こちらのミスなので💦
柿ノ種
おはようございます
はやりキツめにつけますよね
今まで何度かつめものを付けてきましたが初めてだったもので、なにか意図があるのかと思ってしまいました
病院によって、費用は変わって来るかと思うので朝一で電話しようと思います☺︎
歯科医院で働いてる方にコメント頂けて心強いです
ご回答ありがとうございました🙇🙇