※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんこ
お仕事

扶養内で雇用保険なしで働くか、社会保険付けて働くか迷っています。雇用保険は付けられないけど、家族手当はもらえます。

社会保険付けるか社会保険抜いて扶養内で雇用保険抜きで働くかどちらにしますか?
旦那の扶養内に入るだけで家族手当がもらえますが雇用保は諸事情でつけれません。
雇用保険だけはつけておきたかったんですが、それは無理みたいです。

コメント

ママリ

社会保険つけとくならフルで働くってことですかね?
私は旦那の扶養に入って、働いてたんですけど(雇用保険抜きです)妊娠、出産で働けない間のお金がないのキツかったです😞雇用保険がないから失業手当も貰えないし…
生活に余裕があるなら私みたいに困ることないと思います★

ダッフィー

ハローワーク行って失業保険の延長手続きした時に、フルで働かなくても週20時間働けばまた雇用保険かけてもらえますからって言われましたょ✨
週20時間なら扶養の範囲内で働けるんじゃないですかね😊

い ち ご!

私も雇用保険入りたかったのですが、
週20時間働くと社保も加入になる企業だったのでどちらも未加入の扶養です。
家族手当もらえるなら良いと思います☺️