※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いつき
子育て・グッズ

金曜日、英会話スクールに行くために娘を2時間義母に預けています。義母は虫歯菌を気にしないため、口移しと食器の共有に注意をお願いしました。娘がいとこのお菓子を奪い食べたが、義母は止めなかった。同じお願いをするべきか、諦めるべきか悩んでいます。

毎週金曜日、わたしが英会話スクール通うため娘を2時間義母に預けてます。

義母は虫歯菌を気にしない人だったので、「口移しと食器の共有だけは気をつけてください。」とお願いしました。

ですが、今日、いとこの子が遊びに来ており、その子が食べてる途中のお菓子を娘が奪って食べてしまったそうです。

義母はそれを見ていたそうですが止めなかったようで、迎えにきた私に笑いながら話していました😭

みなさんなら、もう一度同じお願いをしますか?
それともあずかってもらってる身なので諦めますか?😭

コメント

deleted user

私なら諦めるか一時保育に預けます。

ひなの

虫歯菌は目の前で話してても移りますし
自分の習い事で預かって貰っているのなら言わないです(>_<;)

deleted user

私なら一時保育に入れます😅
無償で預かってくれてるのにアレコレ言えないです。。

くらげ

預けている以上任せるしかないです。じゃあ自分で見てよと言われたら困ります…

いつき

コメントありがとうございます

そうですよね、あずかってもらってるのでワガママ言えませんよね😭
虫歯予防徹底します!