
胎動が波打つ感じで初めてで、愛おしいと思っていた。みなさんも同じ感じがするでしょうか?
おはようございます✨
今日から31週目になりました✨
昨日、夜寝ようと思ってベッドに横になっていたら胎動が凄かったです!!
ポコポコやボンボンではなく、お腹全体が波打つような感じでウニョ~的な感じの胎動でした(⊙⊙)!!!
しかも、すぐに止まるのではなく、ベビちゃんが寝るまでずっと同じ胎動でした(笑)
あんな波打つ感じの胎動は初めてで一体どんな動きをしてるんだろぅと思いながら、愛おしいと思ってました✨
みなさんはお腹が波打つ感じの胎動って感じますか?
- ま ゆ(8歳)
コメント

mamisoha
昨日私も寝る前同じような胎動のおかげで振り回され、なかなか寝付けませんでした(^_^;)
確かにどんな動きをしているのか分からないですね(笑)
足をやたらとお腹に押し付けてきたので、つかんでやったら楽しかったのかそれも何度かやられて、お腹痛くなりました(笑)
こんな風に胎動で、あれこれ想像して楽しめるのも今のうちですよね!臨月に入ると、今よりもっと余裕がなくなり、動かれる度に『うぅ、痛いから、やめて~』となってくるので、今のうちいっぱい楽しんでおきましょ☆

退会ユーザー
おはようございます。
私も今はうにょ~って胎動です!
ポコポコする感じはもぅほとんど無くなりました(;;)
手か足かをゆっくり動かしてるのかな~(^^)と思ってます♪
-
ま ゆ
コメントありがとうございます✨
出勤が近くなってくるとポコポコした胎動より、うにょーな胎動が増えてくるんですか?
手足を動かしてるんですかねー(*´罒`*)
たまーに、伸びをしてるのかなー?って感じの胎動もあって微笑ましいです(/*´ `)/♡- 3月19日
-
ま ゆ
ごめんなさい(+。+)
出勤ではなくて、出産でした(笑)- 3月19日

su-na
最後らへんはそんな胎動が多かったですよ!
それ、どんどん強くなって
あとあと痛くなりますよ(笑)
-
ま ゆ
コメントありがとうございます✨
え(⊙⊙)!!!
痛くなるんですかヾ( •́д•̀ ;)ノぁはは
痛いのは嫌だー(⌯˃̶᷄ ﹏ ˂̶᷄⌯)- 3月19日
-
su-na
狭くてお腹の中でまわれないはずなのに、
無理やりまわろうとするから、めっちゃグーって押されます。肋らへんとか。みぞおちあたりを。
だから私それで気分悪くなって吐きましたよwww- 3月19日
-
ま ゆ
そーなんですねヾ( •́д•̀ ;)ノぁはは
動けなくなったなら、無理やり回らなくていいからって感じですね(笑)
私は今の時期に、食後に暴れてくれて胃を刺激され、吐きそうになる事がよくありますヾ( •́д•̀ ;)ノぁはは- 3月19日
-
葉名チャン
はじめまして(*^^*)
私も 最近は横にならると ポコポコ、ドンドン ぐにゅぐにゅと変な胎動を感じ…
足で踏ん張るのか お腹の片方がよくボコッ❗と浮き出てきて 皮膚が引っ張られ痛いです(^^;
痛いからやめて~と さすってると ジーっとまた戻っていきますが(笑)
いつも横向きに寝るので 朝になると向いた方のお腹がポッコリ 赤チャン型になってます(笑)
なので すごくいびつなお腹の形になってて おかしくなります。- 3月23日
-
ま ゆ
コメントありがとうございます✨
やっぱり出産近くなると胎動も変わってくるんですね(+。+)
私は赤ちゃんが動くとお腹が張るのですが、赤ちゃんがいる方が張るので左右のどっちかだけがポッコリになってますね(-ω-)(笑)- 3月23日

退会ユーザー
おはようございます(*´▽`)
同じく私も今日から31週目に入り
ました~☆色々と大変な事もある
けれど、あっという間ですね(^-^;
同じような胎動ほぼ毎日感じて
います(笑´∀`)
ボコボコもありますが、横になって
いる時などはウニョ~グニョ~っと
お腹の中が狭くなったよぉ~と
いわんばっかりです!
横腹あたりにくるとこそがしくて
笑ってしまうくらいです(笑´∀`)
夜、リラックスしてしている時は
多いですよね~(○´∀`○)
本当に何して遊んでるの~とか
どんな動きしてるの~と愛おしさが
増しますよね(*´▽`*)!!
私も痛みは苦手ですが、もうしばら
くはこの幸せを実感できそうですね!!
-
ま ゆ
コメントありがとうございます✨
今は横向きになった時の胎動が激しくて、入院中なので旦那に見せてあげたいと思いムービーを撮りたいのに撮らせてくれないんです(⌯˃̶᷄ ﹏ ˂̶᷄⌯)
出産予定日、一緒です(/*´ `)/♡- 3月19日
-
退会ユーザー
入院中だったのですね(。ノωノ)
何かと不安や不自由があると思いますが、赤ちゃんも元気に動く事でママを励ましてくれているのですね!!(*´▽`*)
予定日まで1日でも長くお腹の中で育てられるように祈ってます☆
わかります!(笑)
見せてあげたいなぁ~と身構えるとピタッと動きが止まったりしますよね(笑)
うまく撮れるといいですね!!- 3月19日
-
ま ゆ
24時間点滴で不自由な生活にストレスを感じてます(+。+)
1日でも長くお腹に居てもらいたいのに、早く帰りたい気持ちの方が強くて(⌯˃̶᷄ ﹏ ˂̶᷄⌯)
頑張ってムービー撮ってみます✨- 3月19日
-
退会ユーザー
体調が落ち着いて、自宅安静に
できるといいですね☆
ストレスが多いと思いますが、
頑張って下さいね(´pωq`)- 3月19日
-
ま ゆ
ありがとうございます✨
自宅安静になれる日を夢みて頑張ります(/*´ `)/♡- 3月19日

にゃんฅ•ω•ฅ
私も波打つような鼓動よく感じます😆❤️
寝返り打ってるのかなぁー?とか
くるくる回ってるのかなぁー?とか
勝手に想像してニヤけてます( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
-
ま ゆ
コメントありがとうございます✨
同じ胎動感じてるかた、結構いるんですね(/*´ `)/♡
なんとも言えない胎動にニヤけちゃいますよね(笑)- 3月19日
ま ゆ
コメントありがとうございます✨
本当、どんな動きしてるんですかねー(笑)
そして、昨日は波打つ胎動のおかげてトイレが近くなり、寝る前に2回もトイレにいきました(笑)
臨月の胎動は痛いんですか(⊙⊙)!!!
痛いのは勘弁してほしいです(笑)
mamisoha
その子にもよるみたいですが、上の子の時はやたらと足を伸ばしてお腹の壁に押し当ててくるのが好きだったみたいで、臨月あたりからは毎日あばら骨あたりや胃のあたりが痛くて苦しくて、胎動が始まるともうそこは勘弁して~って常に言っていました(笑)
今回の子もそんな感じだったら困るなぁ~(^_^;)
元々トイレ近いのに、私も最近胎動のせいでますますトイレが近くて夜中一度も起きなかった日がたまにあるとラッキーと思っちゃうくらいです☆
お互い頑張りましょう(*^^*)
ま ゆ
そんなんですね(⌯˃̶᷄ ﹏ ˂̶᷄⌯)
うちの子はなぜか私の食後に暴れる事が多くて、胃を刺激されて吐きそうになります(⌯˃̶᷄ ﹏ ˂̶᷄⌯)
私はつい最近までお尻の方でポコポコして逆子ちゃんになっていたので、胃の辺りで胎動を感じるって事は逆子ちゃんではないんだなって嬉しくて思いますが、食後に暴れるのはちょっと勘弁してほしいですね(笑)