コメント
ちぃ
2歳で初たんこぶとは!うちの4歳の息子は立つようになってから動きが激しいのでたんこぶを何度も作っていてハラハラすることばかりです。
頭を打った時は、打った時泣いていて焦点もあっている。その後繰り返し吐いたりしていない。そして首の後ろを触っても嫌がらないようであれば、ひとまず様子見で大丈夫だと先生に言われました。
打ってから2日間は用心深く観察することも大事です!
でももしお母さんがやっぱり心配だったり、気になることがあれば受診したら安心しますよ😊
ちぃ
2歳で初たんこぶとは!うちの4歳の息子は立つようになってから動きが激しいのでたんこぶを何度も作っていてハラハラすることばかりです。
頭を打った時は、打った時泣いていて焦点もあっている。その後繰り返し吐いたりしていない。そして首の後ろを触っても嫌がらないようであれば、ひとまず様子見で大丈夫だと先生に言われました。
打ってから2日間は用心深く観察することも大事です!
でももしお母さんがやっぱり心配だったり、気になることがあれば受診したら安心しますよ😊
「2歳」に関する質問
2歳の子の食事がずれてしまい夜どうしようか悩んでいます😭 今日朝ごはんが遅くなったので、昼ごはん前にお昼寝をしてしまい起きたら15:15過ぎでした😂 ご飯も炊いておらず何もなかったので、丸亀にうどんを食べに行きまし…
今年のクリスマスにディズニーランド行った方、おすすめのクリスマスフード知りたいです🥺 アーリーで入るのでワッフルのMOはとる予定です。 ホテル枠でまだ空きあるのでPSのお店でもOKです!2歳の子がいます🙇🏻♀️
2歳88cm13kg、手持ちのアウターは90でぴったりです。これからアウター買うなら100ですかね? 110は大きすぎますよね…? 保育園用だと大きいと面倒かなと思いますが、家用なら大きめでもいけたりしますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
結菜
丁寧な回答をありがとうございます!
そうなんです(´;ω;`)
2歳にして初のたんこぶなんですよ(ノД`)
ご回答通り、用心深く2日間、観察して見ます!
ありがとうございました🙇♀️