
義実家の信じられない事。同居して四年になるけど、義母の貧乏性ともっ…
義実家の信じられない事。
同居して四年になるけど、義母の貧乏性ともったいない病にビックリ‼️結婚前から分かっていた事だけど最近
いや、もう良いだろ!捨てなよ!
って物とか、
そこまでする??
と思う事が多くなんだか呆れてきています(笑)
例えば
義姉が結婚してた時使ってて出戻ってきて持って帰ってきたソファーがボッロボロになって破れてわたも出てて中の木も折れて出て来てるのに上から布を敷いてまだ使ってる(幅も取るし、子供達が危ないし良くみんな怪我してる)
とか
これ全部捨てる服だから!とゴミ袋何個分か出たやつをもう一度開け直して着れるものを出して着てる。
とか
穴あきまくりでぼろぼろのカーテンを何年も使ってる
(これもよく子供達や猫が引っかかってる)
とか
フライパンの焦げ付きが酷くなったから新しいものを買っても、いつまでも古いのを捨てないからドンドン溜まる
包丁も欠けて切れなくなったりして新しいのを買っても古いのを処分せずドンドン溜まる
ドライヤーも火を吹いて壊れたから新しいの買っても古いのを捨てないでなぜかしまって取っておく
物置がドンドン物が増えて物置ってよりゴミ置場になっている😭
皆さんは義母さんや義理の家族の理解できない事ありますか?
- ゆとりのママたん(7歳, 9歳)
コメント

♡
私の義母は真逆でなんでも
捨ててしまいます💦
1番びっくりしたのは
お客様に頂いたケーキをお客様
がいる前で捨てて
しまった事ですね。笑
甥っ子が手をつけて残したの
ですが捨てる事ないだろ〜
って感じでした😅😅😅
後は食べない物を買ってくる。
肉や魚ならありがたいですが
冷凍食品やカップ麺がすごく
週1でスーパー2袋分くらい
持ってきます😅保存はきき
ますがそのペースだと
増える一方で困ってます😢
一応毎日自炊してますし
1人暮らしの義母の食生活と
一緒にされたくないです。笑

a
同居していてもう義母は他界しましたが、捨てられない人だったんだろうなーってほどありとあらゆるものが……
田舎で土地が広くあるのですが家の中はおろか一般家庭でよく外に置く倉庫?が6個あり全てパンパンでドアも開きません笑倉庫に収まらずそこら中に物が…
家族5人だったはずがスプーンがキッチンに23本もあり笑ってしまいました😂ミニマリストまでいきませんが最低限で生活したい私には限界が来てます笑
-
ゆとりのママたん
6個Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
そりゃたまげますね(笑)
5人家族で23本って(笑)みんな手何本あるんだ??って感じですね(笑)
ほんと、私も必要最低限のもので生活したいので、
要らんものばかりでウズウズします(笑)- 6月21日
-
a
本家なら親族用とか分かりますが来客もないのにどうしてなのか笑
使えないから買ったのにどうして捨てられないのか謎すぎません😂?
幸い旦那は捨てられる人なので早く出たいです😂- 6月21日
-
ゆとりのママたん
謎は深まるばかりですね(笑)
うちは旦那も捨てられないです(笑)
しかも、とりあえずとっとく人なので、旦那が仕事で居ない時とか勝手に捨ててます(笑)- 6月21日

退会ユーザー
自分の母が物を捨てられません。何でもかんでもその辺に置くし階段も物置になって痺れを切らした父が全部捨てました。
これ使うかもしれない!とかなら捨てる!
同じ用途でで新しい分を買ったなら古いのは捨てる!これは鉄則ですね
-
ゆとりのママたん
なぜ新しいのがあるのに古いものを捨てないのか不思議ですよね🤔
この前テレビで、
思い出があるけど捨てた方がいいものなどは写真に撮って保存して物は捨てちゃう!とやっていて、
これだ!と思いました!
でもなかなか言えず…
お父様ナイスです(笑)- 6月21日
ゆとりのママたん
残すのも困りますが、捨てちゃうのも困るものですね(笑)
正しい判断が出来ないのかな?って不思議になります🤔
目の前で∑(゚Д゚)
それはビックリしますね‼️焦りますね(笑)
せめていなくなってから捨てないとお義母様…(笑)
ありがた迷惑ってやつですね😅