
コメント

ma3
ボーナスも退職金もないとなると、毎月の給料高くないと厳しいなぁ…我が家は。。

退会ユーザー
ボーナスも退職金もありません😅
急な支払いがない限り
3〜5万貯金してます✨
-
タルト
ありがとうございます
手取どれくらいですか?- 6月21日
-
退会ユーザー
35万前後です!- 6月21日
-
タルト
ありがとうございます
生活費としては
どれくらい残るんですか?
家賃ひいても25万とか残る感じですか?- 6月21日
-
退会ユーザー
固定費と生活費合わせて
最低30万はかかります💦- 6月21日
-
タルト
そうなのですか!
- 6月21日

あゆ
ボーナスと言えないくらいの金額の名前だけのボーナスはあります。退職金ないです。
育休手当が50%支給に変わるからやばい💦
純粋な貯金は一万くらいしかできないです。
-
タルト
ありがとうございます
しばらくしたら
共働きですか?- 6月21日

あゆ
一応8月に保育園入れるように申し込みします。
共働きしても保育園代払ったら育休手当もらってるのと変わらないです😅
-
タルト
ありがとうございます
それでいくらほどなんですか?- 6月21日
-
あゆ
次からの育休手当が月8万くらいです。
保育園代が8月のみ36000円、9月から1年間は育休中だったので一段階下がるみたいですが次の年は4万超えるみたいです。
何のために働くのか💦- 6月21日
-
タルト
ありがとうございます
そうですよね!
私も保育園いれたのに過労で倒れて仕事できなくて保育料だけひたすら払ってました
本当に何してるのかわかりませんね- 6月21日
-
あゆ
ほんとそうです。3歳から無償だけど、それまでは払わなきゃだし😓
大きな出費の時は大変です。一応それ用に貯金はしてますが家計簿みては頭を抱えてます。- 6月21日
-
タルト
私が働けないときに
旦那の収入も減り貯金もなく、途方にくれています- 6月21日
-
あゆ
うちの旦那は昇給がないので変わらずです。残業があった時は増えますが。
旦那がバツイチで養育費4万が痛いです。- 6月21日
-
タルト
ありがとうございますそうなのですね
昇給もなにもかも望みがないです
かなり年ですしね- 6月21日
タルト
ありがとうございます
私も厳しいです