ベビー用品について旦那との意見の違いでストレスがたまっています。協力的でない旦那に対処法を知りたいです。
ベビー用品のことで旦那と喧嘩になってしまいます😢
私→27歳 初マタ、旦那→42歳 初婚
お互い初めての子供です。
里帰り出産予定で、2ヶ月後には帰省します。
旦那は「自分の兄妹の子供を面倒見てきた(17年前)から色々わかる。」と言い、ベビー用品は最低限必要な物だけ買って、他は後から都度買えばいい派で、なんなら帰省してから向こうで買っても遅くないと言います。
10月出産予定だし、今から買うのは早すぎる。とも言われます😭
私は今のうちから色々調べて値段や品質、素材などを比較しながら、あれこれ旦那と話し合ったり、一緒に色々見に行って、あれいいね、これいいね、ってデート気分を味わったりもっと楽しみたいのですが…😔(帰省したら旦那と選んだり出来なくなるので)
でも、「"準備ブック"みたいなのあるんでしょ?そこに載ってる最低限のものの中で、量販店にドーンと大量に置いてあるもの(おむつなど)は売れてるってことだから、とりあえず(値段、品質、素材などは)なんも考えずにそれ買っとけばいい。赤ちゃんが生まれてそれが合わなかったら都度別の買えばいい」
と言って、ベビー用品については全く調べてくれません。
なんなら、私がアレルギーやかぶれなどについてもあれこれ調べていると、「そんなに過保護にしてたら弱い子になる。テキトーにしてればいいんだよ」と言われます。
自分の子だからちゃんとしてあげたいと思っているのに、テキトーに済ませたくないです😢
抱っこ紐についても、私がベビービョルンとエルゴで迷っていて、どっちがいいと思う??と聞いたら
「俺は道具に頼ろうなんて思ってない。甥っ子が小さい時の旅行中に1日中ずっと抱っこしてたことがあるけど大丈夫だった。俺は抱っこ紐使わないから自分が使うなら自分でいいの選びなよ」
と、なんだか投げやり😔
抱っこ紐使わずに一日中抱っこしててくれるの?でもその間、家事とか手伝ってくれる気ないな??買い物中とかもどうする気なの???お前は赤ちゃん抱っこしてるだけか???とイラッとしてしまいました。
私があれこれ考えすぎなだけでしょうか?
正直、"兄妹の子供の面倒見てたから"って言われるのもイラッとします。
私もいとこと歳が離れていて、いとこ両親が共働きだったので毎日うちで預かって面倒見ていましたが、子育てと面倒見るのとでは大変さが違うと思うからです。
旅行先で一日中抱っこして面倒見てた、というのも、旅行の間だけだよね?自分の赤ちゃん生まれたら毎日だよ?わかってる??って思っちゃいます。
子供のことに関して協力的でない旦那にストレスたまるばかりで、発散できません…。
どうすればいいですか?😔
- みん(5歳0ヶ月)
コメント
ひまわり
男性ってそんな感じだと思いますよ〜
旦那さんがそういうなら自分がいいと思うもの、好きな柄とか選んでいいと思いますよ!
まぁ昔とは売ってるものや考え方ややり方や情報が違うところがあるので、そこは今はこうらしいとか伝えたほうがいいとおもいますが!
退会ユーザー
スタイやミトンなども書いてあると思いますが、そういうのはうちの子も使ってないし、服も書いてある量で足りたので。最低限という考えはあってると思いますが、何も考えずにって言うのは私もそう言われたら、落ち込むしイラッとします😩
-
みん
スタイ使わないこともあるんですね😲!
私も最低限というのはわかりますが、何も考えずにテキトーに選ぶというのが子供に対して興味ないの?と思ってしまいます😭- 6月21日
-
退会ユーザー
ヨダレ出ますが、垂れ流しじゃないし、タオルで拭いてあげるだけでいけてます!もし沢山出るようなら買ってあげたり、もしかしたらプレゼントで貰えかもです!(笑)
私の旦那も、連れて行っても違いがわからないとか、どれでも好きなの買えば?って感じだったのでほぼ自分で選んで、柄はどれがいいか選んでもらったりしました!
minさんが思う最低限でいいと思いますよ!1から一緒に選ぼうと思ったら喧嘩になるの目に見えるので、柄だけ選んでもらうとか荷物持ちとして連れていくのがベストだと思いました😭- 6月21日
-
みん
親戚の赤ちゃんたちはヨダレ垂れ流しじゃなくてもスタイで拭ってあげていたので、必須なのかと思ってました(笑)
たしかに。柄や色だけ選んでもらうスタイルにしたら揉めないかもですね!
それでも「どっちでもいい、好きな方にすれば?」とか言われたらキレちゃいそうですがw- 6月21日
3kids♡
同じ感じでしたけど期待するのやめました😆
旦那45歳、旦那バツイチで今回産まれた子で3人目なのですが…
旦那にとったら俺はやってる。と言ってますがあまり協力的ではないですね😩
買い物行くのにも、こんなんいらんだの…こんなの買うのか?だの…
抱っこ紐なんていらん。って同じこと言ってましたよ😭
私はエルゴ買うね。いらんいらん言うけど誰が1番使うんだよ!あんたたまにだけだからそんな風に言うんだろ!こっちの身になってみろ!とキレちゃいましたw
期待するのはやめて…今は育児楽しんでますよ😆w
-
みん
私も買い物に行くと同じようなこと言われます!!こんなのいるの?みたいな。
もう旦那に期待しない方がいいですねw
ベビー用品も1人で買いに行きたいのでせめてお小遣いが欲しいです😔笑- 6月21日
退会ユーザー
必要最低限なものだけ買うのは正解だと思います!
抱っこ紐は産後に実際に試着して決めればOKです!1日抱っこはしんどいですけど、旦那さんが使わないというなら勝手に決めていいと思いますよ!そのかわり使いたいと言っても使わせません(笑)
色々見たい気持ちもわかりますけど、男の人ってそうでもないんだと思います😂自分の好きなように色々選べてラッキー!と思うようにしたらもっと楽しんで赤ちゃんグッズも集められると思います👶🏻💞
-
みん
最低限は私も賛成です(^^)
でも、量販店に大量に置いてある=みんな使ってるイイモノっていう思考がなんだか嫌です。笑
抱っこ紐は帰省から帰るときに必ず必要になるので、できれば産前から買っておきたいと思っていました!1ヶ月検診後に1人で赤ちゃん連れて買いに行ける気がしなくて💦
頑張ればいけるもんですかね??- 6月21日
とら
どちらの気持ちもわかります☺️
子どもが産まれてくるのは楽しみだし
色々揃えて完璧に出迎えたいですよね✨
でも実際揃えたところで全然
使わなかったものもたくさんありました💦
あって便利なものもありますが
片付けが面倒だったり収納場所に困ったり😅
例えばベビーベッドは
全然ひとりで寝てくれず気づけば
うちでは物置きになっていました(笑)
ご家庭によって必要不必要があると思います。
子どもが少しの間だけしか使わない物は
レンタルもありますし代用できることも
あると思いますよ♬
子どもの成長って本当に早くて、
すぐ使わなくなります😅
わたしは必要最低限で大丈夫だと
思いますよ☺️
必要になれば買ったり、じいじばあばに
頼んだりで大丈夫だと思います💓
-
みん
ベビーベッドについては懸念材料ですよね〜!💦
うちはシングルベッドに大人2人+犬で寝ているので、さすがに赤ちゃんと添い寝するスペースが無く…ベビーベッドに慣れさせないとなぁ、と思っています😂
最初はレンタルで色々考えていたのですが、それに関しては「レンタル品は管理甘そうだから嫌だ」と言ってるんですよね〜💦
なのに買うとなったら選んでくれない。笑- 6月21日
まひ
わかります。
興味持って一緒に悩んだりして欲しいですよね。
私の旦那もそんなかんじだったので
隣県にいる実母と買いに行きました!
じゃあすぐ必要になったとき誰が買いにいくんですか?ってかんじですよね😗
毎日メインでお世話するのはminさんだし、やりたいように買われたらいいと思います!
うちも協力的ではなかったですが、
産まれてから徐々に協力的になってきて、今は寝かしつけなどしてくれてます。
悲しいですけど、男ってそういうもんって思って過ごした方が気が楽になりますよ🥺
-
みん
私も帰省してから母と買いに行くことにします(笑)
すぐ必要になったときに誰が買いに行くんですか?ってホントそれです!!!(笑)
うちの旦那、産後すぐ働く人いるくらいだから余裕っしょ。っていう考えの人なので、一緒に行けばいいやと思ってそう😔
後から協力的になってくれるといいんですけどねぇ…- 6月21日
退会ユーザー
私は11月予定日です。
ベビー用品なんにも買ってませんw
新生児の服も9ヶ月とか臨月とかに買います。
でも今から調べておくのはいいと思いますよ!
3番目の子ですが、わりと適当育児ですがアトピーだし食物アレルギーもありましたし、病弱で入院も経験してます。
適当だから健康になるわけじゃないですよw
それに抱っこ紐は必須です。
我が家も私用、旦那用とあります。
二人で出掛けられるのは今しかないし。
妊娠中で動き回れるのもたぶん今のうちかな。
これからもっと暑くなってお腹もおっきくなるとしんどいですよ(._.)
私はすでに買い物行くときも旦那といっしょじゃないとしんどいですw
買い物途中にめまいとはきけなんてしょっちゅうです。買い物途中にトイレ駆け込むし、袋はつねにもちあるいてます。
産後なんてママはできるだけ寝てなきゃいけないし、赤ちゃんも外に出せないし。
-
みん
テキトーでも過保護でも、体弱い子は弱いし強い子は強いですよね!
2人の時間も今しかないよって言っても、全く興味なし。笑
ゆっくり食事デートもできなくなっちゃうねって言ったら、そんなんしつけ次第でどうにでもなるって言われましたw
産後すぐ働く人いるんだから大丈夫でしょ。という考えの人なので、必要なものあれば一緒に出歩かせる気満々なんだと思います😭- 6月21日
-
退会ユーザー
しつけでどうにかならないんですよね…それが(._.)
同じ親から生まれても性格って全然違いますし…。
ちょっと面倒見てただけで育児した気分になられても…。
わたしと旦那は再婚で、旦那には前の奥さんのところに三人お子さんいらっしゃいますがそんな偉そうにしないですよ。- 6月21日
-
みん
しつけでどうにかなっていたら、苦労しないですよね😔
うちの親も、私がやんちゃすぎて大分苦労したとずっと聞かされていたので💦
ちょっとは生まれてからのことも勉強しておいてほしいなと思ってしまいます😭- 6月21日
-
退会ユーザー
自分の理想通りにいかないとイライラされそうですよね(; ・`д・´)
- 6月21日
-
みん
他所の子供が大声で騒いでいたりするとすごい嫌そうな顔して舌打ちする人なので、ちゃんと面倒みてもらえるか不安です😔
- 6月21日
退会ユーザー
男性なのもあるし年齢的なものもあるかもです💦
うちは妻38、夫43、初めての子供ですが同じような感じで…とりあえず最低限の肌着とオムツ等だけ買って、あとは必要に応じてって思ってます。
お若いご夫婦の方が神経質だったり見た目にこだわりがあったり…もちろん人それぞれと思いますが!
なんせ自分達が子供の頃は布オムツで、ベビー用品も今ほど恵まれたものではなかったですからね~
良いもの買わなくても子は育つ!とか思っちゃうんですよね😅
-
みん
昔はそんなの無かったんだからなくても大丈夫!ってよく旦那に言われます(笑)
産後も旦那が協力してくれればあまり増やさなくていいかもしれませんが、旦那の仕事がこっちにも回ってくるので仕事に育児に家事を一気にこなせる気がしないのでちょっとでも楽に済ませたいなと思ってしまいます💦笑- 6月21日
-
退会ユーザー
今はネットで調べてすぐ注文できますし焦らなくても大丈夫ですよ😃
私は来月出産ですけど今週アマゾンから色々届く予定です💦- 6月21日
-
みん
私自身通販での失敗が多いので、実際に見てから買った方が納得しそうだなと思ってしまいます💦
里帰りじゃなかったら、旦那とamazon見ながらあれこれ決められてよかったかもしれないなぁ😔- 6月21日
さー
わたしのところも、はじめての子供のときは、もめました(笑)
ミルクの哺乳瓶からベビーベットまで❗
旦那の妹のこどもを見てたからわかると
(ーдー)はぁーん。わかるなら全部しろよーって思いながら。
なので、デパートでこども専門にいって発散♪
沐浴の仕方とかも教えてくれたり、マッサージとかあったり、あと、かわいく写真とれるブースがあったりと
あと、マタニティーのイベントがあって
大きな会場とかでしてるのを参加してサンプルもらいまくって、旦那にも勉強なったとか
肌着に関しては、ほんと値段相応って私は思います。
ベビーカーは見に行くだけ行きまくって、1ヶ月検診までに決めました。
なので、好きなものを選んだらいいと思います✨
-
みん
うちもまんまそれです!笑
わかるなら全部選んでくれよって思います。
マタニティーイベント楽しそうなので行ってみたいです💕
妊婦体験とかしてほしい。お腹大きくなると動くの辛いんだよっていうのをまず理解してほしいです(笑)
ベビー用品は自分が好きなのかいます🙋♀️笑- 6月21日
ひより
旦那様と話し合って決めたいのに寂しいですよね。
17年前と今の育児は違うからちゃんと勉強し直してもらいたいですよ!
産前の選んだり悩んだりすごく楽しい時期なのに!でも、うちの旦那も一緒に考えてくれるタイプではなかったので、同じ時期ごろ「生まれてくる赤ちゃん楽しみじゃないのか?」「興味ないのか?」と揉めました(笑
旦那曰く二択くらいに絞ってくれたら、どっちがいいか言える。あまり多く言われたって分かんない。との事
抱っこ紐もベビーカーもチャイルドシートも私が納得いくまで調べて絞って決めました(^^;)
ベビーカーなんか予告なく勝手に買ったので「うちの親に買って貰えばいいのに」なんて言ってましたが
一緒に買いに行くのか、買ってきてもらうのか、どのベビーカーにするかも何も予定調整もしないくせにうるせーなぁーってなりました(笑
オムツは生まれた病院で使っていたメーカーが良かったので(かぶれてこないし、わざわざメーカー替えなくてもいいやって)
オムツなどの消耗品についてはあまり検討はしませんでした。
かぶれたらやっぱり真っ赤になって痛そうですし、過保護ではないと思います。
抱っこ紐はウチは大きめの赤ちゃんだったので必須でした!私達が筋力つく前に一歳まではどんどん大きくなりましたし…
旦那様すごいですね17年前の体力があるなんて(笑
ぜっっったい必要になります!
ただ、どれも使う頻度でいったら
min様の方が使うと思いますので、min様が使いやそうだなぁ〜という物を選んでおいたらいいと思います(•̀ㅂ•́)
楽しいマタニティライフになるといいですね☆
-
みん
揉めてる内容が同じです(笑)
チャイルドシートなんて、旦那の愛車でしか使わないし車種も細かいことわからないのになんで車種から取り付けの可否まで私が調べてるんだろう…って思っちゃいます😭笑
17年前の旦那と今の私が同じくらいの年齢ですが、一日中腕で抱っこはできる気がしないですねw
旦那のことは気にせず、自己満で選んでいこうと思います🙋♀️- 6月21日
A☺︎
んー温度差があるのは
当たり前だと思いますし
抱っこ紐やその他のものに関しても
主に使うのはママなので
関心がないのは普通かなと思いました😂
わたしは自分の欲しい物しか
買ってないです 笑
抱っこ紐なんて相談したこともなく
最初から欲しいのはこれ!って感じでした 笑
一緒に買い物行ったのは
ベビーカーとチャイルドシートだけで
あとは勝手に買ったと思います🤣🤣
色々事前に調べておくのは
いいことだと思います!
でも実際、買ったのに使わなかった物も
割とあります💦
哺乳瓶とか事前に多めに買いましたが
ほぼ使わず勿体ないことしました 笑
正直、旦那さんにこれどう?など
意見求めるよりこういうところで
色んなママさんなどに聞くほうが
色々決められると思います😂😂
ある程度、目星を付けておいて
これが欲しいから買わせてもらうね!
ぐらいでいいと思います😂
-
みん
うちはどちらも在宅メインの仕事でどちらかが遅くまで仕事しているときはどちらかが家事という風に分担しているので、私も旦那も同じくらいベビー用品使うと思うんです😔
だから相談してるのに、テキトーっていうのがムカついて😂
給料もお小遣いも貰えていないので、勝手に買うこともできず…。
一緒に行ってもあーだこーだ言われ。笑
だったら一緒に調べてよ!と思っちゃいますw- 6月21日
-
A☺︎
例えばですが
車好きの人にどの車がいい?
と言われたら車に興味がない場合
どれでもいいんじゃない?ってなりますよね!
でも2人の時間も今しかないし
待望の赤ちゃんの用品を一緒に
デート感覚で行きたいのも分かります💡
旦那さんの意見を取り入れようと
してるminさんもすごいと思います!
お金貰えないのであれば
どうやってベビー用品買うんですか?💦
一緒に行って買うしかない感じですか?💦
男の人のお腹に
赤ちゃんがいる訳でもないので
実感しろというのは難しい話ですが
聞いてるか聞いてないかぐらいのレベルで
こんなのもあるんだってー!
昔は1日抱っこしてた旦那さんも
すごいけど、今の時代の物でも
便利なものいっぱいあるからすごいよね!
と言っておきましょうw
きっとジェネレーションギャップも
あると思います😂は- 6月21日
-
みん
私だったら2人の赤ちゃんなのに興味ない時点でムカつきます〜😂笑
買い物は、食材であれ洋服であれ全て旦那と一緒に行って購入しています。
旦那は一切関与しないもの、自分しか使わないもの、美容代などは自分の貯金叩いて購入しています!(が、今は収入がないので貯金がなくなったら終わりですw)
ジェネレーションギャップあるかもしれないですね…。昔はこんなんじゃなかった!じゃなくて、今の育児を2人で最初から勉強しようよ…とも思いますが😭- 6月21日
退会ユーザー
年齢の違い、女と男の違いがそのへんあると思いますよ〜😔やっぱり女の人のほうが子どものことを考える時間って長い傾向にあると思います😅旦那さんの言う通り、アレルギーやかぶれのことは、産まれてみないと分からない。というところと一理あると思いますし、minさんの2人の子どもなんだから2人で決めたいという気持ちも分かります😣お互いが自分のやり方譲れない感じに思えたので、どこかで折り合いつけるしかないかもですね ⍨⃝︎
-
みん
多分こっちの家では何も揃えることなく、実家で揃えることになると思います😭
実家で揃えると、旦那は一切関与しないことになってしまうので、尚更父親としての自覚が芽生えてくれないんじゃないかなと心配です。- 6月21日
-
退会ユーザー
男の人って父親としての自覚芽生えるのめちゃくちゃ遅いですよ😭😭人によるとは思いますが、うちはそうです😭今でも、娘より自分よりの考えなことたくさんあるし、理想求めたらキリがないし、いらいらするのでやめました😔笑
- 6月21日
-
みん
自分では父親としての自覚はすでにある!と言ってるので、それもまたムカつきます😂笑
私から見たら、未だ独身気分に感じますけどw
旦那に期待はしない方がいいですね🙋♀️- 6月21日
みん
昔の人が大丈夫だったんだから大丈夫!という考えがどうしても曲げられない人らしく、何回説得してもタバコすらもやめてもらえないんです😢