
福岡県在住で生協を初めて考えている方からの質問です。毎回注文が必要か、週に注文しない場合はチラシがもらえるか、辞めたりお試し期間はあるか、他の方はどれくらい注文しているか気になっています。ご教示いただけますか。
カテゴリー間違ってたらすみません
福岡県在住です。
生協に入ってる方いますか?
生協を初めてするので今回から始めてみようかと思っているんですがそこで疑問に思いみなさんに教えていただきたくて質問しました!
離乳食作りとかに便利だと思うのと上の子が食べず嫌いで食べてくれないので生協の物でスーパーとかになさそうなもので作ろうと思っているのがきっかけなんですが。。
①毎回注文は必ずしないといけないのか
②注文しない週がある場合チラシなどはもらえないのか
③途中で辞めたりお試し期間などできるのか
④みなさんいくらぐらい注文しているのか
この4点とりあえず疑問に思ったので
みなさん教えてください。
よろしくお願いします。
- リサラーソン(6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
毎回注文はしなくても良いです。注文してないときも配達料はかかりますが。
もらえます。ネットでも見れますし、注文もできます。
いったん配達を止めることも出来ますし、辞めることもできます。
お試し期間というか、商品のお試しセットみたいなのはあります。
うちは重いものだけ頼んでましたが、3000~5000くらいでした。
今はいったん止めていて利用はしていないですが。

*はな*
①毎回は注文しなくていいです。
②カタログは注文しなくても届けてくれます。
③途中で辞める事も可能です。
④私は3千円くらいでした。
-
リサラーソン
返答ありがとうございます!
出資金とかって毎月はらわないといけないんですか?- 6月21日
-
*はな*
出資金は初回のみで、積み立てをしたい人は毎月決まった額を支払うようになってますよ😊
- 6月21日
-
リサラーソン
ありがとうございます😊
初回だけ支払ったらいいんですね!
生協で注文して買った場合は
支払いなどはどうなるんでしょうか?- 6月21日
-
*はな*
支払いは口座引き落としでしたよ😊
ちなみに、配送料は注文があるなしにかかわらずかかります💦
注文がなくてもカタログを家に持ってきてくれるからです😓- 6月21日
-
リサラーソン
口座引き落としなんですね!
えー!!注文しなくても配送料取られるとか嫌ですね😱💦- 6月21日

なみ
神奈川在住なので多少違うかもしれませんが、、、
①しなくても大丈夫です
②長期注文しない場合はチラシを止められます。それをしない限りは届きますね。
③解約は電話でできますよ。
④その時によってまちまちですが
2,000〜5,000位ですね
出資金は契約時に1,000円入れただけです。毎週定額を納めることもできますよ。
-
リサラーソン
ありがとうございます!
出資金は1,000円のみでいいんですね!- 6月21日

nonchiee
同じく福岡在住です☆
①注文は毎回しなくて大丈夫です!ただ配達料だけはかかります!子供がいる家庭は割引があって51円/回です🙂
②注文しなくてもカタログだけは毎回届けてくれます!
③お試し期間というものはありませんが、いつでも辞めることは可能です!
④うちはいざというときの冷凍食品や重たい日用品などを安いときにまとめ買いしていますが2000~5000円です🙂注文しない週もしょっちゅうですよ♪
-
nonchiee
あ、出資金は毎月払わなくて大丈夫です!私は利用開始の時に1000円いれただけでそれ以降払ってません😊
- 6月21日
-
リサラーソン
返答ありがとうございます!
注文しなくても配送料はかかるんですか?😱- 6月21日
-
nonchiee
そうなんです💦だから1ヶ月何も注文しなくても200円程度はかかります😣
- 6月21日
-
リサラーソン
わぁ〜注文しなくても配送料取られるとか嫌ですね💦
もったいないですね😱- 6月21日
-
nonchiee
ですよね~😭他の県よりも比較的安めの配達料にはなっているようなのですが…悩みどころですよね💦
- 6月21日
-
リサラーソン
それだと利用しようか悩みます。。
51円でも高く感じちゃいます。。- 6月21日

ママリ
福岡県在住です。
先月から生協とり始めましたー!
①私は近くの営業所で受け取りにしたので、毎回注文はしなくていいです。
配送料もかかりません。
ただ、3ヶ月注文ないと解約になると言われたので、月1くらいで注文しようかなーと思ってます。
②チラシは配送をお願いしてたら届けてくれますよ!私は受け取りなので、アプリで注文してます。
③途中でやめれますが、契約時の千円が決まった月にしか戻ってこないくらいですね。
④実家で注文してた時は月3万くらいだったと思います!
生協のスタッフさんは、話を聞くだけでも自宅まで来てちゃんと説明してくれますよ。
一度、話を聞いてみてもいいかもです!
-
リサラーソン
ありがとうございます。
とりあえず?ダンナの会社のパートさんが生協しているのでその方にお願いすることにしました。
注文しなくても配送料かかるのがやっぱり痛くて。。。- 6月25日
退会ユーザー
ちなみに離乳食のチラシは保存版になるので、月1くらいでチラシが入る形になっています。
リサラーソン
返答ありがとうございます!
もう一つ質問なんですが出資金?とかってあるんですか?それって毎月払わないといけないんですか?