
コメント

睦ママ
うちも別です!!
給料もボーナスも知ってますが
別ですね!!
子どもに必要な時は
その都度、請求しています!

あいうえお
会社の後輩が別で、いまだに専業主婦の奥様に給料もボーナスも知らせてないそうです。。私なら生活心配になりますが、低すぎて言えないそうです笑
-
ゆーちゃん
専業主婦の奥さんに知らせてないんですね!
てっきり夫婦別財布は、共働きの家庭だけだと思っていました(^_^;)
奥さん納得してるのか、心配ですね💦- 6月21日

ひーママ
うちも別ですが、職場は違いますが同業なので大体同じかなぁと思ってます😅
あちらから見せてくる時もありますが、あんまり気にしてなくて💧
でも、貯金とか考えると、一緒の方がいいような…
考えなきゃなぁと思ってますが、面倒で考えられてません💧
-
ゆーちゃん
大体の金額は把握してるんですね☆
そうなんですよ!
日々の生活は気づいたほうが払ったりなんだりで、全然いいんですけど、
貯金のこと考えると別財布ってどうなんだろうって思ってきて😅
ひーママさんの家はどんな感じで貯金していますか??- 6月21日
-
ひーママ
そうなんです。普段は支障ないんですけど、将来を考えると、しっかり貯めておいた方がいい気がしますよね💧
いつ旦那が金遣い荒くなるか分からないし。😱
貯金は、旦那が給料天引で定額貯金してます。私は、今産休中でこれから育休になるので貯金する余裕なく、切り崩し生活です😂笑
でも、基本はローンや光熱費、保育園料などなど大体の支払いは旦那なので、私が自分の給料を貯めておけばもれなく貯金になります。笑 食費などは私なんですけど…。
旦那は自由に使えるお金がたまらないほど、支払いがいっぱいです😅ある意味、このままがいいかなと。- 6月21日
-
ゆーちゃん
給料天引での定額貯金いいですねっ!
私もいま、産休中でこれから育休に入ります♪そして、食費や生活用品は私なので、似てますねっ(о´∀`о)
ただ、うちは旦那が自由に使えるお金のほうが全然多いんです😅
どうやら株や投資をかなりやってるみたいですが、独身時代からやってるから口出しできないな~と...- 6月21日
-
ひーママ
似てますね!あとは、NHKの受信料くらいです。笑😂
株や投資…うちの旦那もやりたいと言ってますが、怖くてやめてと言ってます😅そしたら、私が勉強してやって、と言われてます。笑 どういうこと?って感じです。笑💧
儲けが出てるならいいですよね😊✨
私知識ないせいで、マイナスになるんじゃないかって心配になってしまいます😱- 6月21日
-
ゆーちゃん
私も株や投資は怖くてムリです😂
旦那も儲けが出てるんならいいですけど、株主優待とかがちょいちょい届いたりするので、どんだけやってんだ?!と心配で心配で(。>д<)
それならマイホーム買うために貯金したいって思っちゃいます⚡️
でも話し合いしたくても、うその給料言われるので、どーにもなりません(^_^;)- 6月21日
-
ひーママ
優待って、それなりに持ってないと来ないイメージが…。結構持ってるんですかね?😂
失敗しちゃう前に、教えて欲しいですね💧😭
うち、マイホーム建てましたが、後悔だらけなので、話せる時が来たらぜひぜひ慎重に話し合ってみてくださいね✨
旦那さんは家欲しくないんですかねぇ…あんまり遅いとローン高くなるし、増税だし、困っちゃいますね😵😵- 6月21日
-
ゆーちゃん
優待目当てでも持ってるみたいで💦たぶん私が想像してるより株とかやってるんじゃないかなと最近思ってます(^_^;)
家賃払い続けるなら家買うっていう気持ちがあるみたいです!ひーママさんは後悔だらけなんですか??
なかなか話し合いってものが出来ない人なので、どーなることやら😭- 6月23日
-
ひーママ
すごいですね😅😅
絶対株価下がらなそうなところのだといいですね😊♪
そうなんですよね✨同じような額で家賃払うなら…と思いますよね😂
私は後悔だらけで、どうリフォームするか毎日考えてます💧
意外と、家とか見に行くと、建てる気持ち強くなりますよね✨あと、土地とか☺️- 6月23日

退会ユーザー
財布一緒ですが旦那さん管理なので、なんとなく程度にしか知りません!笑
-
ゆーちゃん
旦那さん管理なんですね!
毎月生活費をもらう感じですか??- 6月21日
-
退会ユーザー
カード払いなので、とくにお金を預かってはいません。ただ共働きなので、買い物は週末に一緒に行ってます!
1年に1.2回くらい貯金額を把握するくらいです🤣- 6月21日
-
ゆーちゃん
共働きなのに旦那さんが管理ってことは、ママリさんの給料も旦那さんが管理してるんですか??
その信頼関係うらやましいです😭✨- 6月21日
-
退会ユーザー
わたしはお小遣いと必要経費を引いた額を、貯蓄用口座に振り込んでるだけです!お互いお小遣い制なので、効率よく貯まります!笑笑
ママリ見てるとみなさんお金管理で悩まれてて大変そうですよね💦- 6月21日
-
ゆーちゃん
お互いお小遣い制いいですねっ!めっちゃ貯まりそう!
お金の管理はほんと大変ですー(^_^;)
理解ある旦那様でうらやましいです!- 6月21日

りょう
財布別というか完全に旦那の稼ぎだけで生活させてもらってますが月々のお給料知りません(笑)
塗装の自営業なので何百万も入金されたと思えば材料代や従業員のお給料に何百万も出ていくので
本当になんとな〜くしか知りませんしなんなら貯金の額も知りません😂
お金は集金日に10〜20万程度を封筒に入れて引き出しに入れておいてくれるのでそこから私が使ってます😌
-
ゆーちゃん
自営業さんなんですね!
何百万も入ってきて何百万もでていく...( ゚Д゚)!!
でもきっと、お給料なども管理しているねら、しっかりと旦那さん貯金とかしてそうですねっ☆- 6月21日

か…ママ
うちは完全別です!
ただ大体の収入は把握してます😊
-
ゆーちゃん
完全別となると、家賃はどっち、食費はどっちが払うとかって決められてるんですか??💡
- 6月21日
-
か…ママ
旦那支払い
家賃、光熱費、保育料、主人名義の保険、携帯、各ローン
私
食費、日用品、子供関係、自分名義の保険、携帯
って感じですかね??- 6月21日
-
ゆーちゃん
詳細ありがとうございます☆
参考にさせて下さいっ(^^)- 6月21日

ぴっぴ
旦那の給料は教えてくるので知っていますが、私のは秘密です㊙️
-
ゆーちゃん
旦那さんは教えてくれるんですね✨
びっぴさんのほうがお給料いいから、秘密なんですか??
旦那さん聞いてきません??- 6月21日
-
ぴっぴ
旦那名義の家族口座に同じ金額振り込んでるので、たぶん同じくらいは貰ってるっていう認識はあると思います。
お給料は私の方が高いというのもありますが、産休で給料減りますし、とにかく旦那を立てて気持ち良く仕事してもらおうっていう腹黒い嫁です(笑)- 6月21日
-
ゆーちゃん
旦那さんより稼いでるなんて、うらやましい!!でも、きっと旦那さんが知ったら落ち込みますかね(^_^;)
立てて気持ちよく!笑
私も立てたいけど、なかなか立てられないダメな嫁です!笑- 6月21日

ママリ
なんとなくしか知りません、、😀
ボーナスは私の方がいいので、私もなんとなぁくしか伝えていません🤭笑
-
ゆーちゃん
ボーナスはmiyaさんのほうがいいんですね😍!すごい!
支払いなどは、しっかりと分担を決めましたか??- 6月21日
ゆーちゃん
コメントありがとうございます☆
金額は知ってるんですね!
貯金などはどうしていますか??
睦ママ
貯金も別です!子どもの貯金は子ども手当の一部を積み立てしてるくらいです!!
ゆーちゃん
貯金も別なんですね!!大きい買い物(車とか家電とか)を買うときはお互いに出すとかですか??
質問ばかりすみません(´・ω・`)
睦ママ
大きい買い物は割り勘ですね!!
生活費は引き落とし出来るもの(光熱費、家賃など)は旦那で
食費、雑費はわたし持ちですね!!
今、育休中なんで、機嫌がいい時は食費の足しにと寄付してくれます♪笑