![yuzu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
皆さんの陣痛の感じ方を教えてください。
皆さんはどんなお産でしたか?♡´・ᴗ・`♡
陣痛…辛かったですか?(o^^o)
私は37w5dでの立ち会い出産で…ちょっと自慢なんですが(笑)
叫ばず、騒がず…終始かなり静かに産みました(笑)
陣痛の波が来たら息を吐き続けていたので、翌日の筋肉痛もありませんでした♡
会陰切開したのと、子宮が裂けたのでその患部の腫れやひどい痔にはなりましたが(。-_-。)
妊娠中に静かに産むと勝手に決めて実行しました(笑)
痛みに強いのもあるかもしれませんが、陣痛は痛いけど、気持ち良い痛みだったなーという印象です(o^^o)
IBSで腹痛持ちなので、腹痛の方が痛い。。
脂汗でるし、痛みで震えるし…痛みの間に寝落ちしちゃうほど…。
陣痛の方が潔い痛みだなと思いました◡̈♥︎
よろしければ、皆さんの陣痛の感じ方を教えてください♡
- yuzu(9歳)
コメント
![ひなくんmama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなくんmama♡
私も、
叫ばず騒がず
静かなお産でした。
分娩室入って2時間
旦那到着したら20分で
生まれてきてくれました。
陣痛は痛かったですが
私も息を吐き続けていたので
かなり楽でした。
出産する時は痛みはなく
とにかくいきめる!
って感じ早くスッキリしたい!
って感じでした笑
筋肉痛とかもなかったです。
胎盤もツルンと出てきてくれて
出血もかなり少なかったみたいです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
陣痛…自然分娩、経験してみたかったです。骨盤が小さいせいで帝王切開でした。なので帝王切開後の自然分娩がOKな病院でも自然分娩は叶いません。
赤ちゃんが小さかったので予定日まで待ちましたが、出て来れないだろうとのことで手術をしました。ずっとあった妊娠性鼻炎がピークになり口呼吸になって口が乾燥すると悪阻が戻り、息が出来ない意識が朦朧とする中急遽横切りから縦切りになり、一時は輸血も考えられたほど辛い出産でした。
その後も寝返りですら傷が開きそうな痛みでしたしね💧
赤ちゃんを見ると痛みなんかわすれちゃいましたが、鼻炎のせいで戻ってきた悪阻の悪循環の手術が辛くて二人目に前向きになれません。
-
yuzu
コメントを読ませて頂いただけでとても大変な出産だったんだと伝わります。
妊娠出産は命懸け。
忘れちゃいけませんね!!
2人目は私も全然まだ考えていませんが、恐らく次も切迫で寝たきりになると思います。
それを考えると同じく前向きになれません。
気持ちが追いつくまで、ゆっくりお子さんと過ごしましょうね♡
出産お疲れ様でした(o^^o)- 3月19日
![ふりゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふりゃ
私は一人目も二人目もかなり騒いだかと思います(^_^;
一人目は37w1dでの出産…たまたま出掛けなくてはならなくて出掛けていたら突然陣痛が走ってしまい、当初産む予定であった病院じゃないところに緊急搬送Σ(゚Д゚;)!
救急車がきた時点で6センチ開いてしまい、かなり危険だったということでそのまま違う病院で産みました
痛みが本当に急すぎてなにがなんだかになってたんでしょう、その後のあと陣痛が半端なく痛くてかなり力んだりしたんだなと思いました(^_^;
ここ最近二人目も生まれました
その子は陣痛がわかり、モニターをつけていて数値が上がるたびに深呼吸するようにこころごけていましまが産まれる直前腰の痛みに耐えれず発狂を…(;^ω^)
またまた力んだりしすぎて酸欠になるし散々でした(^_^;
産んだあとの出血がかなりひどく、出産よりガーゼを大量に詰め込まれたのが痛くて正直本当に泣いてました(笑)
あと陣痛がそこまでひどくなく、今も楽々ですb
立ち合いが上も下もできず、不安でたまらない出産でしたがこれもまた経験ですねb
-
yuzu
37wだと切迫の人以外はまだまだ大丈夫だろうって思いますよね( •́ ̯•̀ )
本当にそんな事ってあるんですねΣ(・□・;) 無事に出産出来て何よりです!!
最近2人目のお子様も産まれたんですね♡
おめでとうございます(o^^o)
出産って本当に人それぞれなんだなーって改めて思いました◡̈♥︎
身体休めてくださいね♡´・ᴗ・`♡
出産お疲れ様でした(o^^o)- 3月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
微弱陣痛で、出産まで3日かかりました!
1日目はそのまま、子宮口3cmで張りもいい感じだったので本陣痛に繋がるまで待ちましたが子宮口6cmまで広がったのに夜中になって遠のき、2日目は朝から促進剤を内服して本陣痛を待ちましたがまたもや夜中になると遠のき、3日目に朝から促進剤点滴し、14時にトイレに立った際に破水→1時間で出産でした!促進剤ということもあり、本当に痛くて、3日もかかったので何度もくじけました😭子宮口6cmのまま2日間いたので子宮のダメージがひどく、3日目で産めなかったら帝王切開!と言われてたので、自然分娩で産めてよかったです😭💕破水してからは汗だくで獣のように「あ″ーーーー!」「ぎゃーーーー!」と叫びまくりでしたが、いきむときには妙に冷静で、いきむなら長めにいきんで!と言われたので頭の中で「1…2…3…」と15秒数えたりしてました(笑)頭が出てくるより、陣痛のが痛いですね😅会陰切開はせずにすみましたが、お尻の穴が痛くて痛くて、産後は座れませんでしたf^_^;)
長くなり失礼しました〜〜💦
-
yuzu
促進剤!!
3日間!!
微弱陣痛!!
促進剤は痛いって聞きます(。-_-。)
本当にお疲れ様でした(´ ω` )
頭が出てくる時って痛くないですよね!!(笑)陣痛そのものが痛い!!
お尻の穴も会陰も痛すぎです(笑)
座れない気持ちひどく分かります(笑)
7ヶ月になられたんですね♡
すくすく育ってくれて嬉しいですよねー♡
出産お疲れ様でした(o^^o)- 3月19日
![himawari...](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
himawari...
私も助産師さんに静かなお産だったって言われました(*^_^*)
ただ単に叫んだり痛いって言ったら痛いのが強くなる気がして冷静に呼吸だけ意識してただけなんですけどね(°_°)。
破水してから4時間で出てきてくれたので陣痛もそこまで長くなく出産できました😊
bebeさんみたいに気持ちのいい痛みとは思いませんでしたが何故か出産直後もまだ何人も産める〜!って思っちゃいました(笑)
産んだ後もかなり痛かったんですけどね(^_^;)!
-
yuzu
私も陣痛から4時間程度でした♡
何より呼吸法が大事と言われる意味が分かりました(笑)
何人も産める〜なんて凄すぎます!(o^^o)
妊娠されているんですね♡
おめでとうございます(o^^o)
無事にご出産出来るように願ってます♡
出産お疲れ様でした♡- 3月19日
![bambi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
bambi
私は破水からの陣痛でした。
朝6時過ぎに破水したんですが、今日中に産まれればいい方と言われましたσ(^_^;)
院内を歩くように言われ、歩いていたんですが数分で立ってるのがやっとな痛みに(*_*)
その後病室のベッドで横になり、まだ産まれないなら何か口にしときな!と義母に言われ苺を食べたんですが、その後何度か嘔吐を繰り返すことに(*_*)
内診室へ移動するともう産まれる!とこのとで急いで分娩室へ移動することに。しかし2回ほど内診室でいきみました(*_*)
分娩室へ移動後20分も経たずに出産。
陣痛から9時間の出産で、助産師さんにスマートなお産だったと言われました。
私も呼吸は意識してやっていて、あまり叫ばずに出産しました(*^_^*)
痛みに強い方ですが、さすがに陣痛は痛くて出産後、2人目はまだまだ先でいいと旦那に言いました(笑)
-
yuzu
陣痛中に歩くように言われるって聞いたことありますが…歩けるもんなんですかね( •́ ̯•̀ )
痛い時に歩くなんて…嫌です♡(笑)
吐き気を催す人もいるんですよね。。
陣痛+吐き気や嘔吐はキツイですね(´ ω` )
助産師さんに言われるなんて嬉しいですね♡♡
出産お疲れ様でした♡- 3月19日
![yu---na♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu---na♪
私は予定日1週間前に計画分娩しました💡
前日に入院し、夜の内診で子宮口2センチだったので、バルーン入れました!それからすぐ前駆陣痛みたいなまばらな痛みがありながら朝を迎え、朝9時半に促進剤入れ始め、30分くらいの間に陣痛の間隔が短くなり、その後分娩室での分娩が二時間くらいかかってそれがまだかまだかと辛かったですが、陣痛から3時間弱のスピード出産でした😌私もなるべく体力消耗しないようにとギリギリまで声出さないようにしていたら、初めてなのに落ち着いてるね~って言われました💦でも落ち着いてるというよりとにかく落ち着かせよう、静かにして体力温存させようって必死でした😂
陣痛はおもーい生理痛のイメージが強かったです!
産後の傷口が座ってると痛かったですが、一ヶ月半も経つとあのときの痛みをもう忘れてきてしまうもんなんですね(*_*)
-
yuzu
産後1ヶ月半なんですね◡̈♥︎
お疲れ様でした♡♡
私はあと10日で7ヶ月になるんですが、痛みって不思議と思い出せないんですよね(笑)
痛いのは覚えているんですが…。
だからまた産めるんでしょうね♡´・ᴗ・`♡
計画分娩
バルーン
皆さん一人一人色々な出産がありますね◡̈♥︎
1ヶ月半だと、そろそろぷくぷくし始める頃でしょうか?^ ^
首もまだ座ってないですよね✩⃛
懐かしいです(^^)
まだまだ大変だと思いますが、お互い頑張りましょうね♡
出産お疲れ様でした(o^^o)- 3月19日
![ともチャン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともチャン
今回の出産は、前期破水して34週から入院…37週で出産でした。高位破水だったので、出てるか出てないかわからないくらいだったのですが、検査すると陽性で…
上の子もいるので早く帰りたかったのもあり、37週入ったと同時に促進剤しましたが、鳴かず飛ばずで結局、37週5日で自然に陣痛来ました。初産の時も子宮口6㌢から進みが早く、かなりの痛み…助産師さんには伝えてあったので、6㌢まで開いた時に分娩台へ。
陣痛室では叫ばなかったですが、分娩台へあがってから、
叫びましたよ。「痛い!もう、いきみたい。」って繰り返し言ってました。
私は、叫んだほうがいきみ逃しやすかったので、おおいに叫んでました。夜中だったら、病棟中響いていたと思います。
消灯時間前後だったので、気にしないで叫んでました。
![ヒサナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヒサナ
39週夜中に破水して陣痛が痛すぎて耐えられず、先生に痛いでしょ〜無痛にする?と言われて旦那に確認もせず、無痛に切り替えてもらいました(๑⃙⃘⁼̀꒳⁼́๑⃙⃘)
その後の痛みは減りましたが、分娩もあまり痛くないので、お腹を押されて押されて、押される痛みのが強くて、破水から10時間後に産まれました٩(๑ᵒ̶͈᷄ᗨᵒ̶͈᷅)
2人目出産できたら、また無痛で産みたいです笑
![ひなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなママ
40週3日で出産で、
旦那は立ち会い出産しきらないということで💦
出産の日は母がいたので、母が立ち会い出産しました✨😌
予定日より遅れた為促進剤する事になり、なかなか促進剤も効かず
午前中は普通に会話出来る程度…
昼から助産師さんに破水されて
喋る元気もなくなり陣痛を耐えたり、早く出てきてと思ってました❗
お産は初めてで8時間ぐらいかな😌
赤ちゃんの向きが悪かったようで吸引出産になりました😄
私も痛みに耐えながら騒がず叫ばずの出産にしました❗
私も同じように静かに産むと決めてました(笑)
出産したらいっときいらないと思いましたが落ち着いたらまたほしいと思うだろうなと思ってます✨😊
でもやっぱり女の人じゃないと出来ない経験で有り、世の中のママさんは色んな出産したりと強いなと思いながら母は強しですね❤
![めいまま♥︎∗*゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めいまま♥︎∗*゚
50時間の陣痛でしたが叫ばす騒がす本当に偉い!!と言われました(´-ω-`)
分娩は20分でその日の朝には院内散歩してました(興奮で寝れず)(笑)
でも痛いものは痛いですね( ¯−¯ )
もう痛み忘れましたが…(笑)
![だりき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だりき
私も初産でしたがスピード出産で叫ばず騒がず、割と静かなお産だったと密かに自慢ですw
破水前の多分前駆陣痛?から数えても6時間くらい、本気で痛かったのは1時間半くらいで、母子手帳記載の分娩時間はなんと1時間50分!
看護師さんや助産師さんも初産なのに!ってビックリしつつも褒めてくれました(ノ´∀`*)
分娩台に移動してからは陣痛待ちした後1回の陣痛で3回連続でいきんですぽーんと出てきてくれたので15分かからずだったので、先生はギリギリに到着するはめになり、会陰切開する時間もなく生まれました!笑
でも会陰も切開するより切れてないよー!って言われて、少し縫っただけで終わりました。
そのせいか分娩後も全然元気で後陣痛以外どこも痛くないし、何不自由なく過ごしてました!
みんなに不思議がられますが、分娩までだったら何度でも経験したいくらいです(*^^*)
痛いっちゃー痛かったですけど幸せな痛みでした。
36w5dでの出産でしたが、主人のお休みの日で、出産準備の買い物をした日に生まれてきてくれた親孝行な娘のお陰で幸せな出産でした(*^^*)
産後が散々で知識不足・指導不足からの乳腺炎、子宮内感染症、蕁麻疹と次々にかかってヤバかったですが( ̄▽ ̄;)
子宮内感染症に関しては、病院側のミスもあり発見が遅れたので敗血症寸前…いや実は検査してないだけで敗血症になってたんじゃないか?ってくらいデータも悪くて死にかけましたが無事復活を遂げました!笑
![marichyun](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
marichyun
私はかなり叫びましたよw
もー何も考えらんない痛さでしたねw
トータルで19時間40分でした😫
途中血圧が高くなって酸素マスクされてのお産でした😳w
![。りんご。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
。りんご。
初産ですが病院着いて3時間のスピード安産でした☆
陣痛中、分娩中も全く叫ばず助産師からも上手なお産でしたねと褒めれました(o^^o)
産む時少し会陰裂けて縫合しましたが、当日は円座して座る方が痛かったので普通に円座なしで座れてました^ ^
二人目も欲しいですけど、一人目に沢山愛情注ぎたいと私も考えてるので二人目はもう少し先の予定です♬
![yuzu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuzu
コメントありがとうございます(o^^o)
まとめてのお返事で申し訳ございません( •́ ̯•̀ )
全員分読ませて頂きました♡
それぞれの感じ方やこれからの事など参考にさせて頂きました◡̈♥︎
皆様出産お疲れ様でした(o^^o)
出産を控えている方は頑張って下さいね♡
![かおり🙈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かおり🙈
私も叫ばず騒がず静かに耐えました!
叫びたくない!って思ってて…そしたらほんとに静なお産でした😊
私も息吐き続けました!
痛かったけど、、思ってたよりも大丈夫でした😊
助産師さんに子宮口確認しよ!って言われたけどまだまだ😫って言って確認してもらわず…次確認してもらうときは分娩台乗るときと思ってて…!
助産師さんがもうさすがに確認しよって言われたときには子宮口前回でしたw
分娩室入って30分で生まれてきました😻💕
-
yuzu
コメントありがとうございます(*^^*)
同じ6ヶ月の男の子のママなんですね♡
親近感が勝手に湧いちゃいますー(笑)
静かなお産…密かに誇りを持って生きましょうね(笑)
やんちゃなおちびちゃんに成長してますが、頑張りましょうねー♡- 3月21日
yuzu
なんだか懐かしい気持ちになりました(笑)
出血量が少なかったのは羨ましいです◡̈♥︎
きっと上手なお産だったんですね✩⃛
その時のお子さんが今、4ヶ月になられたんですね(^^)
出産お疲れ様でした(o^^o)