
保育園の対応が変わり、不満がある。先生の態度が昨年と違い、子供を迎える際に冷たい態度を感じる。園からの連絡もない。
保育園にモヤモヤ…愚痴です💦
昨年までは朝預けるとき先生の方から
「○○ちゃんおはよー!おいでー、ぴっぴしよう(計測)!」
と迎えに来て抱っこしてくれていたのですが、
今年に入ってからは
「体温計あちらにありまーす」
と迎えに来るわけでもなく、熱が測り終わって報告しても「はーい」という感じで、こちらが子供を床におろして「お願いします」と言っても、子供が泣き出して入り口まで私を追って泣きながら走ってきても、書き物等していて動きません。
毎回そんな感じで、今までと同じ先生たちなのですが、昨年までと違いすぎて何か感じ悪いです💦
ちなみに園からとくに今年からは保護者が計測等、連絡はないです。
- ママリ
コメント

メロ
送っていく時間が変わったりしませんか?
もしくは学年?が変わったから職員減ったとか?

ナツ花
それは感じ悪いですね。。
主任や、園長など上の方はいませんか??
何があったのかしりませんが、全く違うととまどいますね💦
-
ママリ
こんな愚痴にコメントありがとうございます☺!
そうなんです。あれー?という感じでして💦
もう少し様子見て、他にも気になることが出てきたら主任に相談してみます😣!- 6月21日
ママリ
こんな愚痴にコメントありがとうございます☺!
早朝保育で合同なので変わらずなのです。
先生も疲れているのですかね😣💦
メロ
今年?今年度?からなら方針が変わったのかもしれませんね🤔
連絡はしてほしいですよね💧
他の子にも同じ対応ならそうなのかもですね!
ママリ
返信遅くなりすみません!
そうなんです。保護者会もあったので、方針が変わったのなら言ってくれればよかったのにとその点もモヤモヤです。
コメントありがとうございます!