※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
子育て・グッズ

保険について質問です。夫は終身保険に加入中。家族3人で、保険に入るべきか悩んでいます。保険の種類や掛け金がわからず、他の方の事例を知りたいです。

保険について質問です。無知すぎてお恥ずかしいレベルの話になります。

現在私自身は保険に入っていません。夫の給与だけで子育ては難しいので何かあった時のために保険に入ろうと思っています。
夫(25歳)私(24歳)息子(3ヶ月)の3人家族です。私は今現在は育休中ですが今後復帰予定です。
夫は終身保険に加入しているようです。結婚前から加入しており受取人が母親(義母)のままなので変更してもらうべきですよね?

どのような種類の保険に加入すべきか、保険料(掛け金?積立金?)はどのくらいが妥当なのか全くわかりません。
勉強していくつもりですが皆さんどうされているか教えて頂きたいです。それぞれの家庭、年齢、健康状態、収入、保険の加入目的等によって異なるのはわかっているのですが…。

家族構成、加入している保険の種類、掛け金、世帯年収等教えて頂きたいです。
何かあった時に子供に残してあげたいという思いからなので子育てのカテゴリーにさせて頂きました。


ご協力お願いします。🙏


コメント

ちゅりん

私自身保険に入っていませんのでご希望のお答えが出来ず申し訳ないのですが...
うちも主人は結婚前から同じく終身保険に入っており受取人は義母でした
毎月手渡しで保険料渡していて、受取人変える と言い続け1年。
手渡しなのでこっちが渡してる証拠も第三者からすればわからないので振込にしたい (別の言い訳つけて伝えました)が教えてもらえず
現在に至ります
まず無事に受取人変えてもらえますように...😭💦💦

ママン

子どもが生まれたなら尚更受取人は主さんに変更された方がいいと思いますよ。
万が一旦那様に何かあったときに、主さんとお子さんが路頭に迷うことになってしまいます😣万が一の話しですが、バタバタしている中お義母様経由で保険金を貰うというのも大変かと思いますので説得してみては😊


ちなみにうちは
主人→終身保険、医療保険 計¥10000ほど
わたし→医療保険 ¥4000ほど

遺族年金や貯蓄を加味しての掛け金です。
保障も大事ですが生活の足枷にならないように保険の窓口などで1度相談してみてもいいかもしれませんね

m8010

昔保険会社に勤めていました(^^)

万が一の事をお考えなのであれば、死亡時の保障の金額の計算方法は以下の通りです!
最低限の毎月生活費が20万として、それを、お子さんが成人するまでの20年間とすると、、、
現時点で4000万あれば大丈夫という考えになります。
歳が若い方が毎月の保険料も安くて済みますが、死亡保障4000万となると保険料は高いと思うので、あーさんの収入を考慮して計算すると3000万くらいで済むのかなと。
ケガや病気で入院した時の事も考えると、その医療費も考えなければなりません。

保険会社のスタッフに相談すれば、予算と上記の内容にあったプランを提案してくれます(^ ^)
まずは話を聞いて見積りを取る事から始めるのがいいかなと!

現在入っている終身保険を辞めて新しい保険に入り直す事も出来ますし、受取人はもちろんあーさんに変更してください!
その際、学資保険も案内して貰うのもいいと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)
保険会社の方は押しが強いですが、気に入らなかったら入らないとキッパリ断って大丈夫なので、安心してください。

ちなみにうちの夫は義母が契約をしてくれていて、それをそのまま継続中です。
死亡保障3000万ほどで医療保障もあります。
保険料は分かりません。

私は死亡保障500万で医療費があり、保険料は6000円で積立金4000円で合計1万円です(^ ^)