義家族に子育てや仕事についてのプレッシャーを感じています。妊娠中で、旦那や義両親からの出産反対意見に悩んでいます。アドバイスを求めています。
たくさんの意見が欲しいです。
なんか遠回しに堕ろせと思われていたり、
仕事のことしか考えていない
義家族にモヤモヤします。
旦那の親が自営です。
ゆくゆくは旦那が経営者でわたしが
事務として働きます。
それが来年の4月からだったんですが
(旦那の親に仕事を教えていただく予定でした)
この間、お腹の中に4人目の子の妊娠を
発覚しました。
そしたら、もう〇〇(わたし)は子育てに率先して。
〇〇(旦那のお姉ちゃん)か、
新しい事務員を募集するからと。
もう〇〇(私)は働かなくていいよ!
と言われました。
私は半年で子供を保育園に預け、
会社の仕事を頑張るといいました。
先ほど電話で、後継者はそんな考えで
覚えることできない。
もしお腹の子が産まれて、
半年で保育園に預けるのはいい、
それで夜中ギャンギャン泣いて
寝不足で仕事でて、
眠くなる可能性もある。
出産の時もどうするの?誰が上の3人面倒見るの?
と。
〇〇(旦那)に保育園の送り迎えを
お願いしようと思うというと
後継者で、夕方3時半に仕事を切り上げて行くの?
と言われました。
私たちは手助けできないと。
もうなにもそしたらできないよなと思いました。
仕事のことしか考えていないのと
出産することをよく思っていないんだなと思いました。
ちなみに、今回の妊娠は旦那は堕ろせと言っていて
義両親も賛成してくれなくて。
やっと旦那も私の産みたいって言葉で
賛成の方向に?仕方なくなってきたのか
義両親に伝えたのですが
このように言われました。
もうどうしたらいいかわかりません。
吐ける場所がないのでこちらで
相談させていただきました。
アドバイスほしいです。
誰からの出産賛成の言葉もなくて
本当に毎日つらいです。
どうすればいいのかわかりません。
考えすぎて毎日頭も痛くて。
旦那の親は反対意見で
もしおろすならお金を払うとか。
旦那もふとたまにお金もないし
自由が欲しいとか。
もうつらいです。
そんな中、つわりがひどくて‥
この子は今頑張ってるのに
なんでだろうと泣けてきます。
実家族も
もうこれ以上孫の面倒はみれんよっていってきたり
誰からも笑顔で迎えてもらえないのがつらいです。
みなさんなら産みますか?どうしますか?
- 5児のmama
コメント
ひとむ
わたしなら産みます
自由がほしいと思ってたのにちゃんと避妊してないなんてそんなの自分勝手すぎます
義親なんてクソの集まりだと思ってるので何言われてもスルーします
仕事のことは他の人でまわるならそうしてくださいって感じです
そんなこと言ってくるような人ならこっちも願い下げです
どうせそんなこと言って生まれたら見せて見せて抱っこさせてとか、いいそうですけど絶対触らせたくも見せたくもないです
旦那にはとりあえずこういうことまたあると嫌ならパイプカットしたら?って勧めます
てかおろすならあなたのパイプカットが条件ね
また子供できたらまたおろすの?命をそんな粗末にするなんてありえないから!!!ってブチギレます
退会ユーザー
私なら産みます。
親の都合でやっといて、いざ妊娠したらおろせとか無責任すぎます🌀
子作りする前に、出産の時は誰が見て、産後はどういう働き方をするのか、だれがどう協力していくのか話し合いはしてなかったのでしょうか?🤔
そこがまず疑問です。
義両親はあてにならないので、夫婦で協力して子育てしていくという考えは旦那さんにはないのでしょうかね、、😢💦💦
-
5児のmama
本当ですよね、
そんな簡単に命を諦めるとか
無理です‥
子作りというのは考えていなく
避妊をしていたのに途中で
外れてしまいそれに気づかず
その一度で妊娠をしたという感じです。
でも下の子に母乳をあげていたため
ピルの服用もできず
まさか一度でっていう考えでした。
旦那は今でも堕す派なので
協力ってのはないとおもいます‥- 6月21日
-
退会ユーザー
そうなんですね💦
ちゃんと話し合いができていないなら、授乳よりも避妊を選択すべきでしたね...今言っても遅いですが😭
お互いの責任なのに、旦那さんは本当に無責任。
命をなんだと思っているのか、、、。
でも私は産む方向で考えると思います。
もっとちゃんと話し合ってほしいです- 6月21日
はじめてのママリ🔰
旦那さんがおろせと言ってたんですね。最低です。夫婦で子供は何人とか決めてはいなかったんですかね?
今回は産みます!がもう子供が出来ないように避妊は絶対するようにします。じゃないとまた同じ事がありそう。
けどそこまで義理親に口出される筋合いあるんでしょうかね?別に夫婦で今何も頼らずやっていってるのならそんな事言われる筋合い無いと思います。
-
5児のmama
そこなんですよね、
なんでそこまで言われるのか。
うつ病になりそうです、本当に‥
今回の妊娠がどうなるか
わからないですが
そのあとは避妊手術を
考えています。
もう同じ思いはしたくないです。- 6月21日
そら
義理親がそこまで反対するのは今の時点で金銭面や子育て面などでかなり助けてもらったりしているからですか??
もしそうなら義理親がそう思ってしまうのも仕方ないなーと思います。
もし違うなら気にせず産みます。
-
5児のmama
正直助けはありました。
旦那は義両親の会社の従業員として
働いていて
でもまだ経営者ではないので
普通の従業員の人たちと
同じ給料を
もらっているんですが
そこまでいい給料ではないんです。
なので、その給料プラス
毎月6万ほど援助していただいたり
3人目を発覚した際に
ファミリーカーをいただいたり
引越しの際に、足しにと
現金で家具なども買えるようにと
100万円ほど援助していただいたり
金銭面的には助けてはもらってます。- 6月21日
退会ユーザー
ごめんなさい、いろんな意見が欲しいとのことなのでコメントします。
旦那さんが出産を反対するのはじゃあ何故避妊を徹底しなかったのかと腹が立ちますが、義両親や両親の反応は正直しょうがないかなと思ってしまいました。
仕事に対しても義両親の仰ってることが正しいと思いました。自分達が頑張ってやってきた仕事を息子夫婦に託そうと決めたのに、反故にされたと感じてしまったのかもしれません。自分達の仕事は4人の子育てに追われた状態でできるようなものではない、って変なプライドもあるかもしれません。わたしも4人目を産むなら、事務は他の人にお願いした方がいいと思います。
それでもわたしなら産みますが、誰にも頼りません。もしも両親、義両親の手助けをあてにするならきちんと頭を下げます。
ごめんね、わがままかと思うかもしれないけど、お腹の命が愛しくて産みたいです。できるだけ自分達夫婦で頑張りますが、いざというときは助けてください。くらいはしっかり言わないとだめな気がします。
うちは2人目ですが里帰りすることもないですし、特に頼る予定も無いです。でもいざという時はお願いしますと頭を下げてます。
やっぱり子どもを産むのは夫婦の責任なので…
でもやっぱりおめでたいことなので、同じ母としてはわたしも応援してます!
祖父母達が産んだ後を心配する気持ちもわかりますが、まず家族が増えることにおめでとうって喜んでほしいですよね。
その気持ちはわかります😢
主様がいい方向に向かえますように…
-
5児のmama
そのことで、主人と話してました。
助けてもらうには
しっかりと頭を下げたほうがいいと‥。
今週の日曜日、話し合いに
行くのでその際に話そうと思います。
豚カツよりとろとろ卵のカツ丼さんならもう仕事は手伝いませんか?- 6月21日
-
退会ユーザー
ごめんなさい、細かい状況がわからないので今出てる情報のみで答えさせていただきますが、わたしなら子どもが熱を出しても1人でお留守番できる年になるまでは、義両親のお仕事には関わりません。
高くても病児保育を使ったり、義両親からの信頼が回復できて子どもの急病に対してサポートしてもらえる環境なら考え直しますが、やっぱり子どものことで休んだりすると主様の義両親はいい顔はしなさそうですよね…
だからあのとき反対したのになんて言われたら、誰も幸せになれませんし😢- 6月21日
まりな
義家族が仕事についての考えは正直そう思っても仕方ないかなーって思います。
4人目のお子さんは計画外なら、生後半年で保育園預けての予定が、また妊娠しましたーもあり得るし、会社を続けていく、人員確保を考えるなら、今の状況で、待ってるね!とは言いづらいと思います。
頼れる人がいるなら頼って!とは思いますが、協力を最初からアテにして妊娠、出産、子育ては個人的にはちょっとって思います。
いつまでも親がいるわけではないので。
旦那さんの自由がない発言は、自分らで生むのを選択しといて無責任な発言だなーって思います
まぁ、旦那さんもお疲れなのかもしれませんが…
生みたい気持ちがあるなら、義家族、実家の意見は夫婦二人でやってのける!って気持ちがあるなら完璧スルーで良いと思います。
あとは旦那さんとよく話し合ってですかね…生みたい気持ちは分かりますが、現実問題として金銭面、子育てが回るのかはよくよく考えた方が良いと思います。
-
5児のmama
義家族のいうことも
わからなくもないです。
正直諦めようか、産むかで
かなりそのことの理由で迷っており
なかなか答えも出せずにいます。
仕事、金銭面、育児。
自信がないし不安だらけではあります。
まりなさんなら
どうされますか?- 6月21日
-
まりな
旦那さんと話してみて、旦那が絶対に無理、説得出来ない状態なら諦めると思います。
それでも、どうしてもなら離婚してシングルで4人育てるか考えると思います。
せっかく来てくれた命とは思いますが、自分達に赤ちゃんを受け入れる準備が出来てない、周りのサポートがなきゃ無理な状態なら諦らめる方向に考えると思います。- 6月21日
はらぺーにょ
以前、4人目を迷ってる?で経済的に大丈夫かどうかと相談されてましたよね?
現在の旦那さんの手取りでは4人は厳しいかな…と思いコメントしましたが、「いづれ経営者になるから」と。
その後に妊娠したのか、それとも妊娠はわかっていて質問されたのかわかりませんが…
妊娠したなら産みます。
旦那さん、そんな状態でなぜ避妊しなかったのでしょう?
旦那さんも今は別のところで働いていたとしても、ご実家の経営状況はわかっていたはず。
子育てを率先してと言われたなら、お言葉にそうすればいいと思います。
経営者になるなら、仕事を抜けて子供達の送り迎えは確かに厳しいような気がします💦
自営ならば、3kids mamaさんが働いたとしても妻が手伝うのが当たり前で収入にならない可能性がありますよ😅
私なら…
手助けをしないと言われたなら、自身のご実家に頼るか、上の子たちと一緒に入院できる産院を探します。
退院後から自分で上の子たちの送り迎えします。
できないなら、お金がかかってもヘルパーやファミリーサポートを頼みます。
賛成されたくて当たり前!
そのくらいの覚悟で産みます。
-
はらぺーにょ
「お言葉にそうすれば」→「お言葉に甘えて」
- 6月21日
-
5児のmama
また、アドバンスしていただき
ありがとうございます。
もうその時には妊娠していました。
今は金銭面的よりも
義母から仕事の話が出ており
それでかなり悩んでいます。
私もゆくゆくは、主人と跡継ぎの
予定で来年から働く予定でした。
なので義母からは反対されていて‥- 6月21日
-
はらぺーにょ
旦那さんの収入は低いけど、いづれ経営者になるから収入が増えるという当てもあり4人目も…という思いがあったのですよね?
これ以上孫の面倒はみれんよって言われて辛いなら、元々義両親に助けてもらわないとやっていけないという思いがあったということですよね?
跡継ぎを支える妻として働く予定だった、今まで金銭的な援助も受けてきて頼っていたのならば、義両親が賛成しないのは当たり前かと思います。
事務の人を他で頼むからあなたは子育てを率先して、と言われたなら反対してるわけではなさそうですが?- 6月21日
-
5児のmama
金銭面的にはなんとかなるという
考えはありました。
ですが孫の面倒はっていうのは
もし何かあった時や
実家に遊びに行った時
4人目は可愛がって
もらえないのかなとか
そういうのはあります。
義父は俺が金銭面的にも
そのほかのとこはサポートする
でも義母はそんな甘くないという
かたちです。
社長になる
旦那をサポートするのが
私の責任だったのに
もうあなたはいいよと言われたのが
ショックだったのかな?
なんか自分でもよく
わからなくなってきました‥- 6月21日
-
はらぺーにょ
全部3kids mamaさんのせいではないので仕方がないと思います。
お母さんは現に社長を支える立場であるので、どれほど大変なことになのか、社長であるお義父さんよりわかっているのだと思います。
だから反対しているのでは?
今は3kids mamaさん夫婦に呆れているだけで、生まれたら可愛がってくれる気がしますが…- 6月21日
ゴンザレス
何度か同じ内容で投稿されてますよね?
他の方も仰られていますが、4人目を作らないつもりだったのなら、何故避妊をちゃんとされなかったのかなって思っちゃいます😓 避妊の事に関してはご主人だけでなく、mamaさんにも責任があると思いますし、義実家やご両親も今の現状で手一杯な部分があるからこそ、面倒見れない、となってしまうのではないかなと思います。
義実家の方は自営ですし、やはり後継者としてご主人がいる以上、仕事に余り穴を空ける訳には行かないと思いますし、生半可な気持ちでやってもらう訳には行かないという義実家の気持ちも分かるような気がします。
でもそれでも授かった命ですし、どうしても産むなら、自分から頭を下げます。 子供の命より、仕事の方がと悲観している間があるなら、その子供の命を守る為に自分が出来ることをすべきではないかと思いますよ💡
元々4人作るつもりだったのなら、ご主人の対応自体がおかしいと思います😓 最初からそのつもりなのなら、ご主人も一緒に頭を下げるべきだと思いますし、ましてや堕ろすって言い出すのは違うだろってなりますし。
自分の場合だったらですが、この先の経済状況等踏まえた上で、産む産まないは決めます。 もし産むのであれば、義実家や実家に、誠心誠意自分が産みたいこと、またこれからも今以上に頼る事になってしまうであろうこと、でもそれについて自分がどうして行きたいか、どうしたいか等、伝えます。
どうぞお身体お大事になさってください😊 長々と失礼しました。
-
5児のmama
そうですよね、
自営だからこそ、
曖昧な状態でしてもらいたくは
ないと言われました。
今回の妊娠をどうするかは
まだなかなか決めれずにいますが
そのあとは二度と同じことに
ならないように避妊の手術を
しようと思っています。
義実家の仕事の手伝いとかは
もう考えずに答えを出しますか?
義実家はもうきっと頼れないと思います‥。- 6月21日
-
ゴンザレス
子供3人プラスこれから生まれるってなったら、まだまだ手もかかるし、大変な時期でしょうし、義実家の方がそう言われるのは、そうだろうなあって思っちゃいますね💦
仕事面ですが、傍から見て疑問なのですが、子供が4人いて、どこまでなら仕事出来るのかなって思いますし、寧ろ4人いて全員保育園や幼稚園に入れたとしても、体調不良の時等の休暇時や、迎えに行かなきゃならない時など、考えると、事務をしてたとしても、休む事や早退等が増えたりすると、その分他の人への迷惑もかかってくるのではないかと思います😓 例え4人目のお子さんを半年で入れれたとしても、義実家の言ってる寝不足云々の心配は、当然かなと💡
産むのなら私だったら暫く働かないですね💦 でもその分やっぱり4人目なんて、、、って言われないように必死で子育てします。 自分がそうしたいと決めたなら、文句言わせないくらいやります。 でもどう考えてみても、金銭面や、子育て面などで無理がありそうなら、産まないです。 ご自身はどうされたいのですか? それが1番大事なんじゃないですか?- 6月21日
-
5児のmama
やはり4人いての
仕事すぐに復帰というのは
手がかかる時期なので
大変ですよね‥
正直自分は半々です。
半々というか不安だらけなのも
あります。
産みたいけど不安って
いうのがあります‥
でもいざこの子の命を止めるとなると
涙が出てきます。
もう正直自分でもわからないです‥
つらいです。- 6月21日
-
ゴンザレス
5歳4歳2歳0歳児抱えてすぐ仕事復帰って言うのは、私は難しそうだなと思います💦 それなら一番下の子がある程度手が離れて、仕事に集中出来そうになってから復帰する方がいいんじゃないかなと私は思います。
例えばどんな事が不安でありますか?
金銭面や子育て面がメインだとは思いますが。 この際匿名ですし、長くなってもいいので、不安な事や今の気持ち、全部吐き出してすっきりしちゃえばいいんじゃないですかね? mamaさんが言いたくないのでしたら、強要はしませんから😊
私個人の意見なのですが、私は堕ろす事が悪い事だとは思いません。 確かにお腹に宿った命です。 私も女ですし、一母親です。産みたい気持ちはめちゃくちゃ痛い程分かります。子供は可愛いですもん。何人いたっていいなって思います。だけど、出来たから産めばいいってもんでもないと思ってます。 その家庭の事情や、親のキャパ、子育て環境の面などあらゆる事を踏まえた上で、その子が生まれて来て、これから生きていく時、少しでも不自由なく、贔屓や差別等なく生きていけそうなら産みますし、逆に自分に余裕がなかったり、金銭面的にも厳しいと感じる場合は、辛いですが、堕ろすと言う選択をします。人ひとりの人生がかかってると思いますし。 決してmamaさんに堕ろせと言ってる訳ではないですからね😭💦
読んでいる限りだと産みたい気持ちの方が強いんだろうなって凄く思いますし、じゃなきゃそうやって迷う事もないと思いますから- 6月21日
いち
旦那さんからも堕ろせと言われるのは酷いですね。だったらなぜ、避妊しなかったのでしょうかね…4人目のこととか、夫婦で話し合っていなかったのでしょうか?
お仕事の件での、義両親の言い分は、ごもっともなのかなと思います。
義両親としては、仕事の大変さ、子育ての大変さも分かっているからこそ、四人の子育てしながら仕事もなんて、考えが甘いと感じたのでは無いでしょうか?
私でしたら、四人目を産むのであれば、事務の仕事を継ぐことは諦めますかね。子育てが落ち着いてから引き継ぐのでも、問題ないのかなと思うので。
私の話ですが…私はデキ婚です。
旦那は妊娠発覚時、すぐに堕ろせと言ってきました。結局話し合いをして、結婚して出産することとなりましたが、産後も結局旦那は子どもを可愛がることはせず。旦那は家族が増えても自分の生活ペースはくずさずお金も使いたい放題、ここでも相談しましたが、男の人は父親になる自覚が芽生えるのが遅いから仕方ない、デキ婚なら旦那さんはまだ、そもそも結婚する心の準備不足もパパになる心の準備もできていなかったのでは?と言われました。確かにそうなのかもしれませんが、話し合って産むと決めた以上、そんなこと通用しないと私は思います。
産むと決めたのは旦那も同じなのに、父親になる覚悟も自覚もまだないって、そもそもおかしいですよね。
結局、うまくいかずに離婚しました。
やはり、つくっておいて堕ろせなんて酷いことを平気で言ってくるような人は、子どもが産まれたって変わりっこないんだなと思います。もちろん、きちんと子どものことを愛してくれる父親も世の中にはたくさんいると思いますが。
なので、堕ろせと言われたことで、たとえ産んでも祝ってもらえない、子どもは愛してもらえないのではと感じるお気持ち、よく分かります!
命をかけて出産に挑むのに、その産まれてきた子が誰からも愛されないって、主さんも、産まれてきた子も悲しすぎますよね。
ご両親や義両親が反対してくるのは分かりますが、旦那さんは…どうなんですかね?
一番味方をしてほしい旦那さんがそんな態度だと、不安ですよね。
もし産むと決めたのであれば、旦那さんにも一緒にご両親や義両親に頭を下げて貰って、「迷惑をかけると思うけれど、授かった命だからこそ大切にしたい。」と、一緒に伝えてもらうのが一番なのかなと思います。
最悪、最後まで反対されたら、お金はかかりますが、サポートフル活用してやり切るしかないのかなと。
最後に、私だったら…ですが、私も授かった以上は、産みたいと思います!
私は上記したように結局離婚となり、シンママしてますが、今はとても幸せですし、産んだことを後悔したことは一度もありません。
やはり、授かった以上は、産みたいですよね。
ただ、やはり一人で抱え込むことではないと思いますので、旦那さんとよく話し合われるのが一番かなと思います。
ken
私の嫁ぎ先も自営業をしています。
子どもは1人でまだ小さいですが、小学校に上がるまでは手伝わないことになりました。
そうでないと結局家族運営で経費抑えてるのに、無駄にお金がかかってしまうと判断されたからです。
仕事に関してももぉ少しゆとりを持って復帰することが自営業の特権かなって思うので、その事も視野に入れてみてはどうですか?
それができのであれば私は産みますが、ゆとりを持てないのであれば、私なら諦めてしまうかもしれません。
5児のmama
義父は何かあったら俺が助けると。
でも義母が許してない感じです。
本当にもう頭がいたいです。
今回の妊娠がどうなるかは
わかりませんが
今後同じことにならないように
避妊の手術をすることを考えています。