※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユキ
子育て・グッズ

検診時の授乳について、授乳ケープの必要性や周囲のお母さんたちの対応について不安があります。

近々4ヶ月検診があるのですが、会場での授乳は皆さん授乳ケープ使用されましたか?
外で授乳するのが初めてなので、必要なら用意しないとなと思いまして…🤔
周りはお母さんだらけなので気にしなくてもいいのでしょうか??

コメント

3434

授乳室があると思いますよ😆

  • ユキ

    ユキ

    回答ありがとうございます😊
    授乳室あるんですね!安心しました😳

    • 6月21日
り

うちは4ヵ月検診に旦那さん来てる方もいました😭
検診の時は授乳室ありました!
離乳食説明会とかはカーテンで仕切られてるだけだったので一応持っていった方が安心だと思います🥺

  • ユキ

    ユキ

    回答ありがとうございます😊
    なるほど…会場によって簡易授乳室の場合もあるんですね!
    男性の方もいるって視点抜けてました😨
    授乳ケープ持っていこうと思います😖

    • 6月21日
deleted user

授乳室が用意されてました!
どんな感じかわからないし授乳室もだだっ広い畳の部屋って感じだったのでケープはあったほうがこれからのこと考えたらいいと思います。
とりあえずはおくるみ広げて隠すとかでも対応できるとは思います。

  • ユキ

    ユキ

    回答ありがとうございます😊
    授乳室も会場によって様々なんですね🤔
    授乳ケープ用意しようと思います!

    • 6月21日