※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さきぽこ
妊娠・出産

主婦業が苦痛でつまらない初マタが相談。家事負担増で愚痴。旦那の帰り遅くて不満。友人の出産で暇だけどすっきりしたい。

愚痴です!
33週の初マタです。

1ヶ月くらい前から有給消化も兼ねて休みに入り家にいます。
とにかく主婦業が苦痛でつまらないです😭
掃除して洗濯して、毎日の献立考えて旦那に食べさせての繰り返し
別に賃金が発生することもなく、やりがいもなく、誰からも評価されず…
休みにも入ったのでこちらが全て家事を負担していますがご飯作りたくないなぁと思う回数が多くなってます。
旦那は朝早く夜は遅い日が多くて、週末も英会話に通っていて家事はこちら負担。
今日も帰りが遅いと連絡があり、ふとどこか行きたいなぁって思ってしまい愚痴らせてもらいました😢

仕事だから仕方ないって思う反面、こちらが休みになったら早く帰るようにするって言ってたのになともやもや。

まわりの友人が立て続けに出産したため、暇なのは今だけ!と言われるのですが、どうしたらすっきりした気持ちになれるでしょうか😭


コメント

アラサーさん

わかりますよー(´;︵;`)

私も2人目の産休に入ったので主婦です…
子供のいるのは幸せで楽しいですが、家事家事家事家事!
仕事が接客業だったので、大人と話したいって気持ちでいっぱいです笑

産まれたらほんとに大変だから、今だけなのはわかっているんですけどね〜

自分で稼いだお金で欲しいもの買いたいーって毎日思ってます!笑