
ただいま、乳腺炎になってしまいダウンしてしまって、息子に大変寂しい…
いつもお世話になっています。
ただいま、乳腺炎になってしまいダウンしてしまって、息子に大変寂しい思いをさせてしまって、またまた自己嫌悪です。
実家に帰らせてもらって、助けてもらってはいますが、、
火曜に熱を出して、まさかな。と思っていたんですが、
どうしても右胸がチクリと痛いため病院に行ったところ、やはり、炎症を起こしていると…。
とりあえず大まかなマッサージはしてくれましたが、助産師さんから、
『ただ、赤ちゃんに吸ってもらうしか最終的にはないからね。いつもとは違う体勢で飲ませてみて』
と言われ、熱も出たとのことで
葛根湯と、腫れを抑える薬、あとロキソニンを処方されました。
昨日は痛さはあるもののだいぶ楽だな、と思っていたんですが、
今日の今まで、ずっと微熱~が続いており、
なかなか体が思うように動かせません。
乳腺炎を経験された方の中で、
また、熱も出たとの経験された方、
なにかアドバイスや、どれくらいで良くなったなど、
お話聞かせていただけると幸いです。
早く息子くんとたくさん遊んであげたいです
- にゃんにゃん
コメント

むぎ
乳腺炎になって高熱も出ました( ˃ ⌑︎ ˂ )
一度病院に行きましたが、ホントに子供に吸ってもらうか自分で絞ったりして詰まりをなくすしかないので、痛み止めや葛根湯を飲みながら授乳してました。体だるかったですが仕事にも言ってましたし、家事も育児もいつも通りしてましたよ٩(ˊᗜˋ*)

のぞみゆうとかずと
乳腺炎なりました!熱も出て大変でした、いたくていたくて…
でも桶谷に通っていたのでほぼ毎日しこりがなくなるまで出してもらって薬等飲まずに解決しました!痛みは3日ぐらい、しこりを完全に無くすまでは2週間以上かかったかなと!ちなみに痛みのあとは毎日は通ってません
近くに桶谷あったらやってもらうと楽かもしれません!
-
にゃんにゃん
返信ありがとうございます。
けっこう日数は、かかられたんですね、、
薬飲まずとは、すごいです!- 3月18日

ゆーなママ
乳腺炎なりました。
熱もでました!初めての時は助産院でマッサージしてもらってよくなったんですが、
またすぐシコリができて痛すぎて熱もでて面倒も見ないとで体がついていかなかったです。
とにかく、欲しがらなくても母乳あげてシコリがあったので痛くても息止めておっぱい押しながらあげてました。
2日くらいでよくなりましたよ(^^)
-
にゃんにゃん
返信ありがとうございます
とにかく、吸わせる!が一番ですよね
分かってはいるんですが、
8ヶ月を過ぎた息子、最近、欲しがらないときは、
生え始めた強力な乳歯たちで噛んできます、、
それが怖くもあるんですが(T_T)
めげずに吸わせなきゃですね。
とにかく熱さえ下がってくれればいいのですが、、、- 3月18日

ぴこたん☆
私もしょっちゅう乳腺炎を繰り返していました。身体しんどいし、辛いですよね…。
私の場合、乳腺炎かも!?と思った時点で桶谷式のマッサージの方のところに通って治してもらっていました。(ネットで調べました)
病院の助産師さんと違って全然痛くないマッサージで。マッサージの後にはほわんほわんの柔らかいおっぱいに戻っていました。
でも、炎症がひどい場合は、だるけが抜けず、2、3日だるかった記憶が。
でも特に薬などは飲んでいませんでした。
私の場合、ストレス、疲れが原因でよく繰り返していたので、乳腺炎になったときは『しばらく休養』と思い休んでいました(^^)
後は、予防として、乳腺炎になりにくいハーブティーなども飲んでいました☆
早く良くなるといいですね(^^)

シャオチュン
つい先日乳腺炎になり、高熱がでました。
わたしは混合育児ですが、息子が風邪を引き、母乳の飲みっぷりが悪くなったのが原因でした。
熱があったり、おっぱいの炎症がひどい間は葛根湯を飲んで授乳以外は休息をとって、下がってきたらお風呂の時にしこりになってる部分を押し流して出すようにマッサージしてました。そしたら3日くらいで良くなりました。
旦那や実家に頼れなかったので病院に行けず自己流でしたが、なんとか治りました!
にゃんにゃんさんはご実家の協力もあるようなので、なるべく休息をとってお大事にしてください!
にゃんにゃん
返信ありがとうございます。
幸い詰まってはいないんですが、飲みが少なくなった為、蓄積されたぶんが炎症の原因とのこと。
また、ど真ん中の乳腺のため、なかなか搾乳は難しいから、ひたすら吸ってもらってと、言われました。
すみません、家事も仕事もせず、弱音吐いていて、。