
妊娠中の食欲が抑えられず、体重増加に悩んでいます。運動や間食のコントロール方法を教えて欲しいです。
妊娠してから食べたい欲が抑えられなくてヤバい😓💭
身長153センチ、妊娠する前の体重が50キロ。
今妊娠8ヵ月でプラス10キロで、間食を控えた方がいいって先生にも言われてるのに甘い物を我慢出来ない、、、
ご飯は3食妊娠前と変わらず食べてて、1日1.2回はお菓子とかアイスを食べちゃってる、、、
腰周りも太もも、お尻の肉がやばいのに食欲止められない😭😭
皆さん、妊娠中はどうやって運動したり、間食控えたりしてたか教えて欲しいです😭😭
このままじゃ産後も痩せられない気がして怖いし不安です😭😭
- ミルク🍼.。(5歳8ヶ月, 8歳)

🐇
赤ちゃんのため!とか言われてもやめれないですよね😂私もそうです!上の子育児やら、里帰りのストレスやら発散したいっていう言い訳です笑
とりあえず運動だけは欠かさないようにして、なるだけ糖質の低いお菓子などを選ぶようにしてます😅❤︎
白米は昼に食べるようにして、朝夕は動悸がするのもあり、白米は控えてます!それでも太ってますが。笑笑
さっきもお昼寝した息子を母に預けて、しばらくウォーキングしてきました♫掃除したり、無駄な動き増やしてみたりして頑張りましょーね❤︎

はじめてのママリ
わたしも特に妊娠前と変わらず食べてます!
もともと甘いものは食べなかったですが妊娠をしてから
甘いものが大好きになりよくアイスなど食べてます😥
ただ変わったのは野菜を多く食べることや
サラダなどを先に食べておなかがいっぱいに
なりそうになったら他のおかずは
残すようにしてます!
あと夜ご飯を食べるのをなくしたのと、
6時までにだいたい食べ終わってます!
運動はたまーに、週2ほどで夜ご飯食べたあとに15分ほど
歩いています。歩きすぎると疲れるので!
あとは1日中だーらだらしてます😂
ですか現在妊娠9ヶ月に入ったところで
妊娠前よりプラス6キロです!
太りすぎたらあとが怖いので
太らないように自分なりにがんばってます!

さくら
私は食べたいものは朝に食べることにしてます。
お菓子もです。
夜は18時までになるべく炭水化物抜きで気持ちタンパク質多めに食べて、それ以降は我慢。
でも、朝には食べられるからそれほど我慢してる感じはしなくて、私は続けられています。
前は午前中1~2時間ほど下の子と散歩、夕飯後子ども達と散歩に行ってましたが、
切迫で自宅安静になってしまい、1ヶ月ほどまともな運動できていませんが、体重増加はほぼなく、妊娠前+2キロです。
上の子達の時、太るからと3食全て野菜中心に夕飯鍋だけしたりと我慢していたら、
夜中に爆発して食べまくり、太って怒られるの繰り返したのと、
今回は2人目臨月の体重からスタートですでに肥満妊婦で増やせないので
栄養バランスと食べる時間は意識するように変えました💦
コメント