
障害者福祉施設などでお仕事されている方いらっしゃいますか?お仕事内容、どんな感じなのか教えていただきたいです☺️
障害者福祉施設などでお仕事されている方いらっしゃいますか?お仕事内容、どんな感じなのか教えていただきたいです☺️
- ママ
コメント

( ¨̮ )
以前働いていました!
障害の種類は 身体、精神でした。
若い人ではなく老人の方の
障害者自立支援員という感じでした。
仕事内容はお風呂やトイレの介助
入居型でしたので居室の整理整頓や
時期によって衣替え
お散歩やその施設で手がけてる
仕事のようなものの付き添いや
洗濯なども利用者さんとやっていました。
食事の介助もありますが基本は
見守りがメインでしたよ。
また体を動かすことも大事なので
運動を促したり
爪切りや耳掃除などの衛生面も
していました。
ママ
コメントありがとうございます(^^)
見学に行ってきました★
今まで福祉関係の仕事をしたことがなく何もわからないことだらけです。
やはり大変なお仕事ですよね。>ㅅ<)💦
小さい子供がいるのでパートで働くつもりなんですが悩んでいます。融通は利くみたいなんですが☺︎
( ¨̮ )
見学した感じで決めていいと思いますよ
特養とかと違って割と自分で
できる方が多い場合
体力的にもきつくないですよ(´﹀`)
ママ
ありがとうございました😄✨