![けいママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園で牛乳を飲ませたけど、家では試していない。アレルギーの心配があるが、大丈夫だろうか?
初めての食材って家で試すものですよね?🤔
保育園から
『そろそろ牛乳をそのまま飲ませてみようと思うので
まずお家で試してみて下さいね。
飲ませたら連絡帳の後ろにある、
飲食したことのある食材にチェックしてください。』
と言われたのですがその後から風邪をひき
食欲がなかったので試してませんでした。
なのでもちろんチェックもしてません。
風邪が治り初日の登園日
昨日私の母がお迎えに行くと
『牛乳チャレンジしたのですがあまり好きじゃないみたいですね〜飲んでいけば慣れると思います』
と言われたそうです。
それを今日になって聞いたのですが
家で試してないのに保育園であげたりするものなんですかね🤔?幸いアレルギーはないのですがもしあったらどうなっていたのかなと…💦
それともシチューや牛乳を使った料理で
アレルギーがないと分かっているから
そのまま飲ませても大丈夫という判断で
飲ませたのでそこまで問題視することじゃないですかね?
- けいママ(5歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
牛乳を使った料理と、生の牛乳では違いますし、怖いですね😱😱😱
アレルギーがないとは断言できない段階です。。。
![なー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なー
保育士をしていましたが、基本はお家で飲んでからですね…
何かあるといけないので。
保育士さん間空いたからもう飲んでるかな?と勘違いしたんですかね?
それでも確認してからじゃないとダメだと思いますが…
アレルギーがなくてよかったですね…
-
けいママ
ですよね(><)その為のチェック表だと思っていたのですが…💦
確認してからじゃないと保育園でもあげられませんと入園案内の時にも言われたので…
何もなくてよかったです💦- 6月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の預けている保育園では、献立表渡されて、食材が全て書いてあるので、試したことないものは事前に全て試すように言われました!
こちらからアレルギーあるとか言わない限り試したものとみなされて普通に出されます❗️
園によって様々だと思いますが、小さい頃はとにかく毎月チェックしてました!今はほとんど気にしてませんが、献立は必ず月初めに全部目は通してます!
-
けいママ
そうなんですね、うちの園ではそういう感じではないみたいで💧
献立にも牛乳は乗ってませんでした💦- 6月20日
けいママ
怖いですよね….
一応アレルギーの血液検査したことあって牛乳アレルギーなかったので多分大丈夫だとは思うのですが(><)💦