
コメント

退会ユーザー
仕事してなくて生活費もくれないなら何もしなくていいと思いますし私なら出ていきますが、自分も仕事してて公共料金と家賃旦那さん持ちなら生活費は出しますね。

ぽこ
私ならガン無視です💨
なんなら家から追い出しますね

mayumi
ありがとうございます🥰🥰

moony mama
結婚する時など、お金のことをきちんと話し合いされてますか?
その結果、約束通りもらえないのであれば、家事ボイコットするなり、家を出るなりします。
退会ユーザー
仕事してなくて生活費もくれないなら何もしなくていいと思いますし私なら出ていきますが、自分も仕事してて公共料金と家賃旦那さん持ちなら生活費は出しますね。
ぽこ
私ならガン無視です💨
なんなら家から追い出しますね
mayumi
ありがとうございます🥰🥰
moony mama
結婚する時など、お金のことをきちんと話し合いされてますか?
その結果、約束通りもらえないのであれば、家事ボイコットするなり、家を出るなりします。
「子育て・グッズ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mayumi
公共料金、家賃、携帯、ガソリンなどは旦那です。わたしはパートしてます
退会ユーザー
それなら生活費は出します。(私もパートで食費雑費などの生活費&自分の携帯代は私、それ以外は旦那分けています)
パート代全額貯金したいとかなら話し合うべきかなと思います。
mayumi
ありがとうございます!!ちゃんと話し合います
mayumi
パート代いくらくらいいきますか?
退会ユーザー
扶養内で働いているので、月8万くらいです!
息子は待機児童になったので保育園には入れてないですが、仕事してる時は実家の母に息子を見てもらってます!
パートといっても実家の仕事なので、熱とか出た時は自宅で休んで母が代わりに仕事したり、働けなかった分私が土日に働いたりしてます。(納期のある仕事で、身内だけでやっている小さな町工場です)
mayumi
🥕さんお母さんが見てくださるの
いいですね😭♥️
退会ユーザー
一番安心して預けられます😭
たまに姉と弟と妹もいるので、息子も楽しんでるみたいです☺️