
コメント

ののママ
リュックです。
荷物重たいし(下の子混合なので哺乳瓶とか)少しでも荷物減らしたいと思い長財布を三折りの小さいものに替えました!
スーパーなどはリュックなしでショルダー財布を使ってます。

m
自分用のカバンと子供が背負う
リュックにオムツなどを持って行ってます!
-
2児母みぃ
娘がリュック背負ってくれればいいのですが🤦♀️
そのときの気分で持ってくれたり持ちたがらなかったりで😵- 6月19日

みさと
ロンハーマン使ってます🙌🏻
二人分でも余裕で入ってます👍🏻
-
2児母みぃ
トートバッグですか?
- 6月19日
-
みさと
はい☺️
- 6月19日

うぃっちゃん
大きめのショルダーでした😊
2人歩くようになるとリュックは出し入れがしにくくて😣
-
2児母みぃ
確かに出し入れ考えるとリュックって面倒ですよね😅
- 6月19日
-
うぃっちゃん
でも、荷物自体は減ってきたのでリュックにするほど重くもないですよ😃
上の子のリュックにパンツとズボン、ハンカチとティッシュ。
下の子のリュックにおむつとおしり拭き。
私のショルダーは財布、スマホ、タオル、ティッシュ、ビニール袋、エコバック、キーケースくらいです✨- 6月19日
-
2児母みぃ
下の子もリュック背負ってくれるんですね!
うちの娘そのときの気分だし抱っこ抱っこで結局全て私😵- 6月19日
-
うぃっちゃん
長女はそのタイプでしたが、妹がリュック背負っているし、お腹にも赤ちゃんいるから、最近はお姉さんぶってます🤭
- 6月20日

𖠋𖠋𖠋
ショッピングモールなら
二人分のお菓子・飲み物・上の子の着替え・下の子のオムツくらいなので小さめのトートバッグです☺️
テーマパークや遠出するとなればベビーカーを持っていくので
抱っこ紐・上の荷物内容にプラスして下の子の着替え・お手拭き・ヌードルカッターなどの食事に使う物・夫婦の飲み物も持っていくので大きめトートと小さめトートの二つに私のショルダーバッグです...💦
私のショルダーバッグには貴重品と母子手帳二人分、コンタクト用品が入っています(*ᴗˬᴗ)
-
2児母みぃ
遠出になるとやはり荷物多くなりますよね😭
2人目がベビーカー拒否しなければいいのですが…- 6月19日
-
𖠋𖠋𖠋
多いですね...💦
トイトレ終わるとおもらしの可能性があるので靴を含め着替えが増えます😭
次男は1歳までベビーカー拒否でした😞
なのでベビーカーは荷物置きで常に次男は抱っこ紐の中、長男はたまにおんぶとかなり体力消耗しました(´._.`)- 6月19日
-
2児母みぃ
オムツ外れても可能性考えると着替え増えますね😱
ベビーカー拒否されるとしんどいですよね😣
私も抱っこにおんぶになりそうで恐怖です😖🌀- 6月19日
2児母みぃ
2人分の着替えやオムツ入れるとかなりパンパンになりませんか😅?
ちなみにどんなリュック使ってますか?
ののママ
上の子はもう着替え持ち歩いてないです。
ですがまだオムツなのでパンパンですね(^^;)
リュックは、アネロみたいにガバッと開くタイプで大きさもアネロに近いと思います。
2児母みぃ
そうなんですね!
着替えもオムツもがさばりますよね😭
私今お出掛けのときにアネロのガバッと開くタイプ使ってるんですが、1人分入れただけで結構いっぱいなんですよね😥