※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

寝返り防止について教えてください。家にあるものでどう防止できますか?

昨日、寝返りできて、そこからずーっと寝返りします。隙あれば寝返りしよーとして大変です💦今までがおりこうさんすぎたのもありますが、、
ついにさっき寝返りしよーとしてこのまま寝ちゃいました😭
寝返り防止をしたほうがいいですよね!?家にあるものでなにで防止できますか?よければ教えてください😭

コメント

春が大好き♡

うちは横向きで寝ています😂
たまにうつ伏せで寝落ちしてるので、その時は仰向けに戻します😅
心配な様でしたら仰向けに戻して寝かせてあげたほうが良いですね😊

  • りん

    りん

    そうなんですね!ありがとうございます😫🙌

    • 6月19日
deleted user

起きればすぐに寝返りしますよね。夜中起きてやられるとかなりキツイです…😁
私は左右に枕やタオルケットを丸めた物を置いてます。腰から下の方に置くとなかなか寝返り出来ないようで諦めて寝てますよ!
この体勢なら私は、背中に枕などいれてそのまま寝かしておきます。

  • りん

    りん

    そうなんですよね、朝起きたら寝返りしていてキョロキョロしてたのでびっくりしました😂
    詳しくありがとうございます!

    • 6月19日
あーちゃん

うちは首がちゃんと座ってたので、4ヶ月の頃からずっとうつ伏せで寝ていてもそのままです💦仰向けにさせても寝返り防止してもすぐ寝返りするのできりがなくて諦めました😅

  • りん

    りん

    諦めも肝心ですね💦ありがとうございます(^^)

    • 6月19日
さくらもち

落ちたりせず、危ない物がないようにしてあげて、部屋中自由に寝返りゴロゴロさせてあげるのはダメですか?
腕の筋力もついて良いのでは?

うつ伏せになっていないので、寝てるならこのままにしてあげて大丈夫だと思いますよ。

寝返り防止したいなら、手軽な物だと大人用の枕はいかがでしょうか?

4ヵ月かわいいですね😍うちの娘の赤ちゃん時を思い出してしまいました😊

  • りん

    りん

    なるほどです!🤔
    そうしてみます😂🙌
    ありがとうございます!💓

    • 6月19日
みきたんたんこ

写真の状態ならこのまま寝かせておいてもいいと思いますよ。無理に直すと起きちゃいますし。
口元に、クッションや布団、ぬいぐるみなど、窒息の要因に繋がりそうなものは排除してあげてください。

  • りん

    りん

    一時したら自分で仰向けにもどりキャーてなきはじめました💦笑
    わかりました!ありがとうございます😊

    • 6月19日