
布オムツを使う際の必要な物や洗い方について教えてください。
一歳の子が布オムツ使ってる方!
家にいるときだけ布オムツにしようかと思ってます。
布オムツに必要な物や使いやすいの教えて下さい!🙏
洗い方なども、、お願いします🙌
- (3歳2ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

みいも
布おむつ吸収しきれますか?😭
一歳の子ならおしっこの量も多そうです、、
生後間もなくつかってましたがおしっこ吸収しきれず漏れ出てギブアップしました笑
布おむつとおむつカバーがいります。
西松屋の10枚入り買ってました。

きりん
うちは実家にあったさらしタイプの布オムツを2枚重ねて、1日家にいると7〜8回替えての洗い替えなので30枚くらいあります(^^)
おむつカバーは6枚です。
ウンチはトイレに捨てるので、ウンチの時用にトイレに流せるおしりふきも準備しました。
お風呂の残り湯で洗っていて、うんち汚れはウタマロせっけんで手洗い、あとは朝までバケツに残り湯を入れたものにつけておいて、朝にほかの洗濯物と一緒に洗濯機で回しています(^^)
ゆるウンチだとせっけん手洗いでもキレイにならないときは、セスキ水につけ置き、どうしても汚れが落ちていなければごく少量の漂白剤使ってます!
-
布オムツ結構必要なんですね!
オムツカバーは汚れたら変える感じですか?- 6月19日
-
きりん
うんちで汚れた時とおしっこがしみて濡れたら交換してます!
1日一枚で済む日もありますし、これからの季節だと午前中で洗濯物乾くので、必要に応じて買い足してもいいかもです(^^)
友達の保育園ではおむつカバーの代わりにトレパンを履かせているようで私も試してみたのですが、おむつカバーは撥水ですが トレパンは吸収するので、枚数はもっと必要になると思います💦- 6月19日
-
そういう感じなんですね!
わかりやすく教えて頂きありがとうございます😊- 6月19日

えりんぎ
生後半年頃使ってました😊
私も西松屋の布おむつ買いました🎶
洗う時は、セスキ炭酸ソーダと水を入れたバケツに一晩つけ置きして、次の日他の洗濯物と一緒に回してました!
ちなみにうんちの汚れを落とすのは、ピジョンのベビーホワイトっていう赤ちゃんの漂白剤がおすすめです!
つけておくと大体綺麗になります✨
ちなみに布おむつとおしりの間にソフライナーっていう布か、Tシャツの切れ端みたいな布(綿等の肌に優しいやつがいいですね!)を挟んでおくと、ウンチでいちいち布おむつが汚れずに済みます👍
-
西松屋ですね!見に行ってみます🙌
汚れないのいいですね!
ありがとうございます😊- 6月19日

みいも
生後間もない子でもおしっこでおむつカバーまで滲み出てました。布おむつとおむつカバーは別売りです。布おむつだけで10枚セットで千円
おむつカバーは2つ入って700円くらいでした。😆
-
そのぐらいで買えるんですね!
ありがとうございます😊- 6月19日
日中はチェックしながら変えても吸収しきれないですか?💦
布オムツとおむつカバーはセットの枚数ですか?