かな
顕微経験者です。
何個取れたかにもよりますが、受精障害や精子の動きがあまりに悪ければ、ふりかけしても全滅の場合もあります。
その場合、レスキューで顕微授精に切り替えてくれるシステムが無いクリニックだと残念な結果になることもあります。
私自身もふりかけ予定でしたが、当日精子の運動率があまりよくなく、顕微授精にきりかえてくれたおかげで、7こ胚盤胞まで育ち現在息子が二人います。
クリニックによっては、ふりかけがダメな場合も想定し、半分顕微、半分ふりかけ、、みたいにしてくれるところもあるようですが、そのような説明はありましたか?
39110
経験者ではないですが、医療従事者として、コメント失礼します。
胚盤胞に何割育つかは、人それぞれなんです。ご夫婦の精子と卵子の質によります。なので、8〜9割と高確率の人もいれば1〜2割の人や全滅って人もいます。ただ、だいたいの平均的に最低でも採卵数の3割程度胚盤胞まで育てばいいそうですよ◎
私の親戚は10個採卵で3個胚盤胞で凍結したと聞きました!
けー
個人差があることなのでなんともいえないと思います…
わたしは顕微でしたが、
1度目は100%、2度目100%、3度目72%くらいだったと思います。
例え100%胚盤胞になっても妊娠できない卵ばかりではなんの意味もないので、妊娠できる卵がひとつあるだけで十分なことだと思いますよ!
ママリ
こればっかりは、卵子と精子の質によるのではないでしょうか…
まゆげ
私は、高齢。旦那も高齢。ふりかけで充分ですが、全滅をふせぐためにも、
顕微をしませんか?といわれ
採卵12個→ふりかけ3と顕微9
→ふりかけ3と顕微3→胚盤胞で凍結までたどりつけたのは、顕微1個ちゃんだけになりました。
落胆。全滅しなかっただけでも良かったですよーとスタッフさんにいわれましたが、正直残念です。
はやく、お腹に戻してほしい反面、、、一個だから焦ってはいけないだろうし。
採卵後13日で生理がきたので、
次の診察をいついこうか、なやみます
コメント