※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナガ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが指しゃぶりをしており、母乳を飲まないことで心配しています。他のお子さんも同じようにしていたか教えてください。

生後2ヶ月です
指しゃぶりをずっとしているのですが
皆さんのお子さんはどうでしたか?
足りてないのかと思います母乳あげても飲みません

コメント

ままり

指しゃぶりしてますよ!

脳の発達ですよ(^-^)

  • ナガ

    ナガ

    起きてる時はほとんどしてますがそんな感じですか?ら

    • 6月19日
  • ままり

    ままり

    手の存在に気づいてから毎日です!
    最近は拳もしゃぶってます!

    • 6月19日
  • ナガ

    ナガ

    ありがとうございます✨

    • 6月19日
🧸

ずっと指しゃぶりしてますよー!
いまもしてます😂
指に興味出て来たんじゃないですかね♡

  • ナガ

    ナガ

    安心しました
    ありがとうございます❤

    • 6月19日
deleted user

もしかしたらお腹の中でも指しゃぶりしてて、それが落ち着くのかもしれませんよ💓
うちの子は手の存在に気付いてから(ハンドリガードしてから)拳を舐め始めました。

  • ナガ

    ナガ

    ハンドリガードってなんですか?

    • 6月19日
deleted user

2〜5ヶ月くらいはずっとしてました🤣
でも気づくと全くしなくなってて
もっと見ておけばよかったと思ってます!笑

自分の手の存在がわかって
吸うのが楽しいんだと思いますよ☺️

  • ナガ

    ナガ

    吸わせていていいのですね
    おしゃぶり買った方がいいのか悩みました

    • 6月19日
deleted user

息子もよーく指しゃぶりしてます😂

暇さえあれば自分の指しゃぶったり、眠くなると人差し指と中指を吸ってそのまま寝ます(笑)

  • ナガ

    ナガ

    ありがとうございます(*ˊᵕˋ*)

    • 6月19日