![まーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
中学生の長男がプール後に体操服を着ることについて、母親が疑問を持っています。ジャージを着てもいいか先生に聞いたらダメと言われ、困惑しています。
中学校での話。
長男がある日プールの授業で
プール終わったあと水着の上から
体操服を着るから濡れてるから
次の日部活もあるし洗濯をしてくれと。
夕方帰ってきた時に。
うちは体操服の上はもちろん汗もかくし
2枚用意してるけどハーフパンツと
ジャージはさすがに1つでいいと思い
1つしかないわけですよ!
それである時夏にジャージ
使わないんだから水着の上から着るの
ジャージじゃダメなのか先生に
聞いておいでと。
そしたらその答えがダメだと。
え?なんで?ダメなの?
なに?じゃあジャージ着れば
必要のないハーフパンツをわざわざ
もう1つ買えと?
それかわざわざ
夕方毎日体操服だけのために
洗濯を回せと?
おかしくないですか?
そもそもわたしプールの授業で
水着の上から体操服着たことないし。
ストレスMAXです。
- まーちゃん(5歳0ヶ月, 15歳, 17歳)
コメント
![YULI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YULI
今は写真が簡単にネットに流れてしまうご時世なのでその為の対策ではないですかね?
学校や幼稚園は細々と「は?それいる?」って言うものが多くて嫌になりますよね😅
この間小学生の娘が「絵の具の青がなくなった〜」って帰ってきたんです。
でも、おかしいな?「今日持ってったよね?」と聞いた所、「だって○○君がいっぱい使うから〜」って…は?何でうちのを他の子が使うの?って聞いたら「机の上のものを少なくする為に先生が一人が出した絵の具を使って下さいって言ったから」って…そりゃたかだか100円くらいでもうちの旦那が働いて稼いだ金で買ったものをこちらの了承も無しにそんな使い方おかしくないか?とモヤモヤしたのを覚えてます😤
話が脱線してしまいすみませんm(_ _)m
![アキコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アキコ
夕方毎日体操服だけ洗濯回すなんてストレスですね😣
私が高校生の時、特別な事情がない限り、必ずみんな同じ格好で統一で、半袖ハーフパンツって言われたら勝手にジャージ着て体育できなかったです😅
先生がダメだと言っていたのは、一人だけ別の格好させられないという理由なだけで、そういった家庭の事情まで配慮ができてなくて、毎日夕方洗濯機を回すような事態になっていると気づいてないんじゃないかと思いました。
なので、先生にお電話して、抗議とかではなくて、水着の上から体操服を着る意図を確認するとか、事情を話すとかされたらどうかな?と思いました😌
-
まーちゃん
洗濯の話もしたんですよー!
あと本当に明確な理由、たとえばもうそれで統一しているので変えることは出来ないので申し訳ないですが洗濯していただくかもう1つハーフパンツを購入していただいてもみたいに話をしてくれればこっちも買わないつもりで話をしてる訳じゃないのに最初の理由が夏だから…納得しませんよね?www- 6月19日
-
アキコ
洗濯の話されたんですね😅
そして夏だから…それは納得しませんね💧
夏だからが理由なら、暑かろうがジャージ着る着ないはこっちの自由でしょ?と思います😩
余計モヤモヤしますね💨
ちょっとダメな先生なんでしょうか😢- 6月19日
-
まーちゃん
もーくそすぎてw
帰ってきたら旦那に
相談してみますwwww
もーストレスでしかありませんっw- 6月19日
まーちゃん
それもあるかもしれませんねw
ただそこは一歩譲っていいとしてもジャージがダメな理由が見つかりませんwwww