咳や湿疹が続き、アレルギー検査を受けたが何もなかった。風邪や粘膜の発達が原因かもしれない。離乳食では卵を少量ずつ与える方が良いです。
咳が長く続いており湿疹もあり小児科にも通っていますが
皮膚科に行った際に先生から「アレルギー検査をしますか?」と言われ迷いながらも検査をしたら
花粉カビ食品等‥‥全く何もアレルギーはありませんでした💦
保育園にも通ってるから風邪から来ているのか粘膜が発達してないからかな?と先生は言ってました
離乳食もしているのです卵白のアレルギーは出なかったのですが
やはり卵をあげる時は耳かき1さじ分からの方がいいですよね?💦
- ゆきこ(6歳)
コメント
ナツ花
初めての食品は、慎重になったほうがいいとおもいます!
ひどいアレルギーではない、というのは現時点で判断できますが、摂取するようになってから(食べるようになってから)分かるアレルギーもありますので(>_<)
asumi*°
血液検査で陰性でも症状に出る場合ありますよ!
「血液検査はあまりあてにならないので目安と思ってください。」とアレルギー科の先生に言われました💦
卵は特に初めての食品は慎重に進めてくださいね。
体調が悪いと余計に反応するので体調が良いときに✨
-
ゆきこ
そうなんですね💦
血液検査で出なかったので安心だな☺️と甘く見ていたところがあったので💦
はい、慎重に進めていきます!- 6月19日
うた
うちほ皮膚科で簡易的なアレルギー検査したときは、卵アレルギーなかったですが、やはり蕁麻疹が出るので小児科で血液検査したらアレルギー反応でましたよ‼︎
その月齢で皮膚科で検査になると簡易的なものですよね?
するならしっかり小児科のがいいですよ♪
あと血液検査でアレルギーがなかったとしても食べてみてアレルギーがでることがあるので、なんでも初めて物は小さじ1からがいいと思います♪
アナフィラキシーショック起きたら取り返しのつかないことになるので…
-
ゆきこ
皮膚科は簡易的なものなんですね😰
初めて知りました💦もし今度調べる時は小児科でします!(何回も注射はかわいそうですが💦)
そうですよね💦油断しないで慎重に少しずつ進めていきます!アナフィラキシーショックなんてことになったら怖すぎます😩- 6月19日
ゆきこ
食べるようになってから分かるっていうこともあるんですね!😩💦
気をつけて規定通り少量から始めます!