※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そうくんmama
子育て・グッズ

4ヶ月の息子が寝返りをしてうつ伏せで寝ていることに驚いた。うつ伏せ寝をやめさせる方法は?ペットボトル以外に効果的な方法はありますか?

【寝返り防止について】
4ヶ月の息子が一昨日、寝返りが出来るようになったのですが、先程目が覚めて見てみると、うつ伏せで顔を横に向けたまま寝てました。
まだ起きている時でさえ顔を横に向けることができない時があるので、見た時にはびっくりしてしまいました。
そこで、きちんと自力で顔を横に向けれるまではうつ伏せ寝をしないようにしたいのですが、何かいい方法ありませんか?
よく「ペットボトルに水を入れて脇に置く」ってのを見かけますが、旦那も私もペットボトルのお茶やジュースをかわないので、それ以外にあると助かります💦

コメント

抹茶

バスタオルを丸めて置くとか枕置いとくだけでもいい気がします(><)

  • そうくんmama

    そうくんmama


    本当ですか!?
    それならすぐに出来るので助かります😭

    • 6月19日
  • 抹茶

    抹茶

    私自身子育てしたことは無いのですが、いとこと結構歳が離れていたのでよくいとこを見てたのですが、バスタオルを丸めて髪ゴムとかで止めておいたりすれば寝返りは難しくなると思います(._.)
    いとこの時はそれで対応してました。

    顔をまだ横に向けるのが難しいなら余計に寝てる時になんかあったらとか考えると寝れないですよね( ̄▽ ̄;)
    昼間の目が届く時にやってみて様子見てみるのがいいと思います(._.)

    • 6月19日
  • そうくんmama

    そうくんmama

    ありがとうございます!
    見た時に、「え?息してる??」って思っちゃってあれから寝れないです😂
    今、バスタオル挟んでますが、さっきから寝返りしようとしても出来ないっぽいので、これから使います!

    • 6月19日
セレニティ

私もバスタオル置いてましたよ♪♪
親が寝てる時に何かあるのが一番怖いですから一度気になり出すと心配になって寝不足になりますよね。。

  • そうくんmama

    そうくんmama

    そうなんです😭
    日頃から寝返りしてもちゃんと横を向いててくれればまだ安心できるのですが、まだ顔を横に向ける事の方が少なくて心配で😥

    • 6月19日
deleted user

赤ちゃん用品店で寝返り防止枕っていうのも売ってます!
そんなに高くないので、うちは長女のとき使ってました!おそらく下の子のときも使います❗️

  • そうくんmama

    そうくんmama

    そうなんですか!
    西松屋見てみます☺️

    • 6月19日